fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

代々木公園

週の真ん中、こんにちわ。

巨人の監督人事が急展開でうろたえています。 江川さんの監督が見たかったのに。
阪神も金本新体制となり、横浜はラミレス。 来シーズンは楽しそうですね。 局長です。



――― さて、先日の日曜日、つまり10月18日のお話。


20151021_代々木公園1

秋晴れとはこういうものだと言わんばかりの快晴だったこの日、14時少し前に真熊を助手席に放り込んで、俺はある場所へと向かい自宅を出発した。

あまりの秋晴れの絶好調ぶりに、逆光も全開だ。



20151021_代々木公園2

道中もこの日差し。

まぶしくて目が開けられないけど、それでもお出掛けが嬉しくて笑っている真熊。
写真だけ見ると、あまりの陽気に気が触れてしまったポメラニアンにしか見えないのが残念だ。



20151021_代々木公園3

愛車を走らせること小一時間。
着いたのはここ、「代々木公園」。

しかし、駐車場待ちの車が大渋滞となっており、やむを得ず近隣のコインパーキングを探し、再び公園まで歩く羽目になった。



20151021_代々木公園4

季節は秋。
今年も、都内版の「会いましょう企画」の時期となった。

そこで、昨年は駒沢公園で開催したこともあったので、今年はこの代々木公園でと思い偵察にやって来たのだった。



20151021_代々木公園5

すると、公園に入ってすぐに一匹の白いポメラニアンと出くわした。
真熊よりも大きくて、人懐っこい。

9月に行った駒沢公園での 『わんわんカーニバル2015』 で会った “ティーダ” だ。



20151021_代々木公園6

日産のセダンと同じ名前のティーダ。

あのときに一緒にいたスピッツの “ウィ” は、その二週間後に急逝してしまったらしい。
心なしか、寂しそうな顔に見えるティーダ。



20151021_代々木公園7

公園の事務所で、ドッグラン利用の登録をしてカードを発行してもらい、いざそのドッグランへと向かう。

ちなみに、駒沢公園のドッグランと同様に、利用するには鑑札や狂犬病予防接種の注射済票、ワクチンの証明書が必要になるので要注意だ。



20151021_代々木公園8

まっすぐ歩けば近いものを、うっかりスロープ上の迂回路に入ってしまった。

代々木公園では、芝生の上で犬を歩かせることは禁止らしく、スロープに入ってしまったら最後、途中でのドロップアウトはできないのだ。



20151021_代々木公園9

関係ない話だが、白い犬と黒い犬が同時にカメラのファインダーに入ると、どちらにピントや露出を合わせればいいのかが微妙だ。

どちらにも程よい露出というのは無理な話だろう。



20151021_代々木公園10

そうこうしていると、ドッグランに到着。

土日は混むという情報は事前に仕入れていたが、本当に混んでいる。
ちなみに俺は、偶然にも縁がなく、代々木公園自体がこの日初めてだったりする。



20151021_代々木公園11

ということで、俺も真熊も初めての代々木公園ドッグラン。

ちょっとだけドキドキしながら、いざ真熊を放つ。
ストレス猫にいなが脱走したときのように、勢いよく走り出す真熊。



20151021_代々木公園12

予想はしていたが、やはりまずは人が多く集まる場所めがけて割り込んでいく。
相変わらず節操の欠片もない。



20151021_代々木公園13

それはさておき、駒沢公園と比べて広い。
同時に、人も多い。

でも、「ここがあの “富士丸な日々” にも出てきた代々木公園か」 とちょっと感動したりしていた。


つづく・・・・




というわけで、今年も近いうちにやりますよ。 「会いましょう企画」都内版 ―――




「マジかよ!」 と思ったアナタは2発ほどクリックしておこう。



人気ブログランキング

しかし、なんで代々木公園に来たことなかったんだろ・・・・



【今日の一言】

11月のどこかでぶちかましたいですな、「会いましょう企画」。
 

| 公園探訪 | 02:33 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

代々木公園!

こんにちは、局長さん。

代々木公園のドッグラン、まだ行ったことありません。

気になっていたので、つづき、楽しみにしております\(^o^)/

会いましょう企画、是非やってください!
私も、ナマまぐたんを見てみたいなあ〜。

ブログ、読ませていただいているのは最近なので、、。

期待してます★

| M子 | 2015/10/21 03:51 | URL | ≫ EDIT

ああ〜あるんですね!会いましょう企画!

行きたいです!ものすご〜〜〜く行きたいです!

日程はいつ頃だろう。。。

| yui | 2015/10/21 07:07 | URL |

ああ〜あるんですね!会いましょう企画!

行きたいです!ものすごく行きたいです!

日程はいつ頃だろう。。。

| yui | 2015/10/21 07:07 | URL |

「秋の会いましょう企画」、今年もやるんですね❤
代々木公園は、実は一度しか行ったことがありません。
日にちが合えば行きたいです。
今度こそまぐちゃんにスルーされないように、
頑張りたいわ~。

それにしても、代々木公園のドッグラン、
まるでオフ会のようににぎやかですね。
しかもドックランとは思えないほど広そう。
まぐちゃんも、昨日の仏頂面から一転して
笑顔が満開ですね。


「マジかよ!」と思ったので、2発ほどクリックしました。

| ラブママ | 2015/10/21 08:47 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/10/21 09:11 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/10/21 09:14 | |

こんにちは。
すっかり恒例行事ですね、『会いましょう』企画♪
参加はできませんが、楽しみです~(o^-^o)

それにしても代々木公園ドッグラン…広い!!
人&ワンコの多さにも驚きです!
木陰が多くて良い感じですね。
人の多さに笑顔満開のまぐちゃんが目に浮かびます(*´ `)

| ラッキーの相方 | 2015/10/21 10:45 | URL |

マジかよ(*≧∀≦)
せめて日程だけでも決めて頂けると
非常に嬉しいのですが〜〜

会いたいんです、まぐちゃんに‼️

代々木公園、すごい人ですね。
駐車場に入れないのは困りますね〜
でも、人とわんこがたくさんだから
まぐちゃんも大喜び♪

ウィちゃん、あんなに元気だったのに。
残念です。

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/10/21 11:45 | URL | ≫ EDIT

あら...あらら?
今秋も【都内版・会いましょう企画】があるなら
来年もまた、関西版もあるのかしら!?
と、勝手に期待しまくってます(笑)

| くみ | 2015/10/21 18:12 | URL |

私も「マジかよ!」と2発クリックしました。
そして早速代々木公園の場所を検索。
行き方も分かったので後輩に11月に東京行くかも
のメールをしました。
広いんですね、ここのドッグランは。

ラグビーの試合が11月後半にあるので
重なったらどうしようと思っています。
マグちゃん>ラガーマンかな。
ちっちゃいちっちゃいマグちゃんですが
存在はでっかいマグちゃんです。

| つばめ11号 | 2015/10/21 21:26 | URL |

さすがまぐちゃん 若いお姉さん達のところに
割り込んでいったんですね。局長さんが「あそこに
行け」って命令したわけじゃないですよね・・・

それにしても 広い広いドッグランですね。

| はるけん | 2015/10/21 21:36 | URL |

「マジかよ〜〜!」2発クリック。

代々木公園=原宿
ドッグランもシャレオツな人と犬ばかりで緊張する。
とにかく若いカップルと修学旅行生で溢れていて、歩きにくい。
デング熱が怖い。
こんな妄想の結果、私も行った事はありません。


| ウレママ | 2015/10/21 23:51 | URL |

代々木公園、芝生を歩かせても大丈夫だったと思います。看板が犬に✖️印なので勘違いしやすいのですが、あの看板はノーリード禁止の看板です

| | 2015/10/21 23:55 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/10/22 00:07 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2492-e5bd635e

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ