fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

近所の枝垂桜

皆さま、こんにちわ。

今年のセ・リーグのペナントレースは、大方の予想でBクラスとされていた3チームがAクラスを独占する “ねじれ現象” になっていますね。 局長です。



――― さて、ようやく 「埼玉放浪記」 の最終章と思いきや、昨日の真熊の様子を。


20150413_日曜日の夕方1

とくに何かがあったわけではないのだが、同じネタが長々とつづけば飽きてしまうのが人の性(さが)というもの。

そこで、「キットカット」 ばりに、“Have a ブレイク” だ。



20150413_日曜日の夕方2

昨日は 「夜の散歩」 を、明るい夕方のうちに連れて行った。

毎日深夜の真っ暗い中での散歩になっているので、休みのときくらいは人の往来が多い、“犬の散歩ゴールデンタイム” に繰り出さないと、近所での真熊の存在が薄くなってしまうだろう。



20150413_日曜日の夕方3

しかも昨日は、統一地方選挙もあったので、いつも以上に人の往来があった。

犬の散歩に歩く人たち以外にも、多くの人とすれ違った。
過疎地かと間違えそうになる我が街にも、こんなに人がいたなんて。



20150413_日曜日の夕方4

それはそうと、昨日はネットを騒がせていた大地震の予言があった日だったが、幸いにも何も起こらなかった。

俺は、茨城県のイルカ大量打ち上げの一件があってから、実はにわかに信じていたので、心底ホッとした。



20150413_日曜日の夕方5

おかげで昨日は、“チップ家” から芝桜観賞に誘われていたのに、お断りして自宅待機をしていたのだ。

我が家は建築基準法改正前に建てられた古い住宅なので、震度7クラスの地震などあろうものなら、間違いなく倒壊してしまうからだ。



20150413_日曜日の夕方6

笑いたければ笑うがいいさ、ふふふっ・・・・

予言が外れて何も起こらなければ、単なる笑い話で終わる。
しかし、実際に何かが起こっては、涙を流すだけでは済まなくなることだってあるのだ。



20150413_日曜日の夕方7

備えあれば憂いなし。
結婚願望あるのに出会いなし。

そんな俺の緊張感を和らげてくれるかのように、“近所の公園” から顔を出す見事な枝垂桜が見えてきた。



20150413_日曜日の夕方8

実はこの枝垂桜、長年ここに住んでいながら、昨年初めてその存在を知ったのだった。

埼玉ではタイミングが合わず、満開の桜にはあまり出会えなかったが、昨日は思いがけず自分の地元でめぐり会えた。



20150413_日曜日の夕方9

大地震も起きなかったし、桜は拝めたし、自宅待機も決してムダにはならなかったのではなかろうか。

くれぐれも、「予言が一日ズレていた」 なんてことがありませんように・・・・・




ここにゴザを敷いて酒盛りしたら白い目に晒されるのだろうか、近所なんだが ―――




近くの小学校も、それはすごい桜だったなぁ・・・・





大地震の予言のおかげで、昨夜はビールも飲めなかった・・・・



【今日の一言】

春ってこんなに雨がつづきましたっけ? 天然パーマネント泣かせですよね・・・・
 

| 真熊 | 00:36 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きのう、近所のちっちゃぁ~い公園で、酒盛りやってた方たちいましたよ。道行く人達は羨ましそうに見てました。

| コメ村ファン | 2015/04/13 01:28 | URL |

近所の公園にこんな桜の木があったん
ですね‼️
去年はチューリップも綺麗に咲いてましたよね。

人には会ったけどワンコには会えな
かったのかなぁ。

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/04/13 07:51 | URL |

ご近所に住民がいることを確認できて良かったですね。
まぐちゃんも心なしか、いつものお散歩にしては
口角が下がっていないし。

枝垂桜が綺麗❤
とても大きな、立派な枝垂桜なんですね。
ちょうど見ごろに間に合って良かったです。


芝桜は今、綺麗でしょうね。
それを断ってまで地震に備えていたなんて。
わたくしは昨日の記事を読むまで知らなかったのですが、
まさに「知らぬが仏」でした。
でも何事もなくて、本当に良かった❤

| ラブママ | 2015/04/13 08:56 | URL |

うふふ…笑顔のないまぐちゃんだけど可愛い♪

それより、「大地震の予言」があって、
それが昨日だったわけですね?!
イルカの大量打ち上げのことは気になっていましたが…。

笑いたいだなんて思いませんが、とりあえず昨日は
笑い話で済んでよかったですね。

| ATO | 2015/04/13 13:40 | URL |

深夜の真っ暗い中の散歩だと、局長さんが一人で歩いていると
勘違いされそうですね。
青いライトは今でもつけて歩いているのでしょうか。

あちこちの綺麗な枝垂桜を鑑賞できて幸せな年でしたね。
さらに北上して秋田県角館の枝垂桜はいかがですか?

今日のブログの内容には、共感できる部分がたくさんありました。
家のことも願望も天パーも、ホントその通りです。
水曜日まで天パーには辛いお天気のようですよ。
風が強いとさらに悲惨ですよね。

| つばめ11号 | 2015/04/13 20:58 | URL |

垂れ桜きれいですね。
森林公園での笑顔はないけど、まぐちゃんの
このお顔も可愛いです(*≧∀≦*)

まぐちゃんの鼻の下の白さが 目立ってきましたね。気になってそこばっかり
見ちゃいます。

| はるけん | 2015/04/13 21:08 | URL |

埼玉なら

もしまた埼玉にいらっしゃる際は是非、所沢航空記念公園にもお寄りくださいな♪
ドッグランもあるし芝生も桜もありますよ♪

| 我が家のムツ男たん | 2015/04/13 21:49 | URL |

局長さん‼

私も「イルカの一件」があって、「自宅待機」しておりました‼
東日本大震災の時は「液状化現象」「交通機関のストップ」で
職場より自宅に帰る事がその日は出来ませんでしたし、
「止まれ」の車の標識も曲がっておりました。。。

自分の自宅は幸い、ゴルフバックが倒れてた位だったのですが
同じ千葉県でもこんなに違うのかと思いました。。。
「備えあれば憂いなし」ですよね‼

でも、地震も起こらず、ご近所のお散歩できれいな「枝垂桜」も
見られて、本当によかったですね‼
まぐちゃんもきれいなお花の前でお写真よかったね‼


| みぃむぅ | 2015/04/13 23:55 | URL |

枝垂れ桜、めちゃくちゃキレイですね!まぐちゃんの黒が桜のピンクによく映える!私もこんな構図で写真が撮りたいです。。。

| とーやん | 2015/04/14 00:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2261-0b9eabd2

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ