黒いポメラニアンあれこれ
週末にたっぷりと寝たこともあり、昨日は頭も体もキレッキレだった局長です。
睡眠不足って良くないなと痛感したその夜にこんな夜更かししています・・・・
――― さて、本日も 「大阪は鶴見緑地で会いましょう」 企画のレポート続編を。

阪神タイガースファンへの改宗危機をなんとか回避した俺と真熊。
その間も足元が悪い中、当企画への参加者が次から次に現れる。
すると、次に現れた子は ―――

小熊。
真熊をシャンプーしたときに、途中で現れるヤツにも似ているというか(※)、とにかく愛嬌のある風貌の子。
※ … “ミミズク” じゃないよ

一応、真熊と同じ黒いポメラニアンだが、こうして並べるとまるで異なる犬種に見えてしまう。

名前は “やまと” 。
どこかで聞いたことのある親しみのある名前で、ぬいぐるみみたいな落ち着いたたたずまいだった。
すると、何やら似たような子がもう一匹現れた。

「熊猫犬オフ会」 や、「駒沢公園で会いましょう」 企画でも見たことのあるような風貌。
“柴カット” と言うのか、それとも “熊カット” か、はたまた “俊○カット” か。
さっきの “やまと” よりも気合いを入れて刈り込んだような毛の長さだ。
名前は “くり” 。

とにかく、普段触り慣れている真熊とは違った質感・肌触り。
例えるなら丸坊主やスポーツ刈りの小僧の頭をなでるような感触で、なんとなく気持ち良かった。

逆にくりのママさんにとっては、いきなり長髪の子供の頭をなでるような、これまた変わった感触だったことだろう。
お次はこじんまりした、またも黒いポメラニアン。

だが、「小さくて軽い、可愛らしい子」 というだけの感想では納まらなかった俺の印象。
そう、気付いてしまったのだ。
下あごがシャクレていることに。
名前はシャクレ・・・・ではなく、“蘭夢(ラム)”

しかし、よくよく考えてみると、人んちの愛犬に対して 「シャクレてますね」 などと言うのは、人妻に向かって 「旦那さん、ハゲてますね」 と言うことに等しい気がする。
改めなくてはならないと感じた。
こういう点を素直に反省できるのは、俺の “伸びシロ” だろう。

とはいえ、熊っぽくしている子、刈り込んでいる子、シャクレている子・・・・・
同じ “黒ポメ” と呼ばれる黒いポメラニアンでも、容姿は思いのほか変わってくるもんだなと感じたこの日。

同時に、“サヨ” ちゃんにここまで抱っこしてもらうことも珍しいなと思った。
普段はタヌキを連れた女性なので、あまり構ってもらえなかった真熊。
そのせいか、何やら嬉しそうだ。

もう一つ、感じたことが。
俺以外の人が撮る真熊の表情って、なんか新鮮な気がする。
カメラ目線じゃないせいか、心なしかいつもより幼く見えたりするのだが、いかがでしょう?
このペースでご参加いただいたすべての犬を紹介したら何日かかるのか ―――

その前に、ブラザーKとサヨちゃんはちゃんと写真撮っているのか。

最後まで紹介されなかったら、上記の二人を恨んでください・・・・
【今日の一言】
昨日の大きな地震のまさにそのとき、俺はトイレでスタンディングのまま用を足していた・・・・

| 会いましょう企画 | 03:51 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
ありがとうございます(o^^o)
局長さん
うちの《くり》を載せて頂きありがとうございます(o^^o)
触り心地が気持ちよくて何よりです☆
局長さんと真熊ちゃんのおかげで、当日たくさんのワンちゃんに会えまして感謝です!
またぜひいらしてください(o^^o)
| くり姉 | 2015/05/26 06:49 | URL |