fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

前門の虎、肛門の狼

花金ですぜ、こんにちわ。

毎日言っているような気がしますが、梅雨ってこんなに雨が降るんでしたっけ?
外でしかトイレをしない真熊にとっては、厄介極まりない時期です。 局長です。



――― さて、本日は俺に起きた実にどうでもいいお話を。


20150710_大腸内視鏡検査1

昨日まで何度か綴ってきたが、4月の健康診断の「便潜血」で引っ掛かってしまった俺は、「大腸内視鏡検査」という名の再検査を余儀なくされていた。

それが昨日執行されたのだった。



20150710_大腸内視鏡検査2

一週間ほど前に、事前説明を受けた俺。

そこで、前日に食べるというこの「検査食」と、肛門の場所に穴が開いている「検査用パンツ」なるものを強制的に買わされた。



20150710_大腸内視鏡検査3

検査食は朝昼晩ごとに分けられていて、さらには「間食用」というおやつまでセットになっている気の利きようだ。

実は、2004年にもまったく同じ症状で同検査を受けたことがあるのだが、そのときは検査食などというシステムは存在しなかった。



これが朝食 ―――


20150710_大腸内視鏡検査4

鮭のお粥なのだが、これほど味気のないものを食べたことは人生で初めてだ。

見た目に反して激マズ。
育ち盛りの42歳には味もボリュームも足りなさ過ぎる。

ちなみにおやつの「間食用」は、マスカット味とストロベリー味の水に溶かして飲む粉末と、ビスケットの「ビスコ」だった。



20150710_大腸内視鏡検査5

こんな味気のない食事で3食を過ごし、21時以降は絶食となり、寝る前に下剤を3錠も飲まされる。

そして、朝の8時から始まる地獄がこれだ。
下剤。

2リットルもの水を入れて、便が透明になるまで飲みつづけるという地獄の如き所業である。



20150710_大腸内視鏡検査6

日本の医療は丸10年間も停滞していたのだろうか。
前回の2004年に飲んだものと、何一つ味が変わっていなかった。

スポーツ飲料に味を近づけようとしたものの、あえなく失敗したような実にしらばっくれた味で、検査食の数倍マズイのだ。



20150710_大腸内視鏡検査7

これを手拍子もコールもない中で、たった一人で飲みつづける。
ツライ以外の何者でもない。

砂漠で三日間、オアシスを求めて彷徨いつづけた後ですら飲みたくない味だ。



そして、お腹の中を空にした状態で、予定時刻の13時に病院入り ―――


20150710_大腸内視鏡検査8

13時に人を呼び付けておきながら、検査が始まったのは14時。
1時間も待たされるなら、14時集合にしろってんだ。

検査着を着て、例の穴の開いたパンツを履かされて、いざ診察台に。
麻酔の含まれたジェルを肛門周りに塗られて、内視鏡カメラがインサート・・・・・



しかし、病院側には医師やスタッフのキャスティングも少しは考慮してほしいものだ。


20150710_大腸内視鏡検査11

よりによって若い女医さんだった。
しかも、小柄でそこそこ美人さん。

その女医さんに対し、尻を向けて、カメラが入った後は分娩室のような体勢に。
ツライ。

別の形でお会いしたかったです・・・・・



20150710_大腸内視鏡検査12

結果は少し先になるらしいが、見る限りではポリープもなければ粘膜の荒れもなく、非常にきれいで正常そのものだった。

前回もそんな感じで「異常なし」だった。
だったら検便のシステムに異常があるんじゃないのか?



そして、15時過ぎに病院を解放された俺が、何はさておき向かった先は ―――


20150710_大腸内視鏡検査9

最近、ラーメン二郎の次にハマっている「あぶらそば」のお店。
大盛りに、さらにミニカレーまで付けてやった。

ラーメン二郎が17時開店なので、どうしてもそれまで待てなかったのだが、満足だ。
麺が五臓六腑に沁み渡った。



20150710_大腸内視鏡検査10

といった感じで、とくに俺の大腸の映像を見た医師たちが急に慌しくヒソヒソ話を始めるようなこともなければ、看護士が「先生、これは!」なんて焦るシーンもなかったので、問題はなかったと信じたい。

しかし、2リットルの下剤攻撃にいささか疲れていたのか、16時に帰宅するや否や21時半まで熟睡していた。
猫たちに乗っかられながら・・・・




恐らく大丈夫そうなことへのお祝いと、2リットルの下剤攻撃への労いに ―――




お前さん、良かったやないの!の 「ぽちっ」 を是非。



人気ブログランキング

来年の健康診断では引っ掛かりませんように・・・・



【今日の一言】

胃カメラと比べれば、下剤以外には何もツライことはなかった。 女医の件は別として。
 

| 局長 | 02:21 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

検査お疲れさまでした。

美人慣れしている局長さんが「そこそこ美人」と仰るならキレイな女医さんだったのでしょう。違う出逢い方ならよかったですね。

あの2リットルの下剤ですが以前はもっともっと不味くて薄味の安い昆布出汁のような味と臭いでした。多少改良されたのですがまだまだですね。大腸の検査を受ける人が多くなっているのだからメーカーさんにもっと努力をしてもらいたいです。

今夜は美味しいお酒と料理を楽しんでください。


| ことはは | 2015/07/10 08:03 | URL |

局長さんおはようございます。
検査、お疲れ様です。

お医者さん美人さんだったのですね...笑
なにはともあれ、大丈夫そうで良かったです。

| ふくまる | 2015/07/10 09:20 | URL | ≫ EDIT

検査の詳しいご報告、ありがとうございました。
そしてそして、お疲れさまでした。
何事も無さそうで、良かったですね。

検査前の食事や下剤が大変なんですね。
検査中はつらくないのかな?
わたくしは以前に胃カメラをしましたが、検査の間中、
涙がボロボロ、よだれがダラダラ・・・。
つらかったのを覚えています。

若い綺麗な女医さんだったんですね、よりによって。
でも、検査前にさんざん待たされたあげく、
よぼよぼのおじいちゃん先生だったりしたら、
もっと頭にきていたかも~~~。
検査の結果を聞きに行くときの小さな楽しみになりますよ。


検査のあとの「あぶらそば」。
気合が感じられます!
今日は花金❤
心ゆくまではじけて下さい。



あれ・・・?
まぐちゃんが・・・いない・・・

| ラブママ | 2015/07/10 09:26 | URL |

昨日はお疲れ様です!
やっとほっと出来ますね。
看護師さん美人だったんだぁー(笑)
ほんと、違う時に出会いたかったねー(^-^;
とにもかくにもお疲れ様でしたー!

| チップまま | 2015/07/10 09:30 | URL |

検査お疲れ様でした。

義母も最近同じ検査をしたので、なるほど
なるほど、とても参考になりました。
胃カメラと違い楽ちんよと義母は
言ってましたが、局長さんは別の意味で
辛い状態だったようで(*≧∀≦)

コソコソ話されることもなく検査が
終わり良かったです。
辛い検査なのに局長さんが書くと
面白い内容になってて思わず笑って
しまいました〜

検査の後の花金♪
ハッスルしてフィーバーしてください‼️

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/07/10 09:49 | URL | ≫ EDIT

検査、お疲れさまでした
結果何事もないようで、まずは何よりです!
便潜血の検査は、ちょっと出血があると反応しちゃうみたいですね
たとえば地主さんとか
でも、診てもらっておけば安心ですね
あの下剤の味は、本当にもうちょっと何とかできないですかねぇ!
まして某調味料メーカーが作っているみたいなんだから
私の行く病院は、去年は1リットルのになっていて少しは樂でしたが・・・
検査前日の食事は、某お菓子メーカーが作っているんですね
それでビスコなんだ!と納得

| 橘 | 2015/07/10 10:51 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/07/10 14:35 | |

お疲れ様です!

局長さん、カメラお疲れ様です!

私も5月に入院した時にやりましたよ。。
検査食はと前日の下剤は違かったけど、当日の二フレック(笑)
私は二フレック1㍑飲んだとこで吐き気が出てきて、浣腸になりましたが(笑)


局長さんは、検査のあと腹痛に襲われませんでした??
私は検査のあと、病室まで歩けずに車椅子で帰ったし、次の日まで腹痛に襲われました。。


でも、何事もなくて良かったですね!

| 蓮音まま | 2015/07/10 18:24 | URL |

検査本当にお疲れ様でした。
大丈夫そうでとりあえず安心できて良かったですね。
辛い検査じゃなかったのも良かったです。

私は検査のあと、今何も体に入ってないんだって思ったら
嬉しくなっちゃって、しばらく何も食べずにいました。

花金の今日は、お酒が五臓六腑に染み渡って
いつも以上に美味しく感じることでしょう。
満喫してください。
しばらくお天気がいい日が続くようなので、明日洗濯しなくても
明後日できるから大丈夫ですよ。

| つばめ11号 | 2015/07/10 21:17 | URL |

私と主人2人を呼んでくれたら

局長が全て飲み終えるまで
素晴らしく盛り上げてコールの嵐になったのに
(。-∀-)ニヒ♪

ドドスコスコスコ♪
ヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
ドドスコスコスコ♪

| ぐる〜みぃ | 2015/07/11 01:14 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2366-28fee04b

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ