出会いと再会と大型犬と
冬が終わり暖かな春がやってくるのは嬉しいのですが、一つだけ悲しいことも起こります。
職場の・・・・というか全国の自販機から 「コーンポタージュ」 が消えることです。 局長です。
――― さて、一体いつまでつづくんだ、4月5日(日)のお話の続編を。

“サヨ” ちゃんとそのイケメン彼氏 “犬(ケン)” ちゃん、ペットのタヌキ “ココ” と共に、東京ビッグサイトで開催されていた 「インターペット」 というイベントへ出向いた俺と真熊。
各出展企業が構えるブースを順に回っていた我々一行が、次に並んだのはここ。

メルセデス・ベンツのブースである。
ベンツのミニチュアに乗って、プロのカメラマンに写真を撮ってもらえるというのだ。
但し、今後エンドレスでメルマガが届きそうな危険なアンケートに答えなければならなかった。

そして、アウトレット商品の買い物にも精を出した俺。
この二日前に参加していた “チップ家” は、無料(タダ)でもらえる試供品のみを追いつづけ、恐らくこの日は1円も使わなかったことだろうが、俺はこのイベントを活発化させるために、惜しみなくキャッシュを支払っていった。

その後、またも当ブログの読者さんと出くわし声を掛けていただいたものの、この手のイベントに不慣れな俺はその方の愛犬の名前を聞くのを忘れてしまった。

しばらくすると、今度は明らかに見たことのある女性が俺の視界に飛び込んできた。
相手は俺にまったく気付いていない様子。
そこで、今度は俺から声を掛けてみた。

“白アフロ” ことビションフリーゼの “マシュー” と、飼い主の “マルモ” 姉さん。
『いぬのきもち』 WEBサイトに連載をもつライターさんで、「熊猫犬オフ会」 を取材いただき、レポートを掲載してもらったご縁のある人だ。
しかも、美人さん。

あのとき、俺との交流を頑なに拒んだ白アフロのマシュー。
しかし、この一年弱の期間で俺のことなど完全に忘れてしまっている模様。
思わぬ再会であった。

その後も、会場内を練り歩く俺たち一行。
白馬のような大型犬にビックリしたりしながらも、イカした試供品を求めて彷徨っていた。

試供品ではないが、無償で健康チェックをしてくれるブースもあった。
この日の真熊は、未だ尿路結石予備軍で処方フードのみを食べていた時期なので遠慮したが、せっかくなのでタヌキを診てもらうことに。

診断結果 「まったくもって問題なし」
やはり元が野生動物だからか、必要以上に健康なタヌキ。
きっと免疫力などが鍛えられまくっているのだろう。

その直後、俺の視線を釘付けにする2匹の犬が現れた。
黒いボディに白と茶色のアクセントカラー。
俺がこの世でもっとも好きな犬種、バーニーズマウンテンドッグだ。

凛としている、しまくっている。
会場入りしてすでに3時間が経過しており、若干疲れが出始めていたところに、一気にテンションが再浮上する俺であった。
久しぶりの再会やら、大型犬との出会いやら、目まぐるしく過ごす真熊 ―――

眠気を催してる暇もないのに、それでも眠そう・・・・・

健康状態に少しの心配もなさそうな屈強な野生動物。
【今日の一言】
萩原流行が・・・・ 最近、名優さんの訃報が多いような気がする。
| 真熊お出掛け | 07:41 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして
はじめまして。おはよございます。楽しく読ませていただいています。
サイレント読者だったのですが・・・
これだけは、言わなくてはと。
北国の自販機からは、年中、コンポタあります。
| まるお | 2015/04/23 08:29 | URL | ≫ EDIT