fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

千寿の没後7年…

こんにちわ。

ここ数日、毎晩雨が降るおかげで、真熊の散歩が家の周りのみになっています。
なんなんでしょう、毎晩毎晩。 最近、雨ばかりでイヤになっちゃいますね。 局長です。



――― さて、本日11月19日は、毎年あることを振り返る大事な一日。


20151119_千寿4

2008年のこの日に、いきなり駆け足で旅立ってしまった我が家のアライグマ、千寿の命日。

早いもので、今日で丸7年・・・・
歳月の流れは実に早い。



20151119_千寿9

千寿との大切な思い出も、少しずつ忘れてしまうことが増えてきてしまい、千寿との生活の中で習慣化されていたことも、次第に体から離れていってしまう。

記憶をつなぎ止めておくというのは、案外難しいと痛感する7年間だった。



20151119_千寿3

しかし、昨年のこの日から今日までの一年間には、千寿のことでテレビに出るというまさかの出来事もあったおかげで、図らずも思い出をたどる機会が増えた。



そこで、これまで紹介していなかったはずのエピソードを数件 ―――


20151119_千寿1

夏の暑い日は、お風呂で泳がせていた千寿。

千寿は大きかったので、二本足で立てば足が着いてしまうほどの水深なのだが、千寿は気持ち良さそうに浮いていた。



20151119_千寿2

脂肪が多かったからだろうか。

とにかく湯船に入れてあげると、30分くらいはこうして泳いでいるのか浮いているのか、水遊びを楽しんでいた。



20151119_千寿10

Maxで17kgもあった千寿。

真熊を抱っこするたびに「軽いなぁ」と感じるのは、千寿の重さの感覚が今もなお体に染み付いているからかもしれない。



20151119_千寿7

あと、元来は野生動物のくせに、なぜか仰向けで寝るのが好きだった千寿。

ベッドの上では、寒くない限りはほぼ仰向けだった。
緊張感の欠片もなかった。



20151119_千寿8

驚いたのは、外でも仰向けて寝てしまうことだ。

完全に失われていた野性味。
トトロのお昼寝シーンを彷彿とさせる。



20151119_千寿6

今では真熊の日常の散歩コースとなっている “近所の公園” も、元々は千寿の散歩コース(兼)遊び場だった。

ちなみに、犬の散歩と根本的に異なるのは、ジャングルジムに登るということ。



20151119_千寿5

大きな公園” も、元は千寿とのお出掛けコース。

「駒沢公園で会いましょう」レポートを楽しみにしている方も多かったかもしれないが、今日は一日、千寿との思い出に浸らせていただこうと思う・・・・・





大変な時期もあったけど、14年間も俺を癒してくれたアライグマ千寿に ―――




あの重たい体を、もう一回でいいから抱っこしたい。



人気ブログランキング

今夜くらいは夢に出てきてほしいものだ・・・・



【今日の一言】

千寿が逝ってから、果物を買うこともなくなったなぁと今さらながら感じた。
 

| 千寿[回想] | 07:37 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

千寿くんがお風呂で泳いでる姿、
見ててほのぼのしてきます。

そして、仰向けで寝てるってのが本当に
面白い(*≧∀≦)特に外で空を見て寝てる
千寿くん(* ̄▽ ̄*)ノ"思わず笑ってしまい
ました。

今も空から局長さん一家を見守って
くれてますね。

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/11/19 08:22 | URL | ≫ EDIT

今日は千寿くんを思い出す大切な日ですね。
最近のアライグマの捕獲報道を聞くと、
千寿くんは本当に幸せな子だったんだと
思います。
でも、これで当たり前のことなんですよね。

ベッドの上で仰向けに寝ている姿も可愛いけれど、
河原でのへそ天姿には思わず笑っちゃいました。
本気で寝ているのでしょうか?
何度見ても笑える・・・。
そして局長、お若いわ~。


雨が鬱陶しいですね。
まるで梅雨みたい。
うちもトイレは外派なので、苦労が絶えませぬ。

| ラブママ | 2015/11/19 09:22 | URL |

局長さんの腕の傷

先日、駒沢公園で局長さんにお会いした時、腕に沢山の傷があり、
この方は、苦労して千寿君を育てあげたんだなー、、、と感慨深いものがありました。
7年経っても、こうして思い出して日記にしてもらえて、千寿君は本当に幸せな子ですね。カワイイ写真がたくさんで、一杯笑えました。
ありがとうございました。
最後の一行は、、、涙が出そうになりました。

果物を買って墓前にお供えして、すぐ局長さんも食べてあげて下さいね。
(^_^)合掌

| まぐちゃんLOVE | 2015/11/19 10:40 | URL |

直立不動のヘソ天姿ほんと可愛い!アライグマって14キロもあるんですね。
でも私も最後の一行で涙が出ました。
幸せな思い出を分けて下さってありがとうございました。

| おちゃんこママ | 2015/11/19 12:03 | URL |

千寿君の外でのヘソ天、笑撃的!!
それほど局長さんとの信頼関係が強かったんだなぁ、と改めて痛感…
最後の一文、泣けました( ノД`)…

私も遠い杜の都から今夜は千寿君の好きだった(でしたよね?)ビールで献杯させて頂きたいと思いま

| あっきー | 2015/11/19 12:41 | URL |

千寿くん、お風呂で水遊び、気持ちよさそうですね!
ベッドでも外でも仰向け寝てしまうのは、すっかり安心しているからですねぇ。
ジャングルジムではお得意の運動神経を発揮できますね!
これは周りの人がびっくりして2度見しちゃいますねw

飼育が難しいとされたり、
「駆除」なんてひどい扱い方をされて、
人間の優しさを知ることのないアライグマがほとんどだと思いますが、
父上である局長さんの深い愛に包まれて生涯を送れた千寿くんは世界一幸せなアライグマですね。
アライグマだけでなく動物みんなの幸福を願いつつ、千寿くんのご冥福を祈ります。

駒沢公園でお会いした局長さんのペンダントを見て思いました。
千寿くんはいつも局長さんと一緒にいるんだなぁって。。。(*^^*)

今晩は局長さんの夢にも登場してね♪

| たまの姉上 | 2015/11/19 17:31 | URL | ≫ EDIT

スターリングを完全に凌駕した局長さんに乾杯!
そして幸せな千寿くんに献杯!

ヘソ天写真は駅のホームで吹きました…

| ノリスケ | 2015/11/19 20:01 | URL |

千寿くんに感謝

こんばんは

今夏、テレビで千寿くんと局長さんを拝見して、こちらのブログに出逢えました。
テレビを見た時(今年の夏)は、愛犬レオンが3月に天国へ昇ってペットロスになりかけていた時期だったので(>_<)、千寿くんをはじめ熊猫犬ファミリーの皆さんに本当に癒され、励まされました。<(_ _)>感謝しています。
局長さんの千寿くんへの愛情の深さと強い絆に感服しています。

千寿くんは局長さんの家族になって本当に幸せだったと思います。勿論、今も、これからも…(*^_^*)。

千寿くんのお茶目で可愛い姿、おおらかで包容力のある様子に癒されます。

千寿くんどうもありがとう☆☆☆もし天国(虹の橋)でレオンに逢ったら仲良くしてあげてくださいねっ♪
(^人^) 合掌
パピー&レオン

| パピー&レオン | 2015/11/19 20:12 | URL | ≫ EDIT

局長さんの心中お察しします。
私自身、時が経つにつれ先代っ子を思い出す
回数が減って来ている事を自覚して自己嫌悪に
陥ってしまうことがありますが、涙無しに語れな
かった思い出話を自然と笑って話せるようになり、
今ではそれが1番の供養なんじゃないかなって
思っています。
最低でも年に1回は千寿クンは皆さんの心に戻って来れて、
それはとても幸せな事だと思います。

仰向けの千寿クン、このショットも読者の皆様の
記憶に残るんでしょうね^ - ^

| いちこ | 2015/11/19 21:00 | URL |

今日はこんな大切な日で毎年読んでいるのに全然覚えていなくて
昨日のコメントで写真1枚でもなんて書いてしまってごめんなさい。

千寿君の仰向けの寝姿は衝撃的ですね。
布団の上のは笑っちゃったけど、外でもにはびっくりです。
マグちゃんの前にもトトロがいたんですねぇ。

今夜は千寿君の思い出に浸れる時間が取れますように。

| つばめ11号 | 2015/11/19 21:17 | URL |

こんばんは
シロツメクサの上でへそ天で寝る千寿くん
笑ってしまいましたぁ。
7年あっという間ですよね。
私もケンタとお別れして5年たちますが、
忘れられません。

なかなか夢に出てきてくれないんですよね。
この5年半で夢に出てきたのは5、6回くらいです。
天国は楽しすぎるのかな?
でも、今年いつだったかな、夢に出てきてくれて、
ケンタの重さを感じることができたんです。朝起きてから大興奮しちゃいました。

今日の御供えは、なにか果物でしょうか。
まぐちゃん、ちゃんとなむなむしたかな?

| はるけん | 2015/11/19 21:50 | URL |

私もアライグマラスカル大好きでした。
ラスカルが可愛くて可愛くて、最終回は号泣したような。
今観たら、当時とは全く違う見方をすると思いますが、、、。
今でも歌詞は覚えていて、
神様有難うラスカルに会わせてくれて…というところがぐっときます。

外で仰向けで寝る千寿君、ヤバイっすね。本当に可愛いです。
写真だけでも癒されました。有難うございます。

| ウレママ | 2015/11/19 22:36 | URL |

千寿くんは、いつまでも局長さんの
心の中で共に生きてますね…
私も数十年前に亡くなった
飼い犬(ポメラニアン)の写真を
今も持ち歩き、それを眺めながら
思い出にひたる時が度々あります。

| くみ | 2015/11/20 05:18 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/11/21 00:09 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2526-bc5246ee

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ