奇跡のドッグラン
24日の夜に没したパソコンが奇跡的に起動したので、またいきなりフリーズしてしまう隙に大急ぎでブログのアップに取り掛かっている局長です。 いつ落ちるか分からずスリリングです。
――― さて、所用があって仕事を休んだ昨日の午後のお話。

用事を済ませたところで、真熊を連れ出した。
冬の日差しというのは太陽が低いので、車の運転中も南に向いてしまうとやたら眩しい。
そして、午後の14時くらいでも、夕方のような陽の低さになる。

だがしかし、先日の週末は俺の二日酔いがヒド過ぎて、真熊とドッグカフェでぐだぐだな時間を過ごしただけだったので、ちゃんと仕切り直しをしてあげねばと思い、こんな寂しげな日差しの中で車を走らせたのだ。

やって来たのが、ここ。
民家の庭先のようだが、そこそこ広くて砂利を敷き詰めたフィールド。
場所も、住宅地のど真ん中にある。

門扉を開けて中へ入ってみるも、我々の他には誰もいない。
真熊も状況がつかめずに、“ボタンホール・アイ” のまま辺りを見回している。

実はここ、ちょうど一年ほど前にオープンしたというドッグラン。
といいつつ、俺もつい最近知ったばかりなのだが、評判がいいので来てみたのだ。
我が家からも、そこそこの距離で気軽に来れそうな場所だった。

しかし、平日ということもあるのか、残念ながら誰もいない。
ましてや、この日の午後はやたら寒かった。
そういえば、ここを知ったのも、おかしな経緯だった。

① トイプー飼いの女友達 “エリック” にドッグカフェ 『Smiley Smile』 を紹介する。
↓
② エリックが実際に「Smiley Smile」に遊びに行く。
↓
③ エリックが “店長” からこのドッグランを紹介される。
↓
④ エリックが、「Smiley Smile」から直接このドッグランにハシゴする。
↓
⑤ エリックが俺にこのドッグランを紹介してくる。

後日、「Smiley Smile」に行った日に、直接店長に聞いてみると、かなりの高評価だったので、満を持してこの日に来てみたのだった。
しかし ―――

到着してみて、なんとなく違和感が。
どうもこの辺りの景色に見覚えがあるのだ。
このドッグランの向かい側にある家など、間違いなく来たことがある家だ。

思い出した!
あれは同級生女史 “ナス” の家じゃないか!
10年以上前、彼女が犬を飼い始めた頃に、躾けの指導に何度か足を運んだのだった。

大慌てでナスにLINEを送ってみる。
「向かいのドッグランに来ているぞ!」 と。
すると、すぐにナスが飛んできた。
そして、ドッグランのオーナーさんに何かを伝え始める。

「 お ば さ ん 」 ?
おばさんってのは、叔母とか伯母とか書く「おばさん」?
どういうことだ?

なんとこのドッグラン、同級生女史であるナスの親戚のおばさん宅だった・・・・
しかも、ナスも裏方スタッフとして少し運営に関わっているらしい。
なんちゅう偶然なんだ!

いやはや、世間の狭さを痛感した出来事だった。
こちらのドッグラン情報 >>> 『チビクロハウス』
詳細はまた明日から綴ろう・・・・・
世間の狭さに驚きつつも、ナスと久しぶりに再会できて嬉しかった ―――

2015年の最後に面白い偶然が舞い込んできましたよ!

行き付けのドッグランになることでしょう、ここは。
【今日の一言】
パソコン、処理速度が著しく低下していて、一つの動作に数分要しています・・・・
| ドッグラン | 02:45 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
おはよーございます☀
PC、少しだけ復帰したんですね❗
その合間の更新、ありがたいです(^-^)
それにしても、すごい偶然ですね。
同級生がたずさわっている
ドッグランに訪れるなんて…✨
そうゆう再会って、ますます
嬉しさ倍増でしょうね〜👍
そして、久々まぐちゃんの
斜め横顔が見られてラッキー❤
ほんと可愛くて大好きです(#^.^#)
きっとこの後、ランで元気いっぱい
楽しんだ事でしょうねっ❗
私事ですが、昨日の夜から今朝にかけて
友達の作業のお手伝いで徹夜でした💦
今から少し仮眠して、午後から少しだけ
仕事して…夜は会社の忘年会です🍺
老体にムチ打って頑張ろ〜(笑)
| くみ | 2015/12/26 08:09 | URL |