一路大阪へ
もはや疲れなのか単なる寝不足なのか分かりませんが、寝ても寝ても寝足りない感じで、ちょっとソファに腰を下ろすだけで深い眠りの世界に落ちてしまう局長です。
――― そんな眠気にも負けず、本日からレポートを本格的にスタートしようと思う。

そう、「大阪は鶴見緑地で会いましょう」 企画の奮闘記を。
5月16日(土)の未明、2:20過ぎ。
神奈川県内の某コンビニ駐車場にやって来た俺。

輪止めに腰掛けてこっそりカメラを構える、見るからに怪しい男をピックアップした。
“ブラザーK” 。
動物全般が苦手だというのに、なぜかこの手の企画には必ず動員される男だ。

本来なら俺の愛車における真熊のホームポジションは運転席と助手席の間なのだが、動物が苦手という器の小さな人間が助手席に乗ることで、やむを得ず後部座席に一人追いやられる真熊。
ぞんざいな扱いに驚きを隠せない。

次に “チップ家” のママさんを拾い、最後にこの女史をピックアップ。
「ミス熊猫犬日記」 2位の美女、“サヨ” ちゃんだ。
せっかく美人だというのに、カメラを向けると必ずヘン顔をする残念な女でもある。

ようやく自分を構ってくれるにぎやかな後部座席になり、テンションが上がってくる真熊。

人も荷物も積み込み完了。
3:30近くに、いざ出発となった。
そう、大阪市は鶴見区にある 「花博記念公園 鶴見緑地」 へ。

ちなみに俺は仕事からの帰宅後、22時から1時までの3時間ほどベッドに入ったが、普段が2時とか3時とかに床に就く生活のせいか、なかなか寝付けず眠りも浅かった。
つまり、明らかな寝不足だ。

この日の大阪の天気予報は、残念ながら午前中まで雨。
そのとおりに、静岡県内に到達するころには雨が降ってきて、さらには激しい濃霧で100m先すら満足に見えない状況になっていた。

夜が明けても雨が止む気配はない。
そんなことより、走れど走れど終わらない恒例の “静岡地獄” に苦しんでいた俺。

さすがに眠気も増してくる。
防音壁で外の景色も見えず、ひたすら俺を退屈させる新東名の静岡横断。
真熊は寝たり起きたり。

途中、駿河湾沼津S.Aでのトイレ休憩で真熊もオシッコを済ませているので、安心しているのか腑抜けた顔になっている。
サヨちゃんに至っては、出発後早々に眠りに落ちたきり、まったくもって目を覚まさなかった。

旅行アイテムの首に巻く枕も完備で、寝る気満々で車に乗り込んできたことが窺える。
トイレ休憩でS.Aに入っても目を覚まさないのだ。
大きな誤算となったのは、コイツだ。

俺が睡魔に勝てなくなったときに運転を替わってもらうため、車に乗ったらとにかく寝ているように言ったものの、「眠れない」 の一点張り。
そして、いざ眠気が増してくる後半戦になって急に熟睡。
予想はしていたが、まったく戦力にならなかった。

こうして、静岡県がようやく終わる頃には、完全に孤独な戦いとなっていた俺。
大丈夫、想定の範囲内だ。
途中、滋賀県の土山S.Aで再びトイレ休憩を取りつつ再びリスタート。

しかし、睡眠薬でも飲まされたのだろうか。
まったく起きないサヨちゃん。
むしろ潔い。

真熊は、基本的には眠ったりトロンとしたりしていたが、たまにこうやって目が覚めてしまうことがあるようで、外の様子を眺めていた。
そして、9時前に京田辺P.Aに到着。

これが最後のトイレ休憩になるため、サヨちゃんを起こす。
間違いなく5時間以上は熟睡していた眠り姫。

3回の休憩を取りながら、出発から実に6時間10分後、ついに大阪は 「鶴見緑地」 の駐車場に到着。
以前の、東名高速から名神高速というルートでは、8時間くらい要したものだが、新東名と伊勢湾岸道、さらには新名神という新しい高速道路のおかげで飛躍的に短縮された東京~大阪間。

スキーの帰り道などでも、渋滞に巻き込まれると平気で7時間くらい運転することになるので、そう考えるとえらく近く感じた大阪までの道中。
こうして、ついに大阪の読者さんたちとの対面が始まるのであった。
予想どおり一人ぼっちで大阪まで激走することとなった俺。 無事に到着 ―――

真熊もしっかり眠って体力チャージ済み。

真熊以上に体力をチャージしていたのが彼女・・・・
【今日の一言】
橋下氏が去ってしまう大阪の今後はどうなるのでしょう・・・・
| 会いましょう企画 | 07:38 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
サヨちゃんとチップままさんに囲まれて、まぐちゃん嬉しそう❤
一人で後ろに追いやられたときはあんなに不安そうだったのに。
きっと、2人の間で安心して眠れましたね。
局長以外の3人は体力チャージ出来たようですが、
局長はこのまま「会いましょう」企画に突入したのでしょうか?
雨の中、無事に大阪に到着して良かったです。
明日も楽しみ❤
| ラブママ | 2015/05/19 09:03 | URL |