fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

にいな★五周年 [後編]

(昨日からのつづき・・・・)



俺やお隣のお婆ちゃんの愛情を一身に受け、甘えん坊に育ってしまった[にいな]。
とはいえ、実はしっかりとした一面も見せていたのだ。


[にいな]が家族になった3ヵ月後、職場でその年2度目の仔猫が保護されたのだ。
サバ虎(白)のオス/メスが一匹ずつ、そしてキジ虎のオスが一匹、計3匹。

例によって、総務課から俺に連絡が入り、またも連れて帰り里親探しをすることになった。

2005年8月に舞い込んできた猫

キジ虎は職場の女性が引き取り、サバ虎(白)のペアは 『いつでも里親募集中』 サイトで
募ったところ、すぐに里親さんが決まり、お渡しに行った。

期間にして2週間程度だったが、[にいな]はその間、イジめるわけでもなく、
一緒に寝てあげたり、体を舐めてあげたりと、俺と一緒に 「世話」 をしていた。



その2年後、またも3匹の仔猫が職場で保護された。
今度は全員サバ虎(白)で、オス2匹とメス1匹。


にいなと弟分


寝る時も、仔猫たちを抱き寄せて一緒に寝てあげる姿は、
母性本能ならぬ 「父性本能」 というものがあるのかと真剣に考えたほどだ。

にいなと弟分

この3匹のうち、サバ虎(白)のオス1匹は、職場の仲のいい人が引き取り、
メス1匹は、同じく職場で同期の女性が引き取った。

そのメス猫は 「さくら」 と名付けられ、今も幸せに暮らしている。
この「熊猫犬日記」 のリンクにある 『猫ママ奮闘記』。
それが 「さくら」 のブログである。


そして、もう一匹のオスは、『いつでも里親募集中』 で名乗り出てくださった方へお渡しした。
俺が仮称で 「龍」 と名付けていたこともあって、里親さんの家では 「リュン」 と名付けられ、
家族全員に可愛がられて暮らしている。

「リュン」 のお父さんもブログをやっている。
趣味が転んで(野菜作りに夢中)』 という(最近ちょっと更新されていないが)家庭菜園
などのブログで、「愛猫」 というカテゴリーで 「リュン」 への溺愛ぶりがうかがえる。



ちょっと話がそれてしまったが、[にいな]は俺が次々に連れて帰ってくる仔猫たちに対し、
本当にいいお兄さんぶりを見せていたのだ。


そして、2007年 7月16日―――


[にいな]にとっては、“魔の大王” とでもなってしまったか、真っ黒いポメラニアンの
「真熊」 が家にやって来た。
(まだ毛が少なく、みすぼらしい姿…)


真熊、登場・・・・

千寿との接触で、猫以外の動物には免疫のある[にいな]は、仔猫たちの時のように
可愛がりはしないが、真熊とも普通に接することが出来た。



――― そして、この時期[にいな]がずっと一緒にいたのが、
例の “男をつくって出て行った婚約相手”、あの 「広島女」 だ。


広島女は[にいな]をことのほか可愛がり、アンカの如く、寝る時は必ず抱いて寝ていた。


アンカ代わり

[にいな]が嫌がろうとも、力ずくで抱きしめるもんで、結局は[にいな]が根負けして
そのまま一緒に寝るという図式だった。



アンカ代わり

昼寝も、うたた寝も、夜の就寝も、必ず[にいな]を抱いて寝る。


それは寿喜が来てからも変わらなかった。


アンカ代わり

[にいな]は、大きさ・重さともにアンカとして丁度いいらしいのだ。



当の[にいな]も、嫌々アンカにされているわけでもなく、よく広島女に寄り添っていた。


お風呂の前で待ち続ける・・・

広島女が風呂に入っている時などは、出てくるまで風呂場のドアの前で待っているのだ。



――― そんなことを思い返しながら、この記事を綴っていたが、ふと気付いたことがある。


この頃の[にいな]は、寿喜を今ほど避けていなかった・・・・


寿喜と


そうだ。
寒い時は寄り添って寝たりしていたし、ごくたまにスプレーしたこともあったが、
本当に数える程度で、月に一回もなかった。


寿喜と

すなわち・・・・・

広島女が出て行ったことも、[にいな]の問題行動の一因になっているのではないだろうか。


あの頃は、俺がいなければ広島女。
広島女が真熊や寿喜の相手をしていれば俺・・・・

[にいな]には、甘える相手が二人いて、大抵の場合どちらかには甘えることが出来ていた。


それが、ある日を境に甘える相手が俺一人になった。

俺一人に対し、甘えたい子供は[にいな]の他に真熊と寿喜。
倍率が高くなって、甘えようにも甘えられないケースが増えた。


そうか・・・・
寿喜を毛嫌いする理由も、それが一因なのかもしれない!

ましてや同じ猫ということもあり、縄張り意識なども働いて、真熊には見せない嫌悪感を
寿喜にだけは丸出しにしているのではないだろうか。



それに引きかえ、俺ときたら―――


今では俺の枕に・・・

アンカどころか[にいな]を 「枕」 扱い。。。


う~~ん・・・・
単に[にいな]の生い立ちを綴るつもりが、問題行動の核心に近付いてしまった。

とはいえ、解決策は??

「お嫁さんをもらえ」 ってことか?


な~~んだ。
簡単なことじゃないか♪


・・・・・・いちばん難易度が高い問題だよ。。。



とにもかくにも、こうして[にいな]は、しっかりした面と問題児の一面を交互に見せながら、
千寿亡き後の局長家動物筆頭として今日も元気に生活している。

問題行動を繰り返しながら・・・・・


さて、これからどうしたものか。



にほんブログ村へ 甘える相手が少なくなって問題行動?
 すなわち究極の甘えん坊ってことじゃないか!
 そんなデリケートな猫に是非 「ポチ」 っと★

| にいな | 01:29 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

にいなちゃんが甘えれる人。局長さんにならすぐですよ~

| ミツ | 2010/04/28 02:31 | URL |

なるほどぉ、にいな生い立ち記から原因が分かった訳ですね。
お隣のおばぁちゃんと添い寝する・・昼間に!の線で生活出来ると良いのですが。おばあちゃんにも都合がありますものねぇ。

ここはやっぱり!!動物大好きな女子をお嫁ちゃんにする事ですな。ふっふっふ~♪

| ももたろう | 2010/04/28 08:08 | URL | ≫ EDIT

初めまして。
ポメランキングで見て、数日前からお邪魔してます。
写真も文章もお上手ですね。
とても楽しく拝見させていただいてます。

にいなちゃんの問題行動は甘えから。
確かにそれはありそうですね。
自分に注目させたくて悪さをするっていうのはよく聞きますし。

局長さん、動物好きで優しそうだしなによりかっこいいから!きっとステキな人が見つかりますよ^^

| たき | 2010/04/28 08:25 | URL | ≫ EDIT

にいなちゃんの赤ちゃん時代にメロメロ♪
なるほど~…
にいなちゃんは世話好きの優しい子なんですねぇ
子猫達と寝てるにいなちゃん、とっても優しい顔してますね
そっか、寿喜ちゃんとも最初は上手くいってたのか…
局長さん、問題の原因が分かって良かったですね
しばらくの間、寿喜ちゃん&真熊ちゃんより
にいなちゃんに掛ける時間を多くしてみるとか?

| チロ姉 | 2010/04/28 10:24 | URL |

にいな君は実は<甘えん坊>やったんやぁe-2
何か、いっつも<クールなお兄さん>ぽかったから・・・
じゃ、やっぱり原因は<寂しいから>ちゃうかなぁ・・・
だって、あんだけ寄り添ってくれて心預けてた人が、突然
おらんくなって、猫に人間の事情なんか解る訳ないし、
たぶん<自分は捨てられた>って思ってるんちゃうかなぁ・・・
可哀想に・・・ 寿喜君みたいに無邪気に甘えるのが苦手に
なったんかもねぇ・・・ なんか、悲しくなって来た・・・

| ハイパーママ | 2010/04/28 11:00 | URL |

にいなちゃんと仔猫達が丸まって寝ている姿・・・可愛いv-238
寿喜ちゃんがどうというより、さみしくて・・・だったのか・・・。
しっかりして見える子ほど、甘えん坊さんだったりしますものね。
解決策はお嫁ちゃん!?
局長さんにますますプレッシャーv-8

| 武蔵かーちゃん | 2010/04/28 11:56 | URL |

にいなちゃんの子どもの頃かわいすぎます!!カワユスe-420

子猫3匹従えてる姿なんてとっても!!!う~言葉に出来ないぐらいよいです^^

でも小さい身体でストレス抱えてるんですねぇ。
局長さんの幸せがそのままにいなちゃんの安らぎに変わるなら
すっごい素敵ですよね。

これから恋の芽生える夏e-255が来るじゃないですかぁ。いい人にめぐり逢えればいいですね。

| vivi | 2010/04/28 12:49 | URL |

5周年おめでとうございます

なんだか、同じ広島女としては申し訳ない気持ちで一杯です。ごめんなさい…。
でも局長、時々ブログで使ってる広島弁、使い方間違えてるトコとこあるよー(笑)。

これからもいろいろ頑張ってくださいね。

| はんな | 2010/04/28 15:03 | URL | ≫ EDIT

あれから(???)毎日お邪魔させて頂いています。局長さんのブログを読むとホッコリ心が温かくなります。優しい方ですね。そして同じ黒ポメを持つ親として、改めて一緒に過ごせる幸せを、日々感じさせてもらっています。にいな君も寿喜君も、本当に可愛い!!素敵な家族ですね。

| びーママ | 2010/04/28 15:15 | URL |

にいなちゃん、甘えたかったのですね。
そういえば、ニャン太郎も私がぬいぐるみのくまさんを目の前で抱っこしてかわいいかわいいって見せつけたら、後で噛んでオシッコかけていたことを思い出しました。
局長さんの父性本能でうんと抱っこしてちやほやしてみてくださいな。
かわいいなあ~にいなちゃん。
応援!

| まつぼっくり | 2010/04/28 20:37 | URL |

祝☆五周年
セカンドバースデーですね~v-254

やっぱりにいなくんは、面倒見の良い優しいお兄ちゃんだったんですね~v-10
問題行動も、可愛いお嫁さんが来ればたちまち解決v-218
大丈夫v-237局長さんなら難なくクリアです(*^▽^*)
きっとすぐに、にいなくん達や局長さんの過去もすべて丸ごと優しく包んでくれるような、素敵な人がお嫁さんに来てくれますってv-219

あとは、局長さんがお嫁さんを可愛がり過ぎで、新たなやきもちの火種をうまないように注意するのみ...ですね~(*^ー^)σ゛

| クッキー☆ママ | 2010/04/28 21:02 | URL |

にいなくん、甘えたかったのですね・・・。
仔猫たちと一緒に寝ている姿は、本当に優しくて良いお兄ちゃんですね。
心が温まりますv-398
もしかしたら、にいなくんも小さい頃に親と離れているから、
同じ境遇の仔猫たちに寂しい思いをさせたくない、という気持ちがあったのかな、と思いました。
もしそうだとしたら、にいなくんはとっても繊細な男の子ですね。

局長さんなら、すぐに素敵なお嫁さんが見つかりますって!!
にいなくん、あと少しの辛抱だよv-290
PC前で局長さんファミリーを応援してますっv-81

| ろっち | 2010/04/28 22:16 | URL |

次は エイプリルフールじゃありませんように(爆笑

嬉しいご報告お待ちいたしております

| にあ | 2010/04/29 00:12 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2010/04/29 00:22 | |

☆★お返事★☆

皆さま、たくさんのコメントありがとうございます。
お返事がかなり遅くなっており誠に申し訳ございませんi-181


■ミツさん

>にいなちゃんが甘えれる人。局長さんにならすぐですよ~

甘えられる人が猫アレルギー・・・なんてオチだったりしてi-282



■モモタロウさん

>ここはやっぱり!!動物大好きな女子をお嫁ちゃんにする事ですな。ふっふっふ~♪

にっひっひ~♪
すみません・・・ お嫁ちゃんにした後のことを想像しちゃいましたi-237



■たきさん

>局長さん、動物好きで優しそうだしなによりかっこいいから!きっとステキな人が見つかりますよ^^

俺の周りの女子どもは間違ってもそんな言葉は発さないんです。
もしかして俺って本物よりも写真写りがいいだけで、肉眼で見たらガッカリ系なのかな・・・i-241



■チロ姉さん

>しばらくの間、寿喜ちゃん&真熊ちゃんより
>にいなちゃんに掛ける時間を多くしてみるとか?

それに尽きますね・・・
寿喜も甘えん坊なんですが、にいなを中心にいくしかないですねi-229



■ハイパーママさん

>寿喜君みたいに無邪気に甘えるのが苦手になったんかもねぇ・・・

にいなはプライドが高い感じなので、寿喜の前で甘えるのが出来ないのかもしれませんi-181



■武蔵かーちゃん

>しっかりして見える子ほど、甘えん坊さんだったりしますものね。

そういえば、寿喜が俺にばかり甘えるので、にいなは広島女にばかり甘えていた気が・・・i-230



■viviさん

>これから恋の芽生える夏が来るじゃないですかぁ。
>いい人にめぐり逢えればいいですね。

恋の波に乗り損ねたら、2010年はアっという間に冬到来ですぜ!i-258



■はんなさん

>なんだか、同じ広島女としては申し訳ない気持ちで一杯です。ごめんなさい…。

なにぃぃ~~i-180
はんなさん広島女ぁぁぁ?i-191


>でも局長、時々ブログで使ってる広島弁、使い方間違えてるトコとこあるよー(笑)。

そんなことあるワケないけぇ、ワシャきっちり広島弁つこうておるけぇ、ほっといてくれんさいやi-227
でも、広島にいい思い出はなくなっちゃったけど、広島風お好み焼きは嫌いになれんねi-239



■びーママさん

>局長さんのブログを読むとホッコリ心が温かくなります。優しい方ですね。

そうなんです。
ソウルフルなわりにはピースフルな男なんですよi-87



■まつぼっくりさん

>ニャン太郎も私がぬいぐるみのくまさんを目の前で抱っこしてかわいいかわいいって見せつけたら、
>後で噛んでオシッコかけていたことを思い出しました。

ニャン太郎くん、物凄い直球のヤキモチですね・・・・・i-229
にいなより全然上をいってるじゃないですかi-201



■クッキー☆ママさん

>きっとすぐに、にいなくん達や局長さんの過去もすべて丸ごと優しく包んでくれるような、
>素敵な人がお嫁さんに来てくれますって

ブログで急募した方がいいですかね・・・i-202
「募集」じゃなくて「急募」で・・・・i-250



■ろっちさん

>PC前で局長さんファミリーを応援してますっ

「PC前」でなくても出来ることはありますよ?
可愛い女友達に片っ端から連絡するとか、駅前で声をかけるとか・・・・i-203



■にあさん

が、がんばります・・・i-230
リンク貼らせていただきました。


| 局長 | 2010/05/10 23:51 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/257-f40963d2

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ