fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

マツワン★グランプリ ~サザオフ2014⑦

皆さま、こんにちわ。

パ・リーグも日本シリーズ進出チームが決まりましたね。 局長です。
福岡の皆さま、おめでとう。 ちなみに俺の今シーズンは土曜日で終了しました・・・・



――― さて、めんたいこ王国の福岡県民に捧ぐ 「サザオフ2014」 レポートの続編。


20141021_マテワンGP1

昼食や歓談、写真撮影などを楽しむ参加者たちをよそに、俺と真熊はとあるウォーミングアップを開始していた。

そこそこの時間 「待て」 をキープする練習だ。



20141021_マテワンGP2

実は今回のサザオフでは、「マツワン★グランプリ」 なる大会が企画されていた。

文字通り、どれだけ 「待て」 を持続できるかの勝負だ。
エントリーは自由だが、勝負となれば避けては通れないのが体育会系の魂。



20141021_マテワンGP3

「神奈川のウェイティング・ポメラニアン」 の異名を欲しいがままにしている真熊には、うってつけの企画じゃないか。

いや、むしろ始まる前から勝負が決まっているデキレースとしか思えない。



20141021_マテワンGP4

賞品も出るという。

「東京フレンドパーク」 並みにパジェロなのかタワシなのか、とにかく天から優勝を義務付けられている俺たちがゲットすることだけは間違いない。



20141021_マテワンGP5

ルールは、犬が一頭納まるくらいのマットの上で、「待て」 をする。

その間、“おやつ” という魔性の妨害が入るが、見向きもせずに 「待て」 をホールド。
先にマットから出てしまったほうが負けとなる。



20141021_マテワンGP6

神社の狛犬と間違われるくらいジッとしていられる真熊なら、その気になれば二日間くらいは 「待て」 を維持できるはずだ。

ということで、犬たちを所定の位置にスタンバイさせて、一回戦スタート。



20141021_マテワンGP7

ちなみに真熊は、30数頭が参加する中で、優勝候補筆頭としての第一シード。

しかし、なぜか第一シードが一回戦から出場させられた。
高校野球のように、第二試合からではなかったらしい。



20141021_マテワンGP8

その一回戦目の相手は、お名前を聞くのを忘れてしまったが、パピヨンだ。
というか、この完全アウェイな状況下では、ほとんどの対戦相手がパピヨンとなる。

むしろ、“パピヨン VS ポメラニアン” によるガチの抗争と言えよう。


勝負の行方は・・・・・ つづく!




今回のサザオフは親睦会やレクリエーションの類じゃねぇ、抗争だ! ―――




明日も気合い入れて読まないと・・・・ 血を見るぜ!



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

日ハムの稲葉篤紀選手をソフトバンクの選手も合同で胴上げ。 感動しました・・・・
 

| オフ会 | 01:59 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私も感動しました。鼻かみました。。
とても、熱い戦い応援で燃え尽きました。
ソフトバンクの選手の皆さんありがとう!

待てスタンバイ中のまぐちゃん可愛い!
抗争が、始まるとは思えぬ可愛い笑顔、余裕の笑顔?
続きが楽しみで、こっちがマテワン出来ませんよー楽しみー

| みんみんママ | 2014/10/21 02:31 | URL |

その気になれば、2日間待てが出来る、、、
まぐちゃんなら出来そうだなーー!

参加人数もたくさんいるなか、結果が
どうなったのかーー楽しみに待ってるわん
(* ̄▽ ̄*)ノ"
階段ダッシュとかもあれば良かったのに。
まぐちゃんの余裕の笑顔にポチ♪

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/10/21 08:16 | URL |

[マツワングランプリ」が企画されていたのは知っていましたが。

・・・今日のブログはここまでですか?
結果を知らないワタクシ、「待て」を命じられたワンコのようです。

| ラブママ | 2014/10/21 08:52 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/10/21 09:48 | |

まぐちゃん上手に待てしてますね。
お耳がちょんっと立ってて、可愛い。

私も皆さん同様、記事の続きが待ちきれ
ません♪

| はるけん | 2014/10/21 12:28 | URL |

初めてコメントします。
いつも、楽しく読ませて頂いています♪

真熊ちゃん、しっかり「待て」ができるんですね~ 
局長さんから愛情たっぷりもらってるから
こんないいお顔がてきるんでしょう(*^_^*)

うちにも親子パピヨンがいます。
いつか、サザビーちゃんや真熊ちゃんや
会いたいですねぇ^^

| モーメイママ | 2014/10/21 13:23 | URL |

ワタクシ「待て」は苦手ですので
結果早めに教えて下さいませね~(* ̄O ̄*)

待てしてるまぐちゃんお利口さんですね~♪
安心して見ていられます(^○^)

今日の一言
なんだか感動な場面だったのですね~。
見たかったなぁ~♪

| ハピフラ | 2014/10/21 16:04 | URL |

マグちゃん第一シードだったんですね。
当然ですね。
サザビーちゃんのブログで記事を読んだ瞬間から
マグちゃん圧勝!と思いましたよ。
どんな誘惑にも負けず待てなんて、
マグちゃんには簡単なことですものね。

今頃父上はあの優勝カップで紅茶を飲んでるんでしょうか。
明日も気合入れて読みますね。

稲葉選手の胴上げはラジオで聞いていました。
それでも感動しました。
いい人だったんですね、本当に。
ソフトバンクのことも好きになりました。

| つばめ11号 | 2014/10/21 21:28 | URL |

事前にエントリーいただいた数では、シード枠がないと…な状態だったのですが
前日当日の参加希望の数により、シードだったわんちゃんも1回戦から出てもらうことに…
という状況でございました。すみませんっ!

優勝候補筆頭のまぐちゃんはもちろん、どのわんちゃんもお利口過ぎました。
引き続き、渾身のレポート期待しております☆

| なつ | 2014/10/22 09:08 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2053-b2163b3d

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ