fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

大阪は鶴見緑地で会いました

皆さま、こんにちわ。

せっかくオリックス相手に三連勝して勢いをつけたというのに、今日の内海が・・・・
すみません、巨人の話です。 残念でなりません。 局長です。



――― さて、さっそくだが 「大阪は鶴見緑地で会いましょう」 企画のレポートを。


20150606_最終章1

ついに・・・・
いや、ようやく・・・・・

本日が 「会いましょう」 企画レポートの最終章である。
長々と毎日お読みいただき、心から感謝しております。



20150606_最終章2

それでは、せっかく多くの人が集まってくれたからと実施してみた記念撮影や、広い芝生だったから実演してみた真熊の 「待て」 などの写真に添えて、俺が当日、現地で感じた 「関西人あるある」 の残りすべてを最後にお届けしよう。



20150606_最終章3

東日本の読者さんには、かなりカルチャーショックが強いかもしれないが、もし、これを読んだ後に何か精神に異常を来してしまったら、とにかく落ち着いて、ユンケルでも飲んで速やかに床に就いていただきたい。



20150606_最終章4

では、行ってみよう!




[特別企画] 関西人あるある 4

関西人は真熊を離さない


20150606_最終章17

過去、東京や神奈川で企画や参加をしたオフ会などのイベントでも、たくさんの人が真熊を抱っこしていたが、皆さん程々の時間で再び真熊を地面に降ろす。



20150606_最終章11

しかし、関西の人は、他の人が 「まぐちゃん抱っこさせて~な、しかし」 と言ってくるまで決してリリースしない。

おかげで、真熊も抱っこされている温もりで、常に眠そうな顔になってしまっていた。




[特別企画] 関西人あるある 5

コミュニケーションに困らない


20150606_最終章14

関西人は、とくにこちらから話し掛けなくても常に会話がつづく。

「どこから来たんですか?」 とか、「(愛犬は)何歳なんですか?」 などと改めて質問しなくても、「堺から来ましてん」 とか、「この子こう見えてもう8歳なんですわ」 といった具合に自らすべて語ってくれる。




[特別企画] 関西人あるある 6

シャイな人が見当たらない


20150606_最終章12

恐らく大半の関西人には 「シャイ」 とか 「恥ずかしい」 といった概念がない。
偏見かもしれないが、少なくとも鶴見緑地にはシャイと感じられる関西人は存在しなかった。

しかし、関西ではない福井から来た人などにはシャイな人も散見された。




[特別企画] 関西人あるある 7

実はあまり 「正味の話」 と言わない


20150606_最終章5

東日本での 「マジで」 の同義語として使われていると思われていた 「正味の話」 だが、実際に耳にしたことがなかった。

代わりに 「ほんまに」 とか、「よぉけ」 といったキーワードが飛び交っていた。




[特別企画] 関西人あるある 8

実はあまり語尾に 「しかし」 を付けない


20150606_最終章13

「怒るで、しかし」 に代表される大阪人の口癖と思われていた 「語尾+しかし」 という文法だが、実際に耳にしたことがなかった。

代わりに、「どつく」 とか、「いてまう」 といった、より強い恐怖感を植え付けるようなキーワードがたまに聞かれた。




[特別企画] 関西人あるある 9

俺の素顔を遠慮なく晒す


20150606_最終章15

東日本の人たちは、自身のブログに俺の写真を載せる際には、事前にモザイクの要否を確認してくるのだが、関西人はノークエスチョンで躊躇なくモザイクレスの素顔を載せる。

しかも、半目などのヘン顔であっても一切遠慮しない。
おまけに、“サヨ” ちゃんの写真にも同様の扱いをする。




[特別企画] 関西人あるある 10

必ずノリツッコミをしてくれる


20150606_最終章8

時間の都合で実際には試すことができなかったのだが、日本テレビ系 『ケンミンSHOW』 によると、見えない銃で 「バ~ン!」 と撃てば、必ず 「うぅ…」 という撃たれたリアクションをし、見えない刀で 「ジャキッ!」 と斬れば、必ず 「うぉ!」 という斬られたリアクションをし、見えない印籠を 「これが目に入らぬか!」 と突き出せば、必ず 「ハハァ~!」 とひれ伏すらしい。




[特別企画] 関西人あるある 11

サンテレビを愛している


20150606_最終章6

関西ローカルの 「サンテレビ」 というテレビ局を多くの関西人が愛しているらしい。

首都圏で言うところの 「テレビ東京」 とか 「東京MX」 などに該当するローカル局らしいが、阪神タイガース戦を試合開始から終了まできっちり放送するらしい。

巨人戦すらめったに放送しなくなった日本テレビとは大違いだ。




[特別企画] 関西にもいたいた

ダイヤの原石を発見


20150606_最終章9

お顔をお見せできないのが残念だが、数年後には間違いなく美人になるであろう少女に抱っこされる真熊。



20150606_最終章10

こんなことを書くとまたロリコン疑惑が騒がれそうだが、5年度に再会したら 「ミス熊猫犬日記」 のランキングが大きく変動することだろう。




[特別企画] 関西人あるある 12

ハートが温かい


20150606_最終章16

寄せ書き、ありがとうございました。
まさか、こんなに厚遇されるなんて予想すらしていませんでした。



20150606_最終章7

入れ替わり立ち替わり多くの人が来てくださったので、記念撮影も全員一緒には撮れなかったのですが、一回だけトライできて良かったです。

「会いましょう」 企画のお話は今日で最終話となってしまったが、当日の夜や翌日も大阪を堪能していたので、大阪遠征レポートとしては、もう数日間つづきますので。




大成功と呼べる一日となったこの企画にお越しいただいたすべての皆さまへ ―――


人気ブログランキング

お疲れさまの意味で(なぜか)これをクリック!



人気ブログランキング

生憎の空模様だったけど、楽しい時間でした!



【今日の一言】

紹介しきれなかった写真も、後日まとめてアップしようと思いますので。
 

| 会いましょう企画 | 15:26 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おなかいっぱい!

| なお | 2015/06/06 16:14 | URL |

関西人あるある。

なかなか興味深いです(*≧∀≦)
まぐちゃんを下ろさない、、、
ずっと抱っこしていたいけど、悪いからと
遠慮するわたしはやはり関東人(*≧∀≦)

コミュニケーションにたけているのは
羨ましいわ関西人♪
どこから来たとか、何歳とか聞かれなくても
言ってくれる(*≧∀≦)

なるほどなるほど。
まぐちゃんも楽しかった様子ですね‼️

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/06/06 17:28 | URL |

関西の方々は、サービス精神が大盛なんですね。
話を盛り上げてくれる、ボケてくれる、
期待に応えてくれる。
いいですね~。
寄せ書きなんて、本当に嬉しいサプライズ❤
皆さんのチームワークの良さに感動です。

マ人さんのブログで、「待て」から「ダッシュ」の
まぐちゃんを見せていただきました。
飛んでるまぐちゃんの写真、とても可愛いです。

今日で最終章と予告のあったこの企画の記事。
「さよなら大阪」なんてタイトルだったら
とっても淋しかったけれど、まだ続くんですね。
良かった~~~❤

| ラブママ | 2015/06/06 17:41 | URL |

こんばんは

この企画に参加して、自分自身が関西人であるという

再認識できました。

ちなみに「関西人あるある9」ですが、ブログに掲載した写真は

モザイクかけましたよv-356(焦)

局長様のメガネ(サングラス)の加減でモザイクが

かかってないように見えますが・・・

 一人&1匹で参加しましたが皆様と会話して楽しかったです。

局長様の大阪遠征レポート楽しみにしています。

| 雪弥母 | 2015/06/06 20:03 | URL |

こんばんはー!

今日で鶴見緑地シリーズが終わると思ってガッカリしてたんですが 明日からは大阪シリーズとの事…
楽しみにしています ♪

関西人あるある・・・
そう言えば 私も初対面のチップままさん & サヨちゃん に 自分から 家がすぐ近くとか、ナナが大きいとか…挙句に自分の仕事の職種まで 話したような (笑)
聞かれてもないのに😅
シャイとは 程遠いですね 😣
『 ケンミンSHOW 』や 『 モニタリング 』 そのままかも…

一つだけ!
サンテレビも もちろん好きですが 大阪テレビも 大好きです💕

| ひーちゃん | 2015/06/06 20:14 | URL |

あるある~
笑いました!
確かにみんなまぐちゃん離さなかったなぁ
かわるがわる
え?いい?次いい?みたいな(笑)
まだ抱っこしてたいvs次代わってほしいの
冷戦みたいなんはありましたね。

そういえばまぐちゃんのダッシュ
ナマで見れなかったぁ!
次の大阪ではリクエストしたいので
局長さん、よろしくお願いします!
( ☆∀☆)

| のん | 2015/06/06 20:19 | URL |

ありゃ、もうレポート(昼間の部は)最終回ですか~?
私はまだ半分にも達していないという亀更新(汗)
開き直って、ボチボチやりますわ~(笑)

関西人あるある4は、確かにそうでした!
真熊くん、ずっと抱っこされてましたよね。
関西人は、やっぱり厚かましいわ(笑)
そういう私も、着いてすぐに真熊くんを拉致ってマリィのカートに放り込んだけど(汗)

サンテレビ、いいでしょ~?
試合開始から終了まで、完全阪神サイドで中継してくれます。
東京ドームでの巨人-阪神戦の放映権も、サンテレビに譲ってくれ~(笑)

PS 阪神、大谷くんに勝った~!

| マリィの散歩請負人 | 2015/06/06 20:41 | URL | ≫ EDIT

こんばんは♪

いや~、娘をダイヤの原石だなんて言っていただけてほんまにうれしいです(^o^)
憧れのまぐちゃんをいっぱい抱っこできて、娘もとっても喜んでいました。

『ミス熊猫犬日記』のランキングが変わるかどうか、5年後の娘にも会っていただきたいし、わたしも局長さん、まぐちゃんや皆さんにお会いしたいので、ぜひまた関西に来てくださいね。

そうそう、連れていたポメっぽくないポメの名前、実はチップ家のパパさんと同じ名前なんです♪

| みっち | 2015/06/06 20:57 | URL |

関西人あるある、面白かったです。
どっちにも同じくらいの時間で行ける場所に住んでいて
イントネーションも関西っぽいものもあるけど
今日のあるある読んで、私は関東人って分かりました。
抱っこしたマグちゃんを離しちゃったから。

局長さんの目に映った大阪の姿のレポート
楽しみにしてます。

| つばめ11号 | 2015/06/06 21:25 | URL |

こんばんは〜!

白状します。
実はず〜っと「正味の話」意味が分からずにいたのです💦
「マジで」だったんですね( ´ ▽ ` )ノ
兵庫出身の同僚に聞いてみたりしたんですけど、
「は? 正味の話?なにそれ?」と逆に聞き返されたりして
謎だったんです。
おかげさまでスッキリしました^ ^ 正味の話。
合ってる? 合っているのか? 使用法、間違ってない?
と、ビクビクしてしまう関東人の性。


余談ですが、関西では一家に一台たこ焼き器があるように、
北海道の家庭には一家に一台ジンギスカン鍋があるって本当なんでしょうか?
都市伝説ってヤツですよね、きっと。

| いちこ | 2015/06/06 21:59 | URL |

改めて、関西の方々皆さん温かい人がいっぱいでしたー(*^^*)
わんちゃんの名前に、うちのパパ、息子と同じ名前の子がいたのにはびっくらしましたー(笑)私の名前は残念ながら居なかったけどー。
まぐちゃん、ねむねむになりがらもご苦労様でしたー(*^^*)局長はん、帰り、本当に嬉しそうだったねー(*^^*)寝不足で遠い所まで行った甲斐がありましたね♪
色紙見て未だに感激の涙してるかい?
私も色紙見せてもらって感極まりましたー(*^^*)
この場をお借りして気さくにお話して下さった皆さんありがとうございました。
局長はん、連れて行ってくれてありがとう! すてちな思い出出来たねー♪

| チップまま | 2015/06/06 22:04 | URL |

北海道だけど・・

一家に一台ジンギスカン鍋は無い!!!
正味の話し怒るで(笑)

| おかず | 2015/06/07 08:26 | URL |

ジンギスカン鍋、無いんですね!
危うく札幌出身の後輩に騙されるトコロでした。
(ほぼ信じかけていましたが。。。💧)

おかずさん、真実を教えて下さって有難うございます。

明日、後輩に制裁を加えてやりたいと思います‼︎

| いちこ | 2015/06/07 15:58 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2325-57c5f47d

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ