表彰式 ~サザオフ2014⑮
毎週毎週悔やんでいるのですが、今週も土曜日を丸々捨てることになった局長です。
一旦は9:30頃に起きたものの、お昼前から二度寝して、次に目覚めると16時でした・・・・
――― さて、後悔と自責の中で綴る 「サザオフ2014」 レポート続編。

ようやくすべての勝負が終わった 「マツワン★グランプリ」 。
ぶっちぎりのデキレースと思われながらも、ちょっとしたアクシデントにより準優勝に終わってしまった真熊。

それでも、トータルの成績は、4勝1敗。
「対パピヨン」 として見れば、3勝1敗。 勝率にして、7割5分。
「対ゴールデン・レトリーバー」 であれば、勝率は10割だ。
十分に立派な成績じゃないか。

現に、“ぼんち” さんを見てほしい。
真熊を巧みに指揮した俺という存在に対し、明らかに 「うっとり」 しているではないか。
鼓動もバクバクしていたことだろう。

全行程が終了したところで、表彰式へ。
決勝トーナメントへ駒を進めたベスト4までが表彰され、“羊Y” さんから賞品が手渡される。

惜しくも優勝を逃してしまった俺たちは、「東京フレンドパーク」 のようにパジェロをもらうことはできなかったが、賞品は幸いにもタワシではなかった。

ノーシードから駆け上ったダークホースの “ムサシ” くんが優勝賞品をゲット。
世界は広いものだ。
まさか、これほど落ち着きを放ったパピヨンがいたなんて。

そして、なぜかこの日二回目の記念撮影。
とくに 「準優勝した真熊さんと局長さんは是非真ん中へどうぞ!」 なんてVIP待遇に切り替わるような動きも声もなく、粛々と撮影は行われた。

ちなみに俺たちは、この辺りに。
しかし、今回初の試みとなったこの 「マツワン――」 という企画。

俺には早くも、次は必ず優勝できる――という秘策が見えていた。
だからこそ、恐らく二度目はないだろう。
やる前から結果は見えてしまっている。
では特別に、今回あっさり瞬殺されてしまった残念な犬たちへ、秘策をこっそりお教えしよう。

ここから来年の10月初旬まで、愛犬におやつを与える際は、わさびをベッタリ塗っておく。
↓
食べた愛犬、悶絶。
↓
おやつが嫌いになる。
↓
本番で、おやつをチラつかされても、興味を示さなくなる。
どうだろう、完璧な対策ではなかろうか。

こうして、長い戦いを終えた真熊は、久しぶりにベースキャンプへと戻り、束の間の休息を取るのであった。
今回は準優勝に甘んじたが、パピヨン・キラーであることには違いないはず ―――

先述の秘策は、「待て」 ができることが前提になるけど・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
三連休の初日を無駄にしてしまったが、明日からの二日間はどうすんべ・・・
| オフ会 | 18:12 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
まぐちゃん、準優勝おめでとう!!
いい子に待てしててかっこ良かったよー♪
ご褒美のおやつ食べてるとこ、超可愛いかったなぁー(*^^*)
ぼんちちゃんがうっとり見つめているのは
局長さんではなくて、まぐちゃんでーす!
目線がまぐちゃんだよー(笑)
| チップまま | 2014/11/01 18:30 | URL |