fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

つのだ☆ひろ似の大工がゆく

皆さま、こんにちわ。

実は昨日から、新潟県の雪山に来ている局長です。
今シーズンは、これが最初で最後のスキーになってしまいそうです・・・・



――― さて、だらだらと引っ張ってきた3月8日(日)のお話には、まだつづきがある。


20150315_大工がゆく1

ドッグカフェ 『Smiley Smile』 へわざわざ閉店後にいった用事について、あれやこれや想像をめぐらせていただいた方も多いかと思うので、本日はその全貌を。

※真熊は後半にまとめて出てきます。



実は、俺の元へ “店長” からこんな相談があったのだ。


20150315_大工がゆく2

アタイはCCBのドラムに風貌が似ていると言われる西日本出身の事業家です。
神奈川県でドッグカフェを経営しているのですが、最近移転したテナント物件の厨房がワケありで、あれやこれや困っていることがあります。
「恋のカウンセラー」、「恋愛指南役」、「色恋マイスター」 などと呼ばれている局長さんなら、なんとかなりませんか?




20140919_SmileySmile_1.jpg

“ミスター器用貧乏” の異名を欲しいがままにする俺は、その声に応えてあげることにした。



まずは、現調(現場調査) ―――


20150315_大工がゆく3

問題箇所の確認と、関係する部分の採寸。
そして、どんな造作物があれば解決できるかをその場で描き出していく。

ちなみに、この現調は、11月10日(月)に実施していた。



しかし、ここで問題。


20150315_大工がゆく4

この物件、思いのほか厄介、且つ難易度が高く、俺だけでは手に負えない可能性が出てきた。

そこで、巷で 「局長コネクション」 と呼ばれるそこそこ広い俺の人脈を駆使し、ある男をピックアップした。



20150315_大工がゆく5

「ヤッターマン」 の “ビックリドッキリメカ” を選ぶときのようなノリでチョイスしたのは、“つのだ☆ひろ似の大工”、通称 「こんこん」 。

ゴツイ顔だが、東北出身の実にピースフルなガイだ。



20150315_大工がゆく6

昨日の記事で紹介した、ホームセンターで買い集めた資材たち。
これらを取り付けるための、上に描いたとおりの木工造作が必要なのだ。

木工造作といえば、大工。



20150315_大工がゆく7

・・・・・といった完全に俺の都合のみによる工事に巻き込まれてしまった “つのだ☆ひろ似の大工” こんこん。

この工事当日までの間に、すでに俺の描いた簡易的な図面から、一部の部材を仕上げてきていた。



20150315_大工がゆく8

仕事の合間に少しずつ作業を進めてくれていたらしい。

そして、満を持しての工事当日。
さっそく、大掛かりな造作工事に入る。



20150315_大工がゆく9

いつの間にやら、駐車場には仮設の木工作業スペースが。

切れ目の入った二枚のコンパネ(厚いベニア板)を組んだ作業台やコンプレッサー。
ドリル、電ノコ、鋼尺など、「大工の七つ道具」 らしきアイテムが用意されていた。



20150315_大工がゆく10

厨房で改めて採寸し、木材に線を引いたのち、上述の木工作業スペースへと向かう “つのだ☆ひろ似の大工” こんこん。

後ろ姿もつのだ☆ひろだ。



20150315_大工がゆく11

すると、馴れた様子で黙々と進める。
鼻歌が聞こえてきそうな雰囲気だ。

※無償の仕事です。



20150315_大工がゆく12

マニアックな道具を駆使して、次々に部材を仕上げて行く。
※無償の仕事です。



20150315_大工がゆく13

切断したり、穴を開けたり、桟を掘ったり、手際よく進む作業。
※無償の仕事です。



20150315_大工がゆく14

屋外に設置される部材には、防水用のペンキも塗る。
※無償の仕事です。



20150315_大工がゆく15

こうして、23時近くになって、ようやく全工程の作業が終了。

彼とは12年の付き合いになるが、仕事をしている姿は初めて見た。
無償だというのに、ここまでプロフェッショナルだとは思いもしなかった。



20150315_大工がゆく16

すると、作業を頑張ったこんこんと、写真を撮りながらアレコレ指示だけ出していた俺に、店長から労いの夕飯が。

ササミチーズカツ、カキフライ、塩麹の唐揚げなど、ボリューミーなメニュー尽くし。



20150315_大工がゆく17

その美味しそうな匂いに、おすそ分けをゲットしようという真熊の必死なロビー活動がスタート。
実に抜け目ない。



20150315_大工がゆく18

俺からは何ももらえないことが分かりきっている真熊は、完全にこんこんをピンポイントでターゲッティングしている。



20150315_大工がゆく19

一本釣りを狙っているようだが、こんこんもアホじゃないので、間違っても真熊に揚げ物などは食べさせない。



20150315_大工がゆく20

とはいえ、真熊だけ “おあずけ” させるのは忍びない。

こんなこともあろうかと思って、ちゃんと持参していたのだ。
真熊の処方フードをタッパーに入れて。



20150315_大工がゆく21

例によって、店長から食べさせてもらうことで、多分お店のメニューだと勘違いしている真熊。
簡単に騙されるヤツめ。

一粒ずつ食べさせてもらい、嬉しそうだ。



20150315_大工がゆく22

毎日ゝ食べている処方フードだとも知らずに・・・・・



20150315_大工がゆく23

そんなこんなで、完全無償にも関わらず、全力でいい仕事をしてくれた “つのだ☆ひろ似の大工” こんこんのおかげで、店長のお悩みはすべからく解決したのであった。




これで先週の日曜日に行った 「Smiley Smile」 の謎が解けたでしょう ―――




無償で働いてくれた大工、ありがとう!



人気ブログランキング

けっこうな写真点数になりましたな・・・・



【今日の一言】

つのだ☆ひろ似の大工、あんな顔してまだ35歳です、実は。 そして独身、彼女なし。
 

| ドッグカフェ | 02:48 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

☆のださん、なんてピースフルなお方☆

そしてプロフェッショナルな御三方(^-^)
雪山、お気を付けて楽しんでください。いいなあ(≧▽≦)

| シェリー | 2015/03/15 06:42 | URL |

こんこんさん、素晴らしい❤
わたくしには全く想像のつかない工事を、黙々とこなすその姿。
プロの心意気を感じます。
しかも、局長に一本釣りされてしまった、完璧なボランティア。
無償の労働というものは、どうしてこんなに美しいのでしょう。
心からの拍手を送ります。

・・・で?
局長は何をしたのかしら?
釘の一本も打ったのかな?
・・・いえいえ、モエちゃんの依頼を受けてから、下見や
図面起こし、資材調達、そして人材選び。
大変でしたね。
あのあみだくじは、こんこんさんに当たるように、
下から逆に遡って行ったとしか思えませんが・・・。
それにしても、局長のまわりには、どうしてこんなに
「できる男」が多いのでしょうか?

モエちゃんの労いメニューもすご~い❤
疲れも一気に吹っ飛びますね。
美味しそう。
モエちゃんの感謝の気持ちが伝わってきます。

そしてずっと待っていたまぐちゃん❤
モエちゃんから「スペシャル処方フード」をもらって
良かったね。

長々ダラダラのコメになってしまいました。
今シーズン最初で最後のスキー、楽しんで下さいね。

| ラブママ | 2015/03/15 09:32 | URL |

こんにちは!

雪山いいな〜。
スキー・温泉・ゲレンデラブ💕
ああ、楽しそう(≧∇≦)


今シーズンはスタッドレスの出番が無かったので
活躍の場が出来て良かったですね^ ^

| いちこ | 2015/03/15 11:38 | URL |

以前、「3月に雪山」とあったのでそろそろかなあと思っていました。楽しんでくださいね。

こんこんさんのやさしさと素晴らしいお仕事ぶりはよくわかりました。
局長さんの肉体労働のお写真がなくて残念です。

山盛りの揚げ物、おいしそうですね。

| ことはは | 2015/03/15 14:25 | URL |

…>_<…

真熊っちパ〜〜パ〜〜(T ^ T)
本当に感謝しかないっす‥
◯ん○ん殿にも感謝でございます…>_<…
夜中の揚げ物祭り 楽しんで頂けたでしょうか(≧∇≦)

| moezo | 2015/03/15 15:12 | URL |

こんこんさん、私の知人にソックリでビックリ!しかも、大工さんじゃないけど職人です。
理想が高すぎて、結婚出来ずにいました。
親も「お前の理想の女なんてこの世にいない(怒)」と匙を投げていました。
ところが、みつけちゃったんです、とっても素敵なお嬢さん♥
出逢いは現場(施工場所)で、なんと女性の方が、こんこんさん似の彼に一目惚れ(彼の職人技に惚れたらしい)なのですヨ~。
こんこんさん!その美しい職人姿を見せれば、意中の人もイチコロですぞ(^_^)V

| コメ村ファン | 2015/03/15 19:13 | URL |

局長さん ひとりでやったわけではなかったんですね。
こんな素敵な助っ人さんがいただなんて。
写真ひとつひとつに「※無償の仕事です」にウケちゃいました。

真熊くん こんこんさんに期待まんまんですね。
下ペロっちょして、「早く食べましょうよ~」って
催促しちゃってますもんね。
でもでも いつものごはんだったけど
大好きな店長さんに食べさせてもらって、おいしいぃって
満足できて よかったね。

| はるけん | 2015/03/15 19:15 | URL |

局長さんの周りはピースフルな人ばかり。
類は友を呼ぶ・・・のだな、きっと。

こういう記事を読むと、まだまだ世の中捨てたもんじゃないな、って思います。

| まうお | 2015/03/15 19:39 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2015/03/15 20:08 | |

こんこんさん、本当に素敵です。
デキる男は魅力的ですね。
マグちゃんのロビー活動にも負けない
意志の強さもお持ちだし。
できから完成したものも見たかったです。

私が想像したのは、愛犬のフォトスタジオみたいなものでした。
レベルが違いすぎましたね。

雪山はいかがでしたか?
マグちゃんはどこかにお泊まりしてたんでしょうか?

| つばめ11号 | 2015/03/15 20:47 | URL |

こんこんさん、優しいねー(*^^*)
仕事ぶりもカッコいいですー!!
素敵な女性と巡り会えますように♪
あ、局長はんもねー(*^^*)

| チップまま | 2015/03/15 21:21 | URL |

こんこんさん、素晴らしいですーーー
無償の仕事に全力投球で臨む姿。
ホームセンター、smileyさんの謎が解け
ました‼️

まぐちゃん、局長さんでなく、こんこんさんに
おねだりしてる姿〜可愛いくて思わず
あげたくなってしまうわ〜
いつもの処方フードも大好きな店長さんから
だと違う味がするのかな(*≧∀≦)

新潟でのスキー♪
もう帰ってきたのかなぁ〜
ファミリーで行ったのかな〜
まぐちゃんも行ったのかなぁ〜

| クッキー&ちゃちゃ | 2015/03/15 22:02 | URL |

局長さん、こんばんわぁー‼
新潟でのスキー、楽しんでおられますか~?
それとも、本日、ご帰宅されたのでしょうか~?

こんこんさん‼とーっても素晴らしい方です‼
笑顔もほんわか‼とっても素敵ですよー‼
こんこんさんのお背中が「出来る男」を語って
いらっしゃいますねー‼

局長さんもこんこんさんも本当にお疲れ様でしたー‼

店長様のお料理がとーっても‼おいしそー‼です(*´▽`*)

| みぃむぅ | 2015/03/15 23:48 | URL |

局長さん、器用すぎます!

| asa928(coo) | 2015/03/16 15:27 | URL | ≫ EDIT

こんこんさん。溢れんばかりのピースフルな方ですね(´;ω;`)
職人フェチの私としては、記事から伝わる華麗な職人技とお人柄に感動すら覚えました。
毎度のことながら、局長さんの手際の良さと人望にも脱帽です!!

ところで、うちの愛犬も長年処方フードを食べていて、おやつも控えるよう獣医さんに言われています。
なので、お出掛けの際のご褒美などには、いつものフードと匂いの強いおやつ(チーズやレバー)を一緒の容器に入れておいて、匂いが移るようにしています。
我が家の場合はグリニーズをカットして、ドライフードと一緒にジップロックにいれてあります。
犬は味というより匂いで判断するようで、いつものフードだけ与えても、食い付きが全然違います(o^-^o)
食事制限のある子にオススメの裏技でした☆
でも、まぐちゃんには店長マジックがあるから必要ないかな(*´ `*)

| ラッキーの相方 | 2015/03/16 21:08 | URL |

こんこんです。

皆さんの温かなコメント有り難うございますm(__)m
下見から施工まで日が空いてしまいましたが、無事に完了できました。
無償の仕事と言いつつ、深夜の揚げ物という報酬を美味しくいただきましたよ。

今日で大工になって丸17年、明日からの18年目も良いモノが造れるように精進していきます。

もし大工誰かいないかな、なんて思った時は局長に連絡してみてくださいね(^^)

| こんこん | 2015/03/16 22:59 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2226-d459cd3d

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ