fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

熊猫犬バッグ

こんにちわ。

石原さとみ主演のドラマが終わったと思ったら、次クールからは有村架純が主演のドラマが始まるそうです。 フジテレビの月9枠が俺を離すまいとしていますね。 局長です。



――― さて、本日は某企画のご報告を兼ねたお話を。


20151215_熊猫犬バッグ1

少し前に、こんなものが届いた。
俺が業者へ発注していた 『熊猫犬日記』 オリジナルの一品である。



20151215_熊猫犬バッグ2

大きさがイメージできるよう、寿喜を隣にセッティングしてみる。

おおよそ見当がついただろうか。
横幅が30cm弱だ。



20151215_熊猫犬バッグ3

大阪は鶴見緑地で会いましょう』 企画後に開催した 『フォトコンテスト』 。
ずいぶん日が経ってしまったのだが、その “入賞者” の皆さまへの賞品である。

忙しさにかまけて後回しにしていたら、こんなに遅くなってしまった。



20151215_熊猫犬バッグ4

名付けて、“熊猫犬バッグ” 。

犬を飼っている人ならば、散歩の際に愛犬のウンコや野グソを持ち帰るためのエチケットバッグとしてお使いいただければ思う。



20151215_熊猫犬バッグ5

この、ようやく準備できた賞品に一切興味を示さない猫たちは、見向きもせずにルーティーンのような小競り合いを繰り広げていた。

ちょっとくらい関心を示せ。



犬を飼っていない人のために、エチケットバッグ以外の用途も紹介しておこう ―――


20151215_熊猫犬バッグ6

まずは、“スマホ入れ” としての使い方だ。

これだけゆとりのあるサイズなら、バッグから出さずに画面を閲覧できるだろう。
スマホどころか、家電(家庭用電話機)だって持ち歩けるのだ。



20151215_熊猫犬バッグ7

次に、“帽子” としての使い方。

持ち手の部分を耳に引っ掛ければ、強風で飛ばされることもない。
成人男性の頭周りにもピッタリのサイズ感である。



20151215_熊猫犬バッグ8

最後に、小型犬用の “キャリーバッグ” としての使い方だ。

汚物ではなく、愛犬そのものを入れてしまうという思い切った発想。
“エスパー伊東” を彷彿とさせる斬新なアイデアではなかろうか。



20151215_熊猫犬バッグ9

全体的なサイズ感は、このくらいのイメージ。

2kgくらいのチワワならベストサイズだろう。
柴犬サイズになると、ちょっとだけ厳しいかもしれない。



20151215_熊猫犬バッグ10

これを持って街中を歩くイメージは、こうなる。

一見すると、「英国宮殿の衛兵たちが着用している黒いモフモフの帽子を入れてみたものの、半分くらいハミ出しちゃった」というシチュエーションに間違えられてしまいそうだ。



ちなみに ―――


20151215_熊猫犬バッグ11

先日の 『駒沢公園で会いましょう 2015』 の会場で、先行してある女性に進呈した。

当ブログのコメント欄でお馴染みの “クッキー&ちゃちゃ” さん。
「2014年のコメント皆勤賞」という抜き打ちの表彰だ。



20151215_熊猫犬バッグ12

きっと、エチケットバッグではなく、愛犬の “ちゃちゃ” のキャリーとして使われると思うが、間違ってもちゃちゃを入れたまま電車の網棚に忘れて下車するようなことだけはないようにご注意いただきたい。



20151215_熊猫犬バッグ13

それと、クッキー&ちゃちゃさん同様、「皆勤賞」を達成した方がもう一名いた。

つばめ11号” さん。
お送りしますので、秘コメでご住所などの情報をお伝え下さい。



20151215_熊猫犬バッグ14

ちなみに、お二人とも皆勤賞ではあったが、クッキー&ちゃちゃさんは年間のコメント回数が450回近くに達していた。

一年は365日しかないのに・・・・・



20151215_熊猫犬バッグ15

とにもかくにもフォトコンテストで入賞された皆さま、大変遅くなって失礼しました。

とても目立つ色ですが、ご自宅に届いたら最後、職場だろうがお風呂場だろうが肌身離さずお持ちいただき、ブログをやっている場合は写真の随所にさりげなく写り込ませてみて下さい。

※本日の夜、発送します。





当ブログのブランドカラーである “赤” にしたら、ソファの上で埋没した ―――




届いてみた分かったが、想像以上に目立ちそうだな・・・・



人気ブログランキング

ランチバッグとか体育着入れとかにも使えるかな?



【今日の一言】

月9のキャスティング、視聴率低迷にあえぐフジテレビの本気度が窺えますな。
 

| 会いましょう企画 | 03:02 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

局長さんは赤色がお好きなんですね。まぐちゃんの黒と対照的でとてもインパクトがあります。お散歩でも目立ちますね。ナイスデザインです。

| sushiko | 2015/12/15 04:39 | URL |

待ってました~!

今度は赤バージョンなんですね。
これで、以前頂いた白バージョンと二つそろうな~。

さて、どうやって使おうかな?
黄色と黒なら、甲子園球場に持って行くんだけど(笑)

ひとまず、関西のポメ飼いの皆様に見せびらかせようかな(爆)

| マリィの散歩請負人 | 2015/12/15 06:34 | URL | ≫ EDIT

皆勤賞!

おお!すごい!オリジナル!!!
今年新人のわたしですが、コメント皆勤賞なるもの来年狙ってみようかしら。。
いつも、素敵なサプライズを用意してくれる局長さんありがとう^^

| まろ | 2015/12/15 07:34 | URL |

素敵すぎる!

局長さんはセンスがいいですねぇ♪(*・ω・人)

おしゃれに小脇にかかえていたら道行く人が葉書や封書を投函してくれそうです。

ほしい。

| ふくみ | 2015/12/15 07:50 | URL |

先日の駒沢公園で、クちゃさんが皆勤賞を頂いているのを
目の前で指をくわえて見てました~。
このバッグはフォトコンテストの賞品だったんですね。
羨ましいわ❤

バッグのいろんな使い方をご教授頂いて、
受賞された皆さんはきっとお喜びのことでしょう。
わたくしだったら、迷わず頭からかぶります。

バッグに入ったまぐちゃん、可愛いこと❤
ラブだったら大きくはみ出しそうです~。

第一号に受け取られたクちゃさま、
おめでとうございます。
昨年は450回もコメントしたんですね。
びっくりポンです。
でも、それを数えた局長にもびっくりポンです。

| ラブママ | 2015/12/15 08:09 | URL |

ギャーーーーーうれしーーーーーーー‼️

朝からテンションMAXです笑

赤いマナーバック、もちろん頭から
被って毎日使ってます(*≧∀≦)
いえ、もったいなくて使えないです。

コメントの数、局長さん数えたのかしら。
コメントより訪問数の方が多いから、、、
わたし、ストーカーだな(* ̄▽ ̄*)ノ"
まぐちゃん❤︎です‼️

ちゃちゃの倍の大きさのあるクッキーを
試しに入れてみようと思います(*≧∀≦)

頂いたバックはまぐちゃんが入ってた
バックかな、、、それとも局長さんが
被ってたバックかな(=v=)ムフフ♪

あ、今日のまぐちゃんも可愛いです‼️
ありがとうございました〜♪

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/12/15 09:20 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/12/15 09:26 | |

めっちゃ笑えました!(≧∇≦)
バッグに入ったまぐちゃん、殆どはみ出してるし〜〜!!
でも小型犬ならスッポリ入りそうですね♪

クッキー&ちゃちゃさん、2014年度コメント皆勤賞おめでとうございます!💖
会いましょう企画で、贈呈式が行われていたのは気付いてたのですが、
自分も欲しくなっちゃう、、、と思って、見て見ぬフリをしていました。
ホント、コメント数を数えた局長さん、凄い!!

| まぐちゃんLOVE | 2015/12/15 13:57 | URL |

わぁ~♪待ってました~♪♪

「駒沢公園で会いましょう」で我家が帰宅後に(/ω\)
クッチャさんがコメント皆勤賞を受賞されたと知って、
その様子を局長さんがブログで紹介されるのを
お待ちしていたんです。
でもレポートが終わってしまったので、思い切って
リクエストしてみようかな…なんて思っていたんです。

フォトコンテストの入賞者の皆さん、おめでとうございます!
マ人さんのだけ「橙色に兎のロゴバッグ」だったり…(≧∀≦)

コメント皆勤賞のクッチャさん、つばめ11号さん
おめでとうございます(≧∀≦)
こんな素晴らしい賞を受賞されるのも感動ですが、
賞を設定された局長さんにも感動です。

| ATO | 2015/12/15 14:09 | URL |

あら~、素敵なバッグv-363
真っ赤な本体に白のロゴが鮮やかですね(*^_^*)
用途も色々、使い勝手がよさそうv-426
バッグに入ったまぐちゃん、少し窮屈そうなのに
それでも真顔なのが可愛い~(笑)

クッキー&ちゃちゃさん、つばめ11号さんの
コメント皆勤賞に拍手~v-425
そして、この賞を考えついた局長さんのお心遣いにも
さらに拍手、拍手~~v-425

| くみ | 2015/12/15 17:07 | URL |

ラブママさん!まぐちゃんLOVEさん!
ATOさん!くみさん!

ありがとうございます‼️

今日はとても良い日になりました(*≧∀≦)
つばめ11号さん、早くコメしないかなぁ♪

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/12/15 18:15 | URL |

んまぁ~なんてシャレおつ~♪
Christmasプレゼントだわ~
マ人さんが阪神応援行くなら
あたしも持っていかなきゃ!
関西ポメ代表として~ぶは!
ありがたや~♪
使い方は…被るのね!
ラジャ~♪

| がんちゃん | 2015/12/15 20:00 | URL |

わぁーーー!熊猫犬日記バッグいいないいな~~♪
クッキー&ちゃちゃさん、フォトコンテスト受賞の皆さま、おめでとうございます(*゜▽゜)ノ

このバッグを持って散歩すると、
熊猫犬日記ファンから声を掛けられちゃいますね!

ローズレッド、ワインレッド…などなど、
赤にもいろいろあるけれど、
サンタクロースの衣装のような明るい赤、
またはセレブな女性が履くルブタンのハイヒールソールを連想する鮮やかな赤は、
もはやサンタやルブタンよりも、
局長さんちのソファー色といったほうが通用するのではないかと、
この真っ赤が「熊猫犬レッド」または「局長レッド」と いう色名で、
色辞典に登録されちゃったりするのではないでしょうか? (笑)いえ、マジで。
素敵なバッグ〜〜o(^_^)o

| たまの姉上 | 2015/12/15 20:23 | URL | ≫ EDIT

フォトコンテストのみなさんを羨ましく思いながら
読みすすめていたら、まさかの自分の名前を発見!
嬉しすぎて思わず「マジで?」と言ってしましました。
おかげで、会社であったあんなこともこんなことも
笑顔で乗り切ることができました。

まさか皆勤賞をいただけるなんて、思ってもみませんでした。
本当にありがとうございます!

何に使おうか、ニマニマしながらあれこれ考えています。
マグちゃんの缶バッジもつけなくちゃ。
大和君のもいただいたので並べてつけようかな。

ATO様・くみ様、ありがとうございます。
本当に今日はいい日になりました。
クッキー&ちゃちゃ様
いつかバッグ持って一緒に写真撮りましょう。


| つばめ11号 | 2015/12/15 21:35 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/12/15 21:45 | |

くチヤさま、つばめさま
皆勤賞おめでとうございます!

こっそり、くチャさんのブログでは
お披露目されていたのは見ていたのですが
この日を待ってました。
お二人とも、そしてラブママさんも、今年は皆勤賞ではないでしょうか??

そして、バッグインのまぐちゃんが
可愛すぎですね。
今回、ニャンズは箱に興味は持たなかった
のかな‥‥

| はるけん | 2015/12/15 22:02 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2555-16538f71

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ