正月2日目の我が家
箱根駅伝が始まっていますね。 今年も青山学院大学が独走です。 局長です。
正月二日目の午前中って、思いのほかテレビがつまらないんですよね、毎年。
――― さて、本日は簡易更新的に手短に済ませなければならない。

なぜって?
今年も決行してしまったからだ。 地獄の新春恒例企画を。
ということで、リアルタイムの我が家の様子を。

日差しが強いと、影のコントラストが必要以上に強まってしまう真熊。
もはや表情はまったく分からない。
元旦に引きつづき今日も天気がいいせいか、動物たちはこぞって窓際で日向ぼっこだ。

話は変わるが、大晦日はお惣菜の餃子をアテにビールを飲みながらの年越しという、実にわびしい食卓だったので、元旦の昨日は少し豪勢に。
なぜか毎年、元旦になると寿司を食らう俺。

「正直、玉子3カンはズルイな・・・・」なんて思いもあったが、気持ちだけは豪華に飾りながら、皆さまからのコメントに対峙していたのだ。
この正月は絶対に体重が増えてしまいそうだ。

再び話は戻って、真熊は少し退屈そうにしているのだが、本日も夕方まで戦わなくてはならないので、残念ながらお出掛けはなしだ。
てゆうか、まだどこも営業していないだろうし。

とりあえず、「自宅ドッグラン」でひとっ走りさせたので、少しは退屈が凌げただろうか。
それはそうと、毎年お餅をのどに詰まらせて運ばれる人がいるけど、何ゆえあんな危険なものを食べるのだろうか・・・・
今年も我が家の動物たちへの変わらぬ応援を宜しくお願い致します ―――

こうしてブログを更新している最中にもコメントが次々と・・・・

今日も一日パソコンに向かうことになりそうだ。
引き続き、新春特別企画やってます。 本日の18:00までです! ――――

昨夜から24時間限定で、ありとあらゆるコメントにお返事しています。
質問でも、お悩み相談でも、単なるコメントでもOK。

但し、以下の条件は厳守ください。
[新春恒例企画! 片っ端からコメント返しのための三大条件]
一、公開型コメントであること。
非公開コメントの場合は、スルーしちゃうぜ!
一、プライベートな内容や、個人情報に関わる内容でないこと。
そうであった場合は、スルーしちゃうぜ!
一、荒らしコメントでないこと。
明らかに俺への嫌がらせと見られる場合は、即座にIPアドレスを晒すぜ!
[コメント返信期間 1月1日18:00から、1月2日18:00まで]
コメントに夢中になり過ぎず、まずは以下のバナーをクリックですよ ―――

コメント数と応援数が合致していないんだよなぁ、毎年・・・・

腱鞘炎になりそうなほどコメントが届いております。
【今日の一言】
そういえば、初詣行ってないや。 でも三が日は混んでそうだしなぁ・・・・
| 日常 | 12:10 | comments:130 | trackbacks:0 | TOP↑
局長さん、あけましておめでとうございます!
毎日毎日かかさず見ています。局長さんの才能ある記事やまぐちゃんはじめネコちゃん達の姿に癒されていますよ〜!
ふだんはコメントはしませんが、どうしても局長さんからの返事が欲しくて
コメントします。局長さんはみんな可愛いと思いますが、なかでも寿ちゃんの
事が1番可愛いのかなぁ、と記事から感じます。
個人的には毎日ネコ記事があってもいいと思ってます。
今年もよろしくお願いします。
そして局長さんに可愛い彼女ができるますように…
| みかりん | 2016/01/02 12:45 | URL |