fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

ぐったり寿喜

皆さま、こんにちわ。

忙しさもあって機会を逸しつづけているため、3ヶ月ほど髪を切っていない局長です。
汗による天然パーマネントのうごめきもあり、中世の音楽家のようになっています。



――― さて、ようやく終わりが見えてきた “千葉の両親宅” レポートの残り少ない続編を。


20140823_二日目の夜1

陽も落ちて、俺と “親父” の夕飯も終わったところで、まったりとした時間が流れる空間。

真熊であれば、お客さんが来ている間は大喜びで常にその人の周りにいるのだが、“志熊” に至っては俺がいようが親父のそばを離れない。



20140823_二日目の夜2

そういえば、動物たちのごはんをあげていなかった。

俺はこの後に帰る予定なので、ビールを飲むことができず、実に健康的な親父による自家製野菜中心の夕飯だった。



20140823_二日目の夜3

そうだ、志熊の相手をさせられていた寿喜は、人一倍お腹が空いていたことだろう。
ストレス食いに走りたいくらいのはずだ。



そこで ―――


20140823_二日目の夜9

親父宅で必殺のアレを作った。

ただでさえ食の細い志熊が少しでも自発的に食べるようにと、「ササミと野菜の手作りフード」 の作り方を親父に伝授してきたのだ。



20140823_二日目の夜4

我が家では、犬も猫も大喜びで喰らいつくこの手作りフード。

しかし、志熊に至っては、このフードでも一欠片ずつ手で食べさせてあげないと、自分からは食べなかった。



20140823_二日目の夜5

単に食が細いからなのか、それとも極度の甘ったれなだけなのか。

当然、真熊と寿喜にも与えたが、予想通り二匹は一瞬で食い尽くした。
お皿への滞在時間は一分間程度だ。



20140823_二日目の夜6

「食べてすぐ寝ると牛になる」 と昔の人は言っていたが、それは犬にも該当するのだろうか。

我が家の動物たちは、食べ終わると同時に寝てしまうが、今のところ牛にはならずに犬や猫のフォルムを維持できていると思う。



20140823_二日目の夜7

寿喜は、ただ 「食っちゃ寝」 しているわけではなく、志熊による理不尽な疲れのためにグッタリしているのだ。

遊びに来た親戚の子供に翻弄される大人のように、実の父親が相手にしない甥っ子のようなポジションの志熊に振り回された数時間。



20140823_二日目の夜8

にも関わらず、まったく自覚のない志熊は無神経に寿喜を起こすのであった・・・・・




本当は実の子である志熊の相手をしなくてはならないはずの真熊が元気のまま ―――




ここまで父親の自覚が欠落しているヤツもいないんじゃないだろうか・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

今日この後、髪を切りに行ってきますさかいに・・・・
 

| 真熊の子供 | 14:18 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あははは(笑)

なぜかこの、局長さんの「髪を切りに行ってきますさかいに・・」の「さかいに・・」がツボに入ってしまった(笑)(笑)!!

・・本当に毎日楽しみに読ませていただいておりますが、今日はもうこの部分がツボで、思わずコメントしてしまいました(笑)

あはははは(笑)

| | 2014/08/23 17:06 | URL |

あれ???
みんなどうしちゃったの~v-12
コメすくなぁv-356
局長散髪行ってハンサムボーイになってからお出掛け?
秘密結社の会合なのか?そして来週のブログに続くとか?
楽しみだなぁ( ´艸`)

| sefid mom | 2014/08/23 21:14 | URL |

ぐったりことちゃん。すべての写真が
寝転がってますね。ごはんの催促まで
寝たまま・・・

しぐちゃんはカリカリでなくても
じぃじから一口づつ食べさせてもらってるのも
びっくり。あまえんぼさんですねv-411

| はるけん | 2014/08/23 21:24 | URL |

局長様
髪の毛うまいこと仕上がりましたかいな(≧m≦)

文字が無ければ
寿ちゃんじぃじ宅でまったりしてるように
見えるのですが実は疲れてるのですね( ̄▽ ̄)

寿ちゃん お疲れ!



| ハピフラ | 2014/08/23 21:59 | URL |

志熊君、おちょぼ口だから
ちょっとずつしか食べないのかな?
一粒ずつ食べやすいように
おちょぼ口になっちゃったのかも。

コトちゃんお疲れ様。
寝ながら訴える資格あり!だね。

犬って普通は父親の自覚あるものなんですか?
子離れしたら知らん顔だと思ってました。

| つばめ11号 | 2014/08/23 22:07 | URL |

しぐまちゃん、甘えっ子ちゃんですね!
ジィジの愛情を一心に受けて幸せ
ですね!
ご飯も競争相手がいないとそうなる?
一粒づつだとエライ時間がかかりますよね。
スローライフ?(笑)

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/08/23 23:20 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1987-45880164

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ