過去最悪のパフォーマンス
昨日の土曜日にずっと寝続けてしまったおかげで、完全に昼夜逆転しています。
先週は別に激しく体力を消耗した覚えもないのですが・・・・ 局長です。
――― さて、先日終わったはずのドッグラン・レポートには、実はつづきが。

同級生女史の親族が運営するドッグラン 『チビクロハウス』 。
この日は人も犬も多かったこともあり、後先考えずに大はしゃぎで動き回ったため、後半は完全に電池切れとなってしまった真熊。

その帰り道、あるお店へと寄ってみた。
「今日こそ “スマイリー始め” をするぞ!」と思っていたのだが、ネットで調べてみるとこの日もまさかの休業日。
行き付けのドッグカフェ 『Smiley Smile』 への年内最初の訪問のこと。
年内最初の出勤日である “仕事始め” と同じニュアンス。
使用例) 「どうなの? 今日あたりスマイリー始めしちゃう?」

先日の初詣の日といい、なぜかピンポイントで休業日と当たってしまう。
そのまま帰宅しても良かったのだが、ちょっと小腹が減っていたこもとあったのでどこかへ寄りたかった俺は、再びネット検索。

「そういえば、あのお店って行ったことなかったな」
という気になるお店を思い出し、急遽やって来たのが、この 『わんのわ』 というお店。
室内ドッグランやら、犬の保育園やら、複合的なお店らしい。

席に着くと、某 “家政婦” ばりに物陰からこちらを見つめる視線に気付いた。
看板犬らしいが、人見知りがすごいらしい。
とくに、男の人が苦手とのこと。

カフェに連れてくると、発狂しているのかというくらい大喜びする真熊だが、この日は完全にノーリアクションだった。
むしろ、「家に帰りたかったのに・・・・」と迷惑そうな顔を見せる。
どうやら、「チビクロハウス」で完全に体力を使い切ってしまったらしい。

そんな真熊を尻目に俺はパスタをオーダー。
残念ながら、犬用のメニューはなかったのだが、真熊はここでもノーリアクション。
いつもみたいに “高速ガリガリ” でおねだりする気力も残っていないようだ。

そうこうしていると、前回「チビクロハウス」でお会いした “ロペ” くん父子がやって来た。
ちょいちょい室内ドッグランを利用しているらしい。
運動量の多いボーダーコリーゆえに、たくさん遊びに連れて行ってもらっているらしいロペくん。

一方、先ほどの看板犬の “オディール” は、ギリギリの距離まで近付いてくるくせに、絶対に触らせないという思わせぶりなアプローチを繰り返す。
アウトボクサーの “ヒット&アウェイ” を思い出す。 ヒットもされてないけど。

スタッフさんが「大丈夫よ」と後押しするも、結局この日、俺が触れることはなかった。
そんなことより、真熊の不甲斐なさに俺は失望していた。
スタッフさんが来ても、笑いもしなければ甘えもしない。

あの “社交性の塊(かたまり)” との呼び声高い真熊が、大した爪痕すら残せないどころか、単に「やたら大人しい犬」という印象だけを与えてしまったのだ。
まさか、そこまでキッチリ体力を使い切ってしまうなんて。

結局、過去のドッグカフェめぐり史上、最悪のパフォーマンスしか見せられず、大した印象も残せないままお店を後にすることに。
本当はもっと元気な犬なんですよ、お店の方々・・・・・
「ペース配分」という概念がなく、電池残量がゼロになってしまった真熊 ―――

せっかくのカフェを楽しめなかった彼に哀れみのクリックを。

ここまで疲れてしまうなんて、やっぱり歳とったんだな・・・・
【今日の一言】
購買運動の成果で、カウントダウンTVの「ダウンロードランキング」にSMAPの曲が数曲。
| ドッグカフェ | 04:02 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
ドッグカフェでも大人しいなんて、まぐちゃんは
よっぽど疲れちゃったんですね。
眉毛があったら「への字」になっているような
表情をしています。
すべての写真が「父上、お家に帰りましょうよ・・・」
と言っているようです。
看板犬のオディールくん、オドオドしていて可愛い。
白いエプロンと靴下をつけているような姿も
とっても可愛いです。
看板犬なのに人が苦手というところがウケますね。
でもこれからたくさんのお客さまやワンちゃんと触れあって、
人に慣れてくるといいと思います。
今日はお天気が良さそうです。
洗濯して、スマイリー始めしてください。
| ラブママ | 2016/01/24 07:44 | URL |