fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

熊猫犬合宿 2014夏

皆さま、こんにちわ。

こんな時間になってしまいました。 寝坊です。 局長です。
仕事は前々から休みを取っていたのです。 寝坊で休んだんじゃないですよ。



――― さて、この週末のお話。 本日の寝坊の原因でもある。


20140630_アクシデント三昧1

6月28日(土)、朝の6時過ぎには真熊を助手席に乗せて車を走らせていた俺。

熊猫犬オフ会」 以来、お出掛けから遠ざかっていたこともあり、真熊は相変わらずテンションが低い。
車に乗ることへの期待値が低くなってしまったようだ。



20140630_アクシデント三昧2

7:30頃、某駅で一人と一匹をピックアップ。

黒のポメラニアンの “テクノ” 。
風見しんごの全盛期を思い起こさせる名前だ。



20140630_アクシデント三昧3

ちょっと分離不安気味のテクノを、飼い主さんと助手席に乗せる必要があったため、押し出されるような形で2列目シートに一人寂しく座ることとなった真熊。

完全にとばっちりだ。



20140630_アクシデント三昧4

そのテクノ、道中で思い切り “車内リバース” をお見舞いしてくれた。

飼い主さんが、俺の車に積んであったティッシュをすべて使いきっての後始末に終われていた中、本人(犬)はスッキリしたのか、会心の笑顔だ。



20140630_アクシデント三昧5

さて、この日は腹立たしいほどの大雨であった。

せっかくのお出掛けなのに、なぜピンポイントで・・・・とも思ったが、やむを得ない。
なぜなら梅雨だから。



20140630_アクシデント三昧6

こうして走ること2時間ちょぃ。
他のメンバーとの集合場所である伊豆高原の旅の駅、「ぐらんぱるぽーと」 に到着。

辺りは小雨だけでなく濃霧まで発生していた。



20140630_アクシデント三昧7

10時集合だったのだが、どうも他のメンバーのグループLINEを見る限り、「そんな時間の出発で間に合うのか?」 というスケジュールが記されていた。

すると、案の定俺たち以外はみんな大幅な遅刻となった。



20140630_アクシデント三昧8

一方の俺は、毎年伊豆に来ているだけあって、ここまでの所要時間などカーナビ並みの正確さではじき出していたため、むしろ10時前には到着していた。

さすがに旅の駅内のお店すらオ-プンしてない時間帯だったので、足湯に浸かるしかなかった。



20140630_アクシデント三昧9

ちなみに、このテクノの飼い主は、“まいける” さん。

最近、しがないパートタイマーから某サービス業に正社員雇用された “むらも” が土日は休めなくなってしまったため、新たなメンバーとして招聘したポメラニアン・オーナー系の人材である。



足がふやけるほどの時間を待ち、さすがに俺もイライラし始めた頃、狙いすましたかようにこんな画像が送られてきた。


20140630_アクシデント三昧10

サヨ” ちゃんの寝顔だ。

これはヤバイくらいの美しさだ。
俺の怒りも消火剤を噴霧されたかのように、数秒で静まったのだった。



予定から50分遅れで全員が集合。


20140630_アクシデント三昧11

実はこの日、早くも今年2度目の 「熊猫犬合宿」 が開催されたのであった。

しかし、あいにくの雨のため、早々に初日の予定を変更。
急遽、アナログな “チップ家” がネットではなく書籍で調べた近くのドッグカフェへと移動することにした。



20140630_アクシデント三昧12

旅にアクシデントは付き物である。

大概の出来事は、時間が経てば笑い話になる。
だが、この店でのことを笑い話に変換するには、そうとうな時間を要することになりそうだ。



20140630_アクシデント三昧19

11:30頃に入店。
10分後には各自オーダーを済ませた。

3名がうどん、2名がビーフストロガノフ、2名がカレー、1名が焼肉丼、1名がホットドッグ。



12:00に俺がオーダーした料理であるうどんが出てきた。


20140630_アクシデント三昧13

全員分そろってから食べようと5分ほど待ったが、一向に他のオーダーが出てくる気配がないので、やむを得ず先に箸をつけた。

結局そこから20分後の12:20に、次の料理であるビーフストロガノフが出てきた。



さらに待ち時間はつづく。


20140630_アクシデント三昧14

3品目の料理、カレーが出てきたのは12:40。

厨房では2名で料理をしているが、2名が同じ料理を一緒に作っているらしい。
普通なら別々に作るもんじゃなかろうか。



4品目の焼肉丼が出てきたのは12:55。


20140630_アクシデント三昧17

この間、とくに申し訳なさそうな様子は一切なく、配膳のたびに 「うちのカレーは40種類のスパイスを・・・・」 とか、「うちの米はキロ6,000円する農家直送の・・・・」 とか、「他のお店ならこの価格はむりだけと、うちでは・・・・」 といった自慢やアピールが5分ほど展開される。



20140630_アクシデント三昧15

無駄口はいいから早く料理つくってこい!という言葉が何度となく口から飛び出しそうになったが、全員が血管を浮き立たせながらも必死に堪えて料理を待つ。



そして13:10、最後の料理であるホットドッグが。


20140630_アクシデント三昧18

最初のうどんからここまで、トータル1時間10分。
オーダーしてからは1時間30分。

信じられるだろうか、こんな料理提供。



旅の出鼻をくじかれるような時間ロス。


20140630_アクシデント三昧16

ちなみに、最後に届いたホットドッグをオーダーしたのはチップ家の父。
さすが、何かを持っている男だ。


つづく!




雨というアクシデントのみならず、せっかく入ったお店までこれなんて ―――




今回の旅の先が思いやられるようなスタートダッシュの失敗であった。



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

今日は家のことやら、土日にできなかったことをしなければ・・・・・
 

| 真熊お出掛け | 12:00 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

皆さん関東の人達はやっぱり気が長い!
私ら関西人なら15分が限界ですね!
え?気短かすぎ⁈
いや、普通でしょ(笑)

| おちゃんこママ | 2014/06/30 15:46 | URL |

いやー、初っぱなから大幅に遅刻してしまいすみませんでしたー(^-^;
うち的には局長さんが一番遅く来ると思ってたら(笑)自分ちが一番遅くなってしまいましたー(^-^;
すでにかなり遅れているのに途中で息子くんがもよおしたり(笑)その後何故かゆで卵買って行きたいだのはじまって、私だけ車でキーキーしてましたー(^-^;
こちらのカフェ、大人の私は既に笑える思い出ですよー(*^^*)
だんだん皆さんの顔色が変わってきて、特にうちの息子ちゃんがいつキレるか冷や冷やだったよー(^-^お店のおばちゃんはそれに気がつかず更に長いお話。
きっとおばちゃん的には一生懸命おもてなししてくれてたんでしょうねー。
ただ、皆お腹空いてたし待ちくたびれてしまってたから余計裏目に出てしまった。みたいな(^-^;
でも、ここでお店の名誉のために書いておくよー!味はうんちく語るだけあって美味しかったでーす♪盛り付けもキレイ!
ながーい待ち時間がなければきっと皆満足して帰ったんだろうねー(*^^*)
ちなみに私は割り箸の匂い嗅ぐように言われて感想言ってお会計終わって皆がさっさと車乗った後、おばちゃんの昔話、コーヒーのこだわり、飼ってるわんちゃん、猫ちゃんの話などなどしばらく聞きましたよー(^-^;
これでお料理が不味かったらテーブル投げる所でしたが美味しかったので良かったでーす(*^^*)
きっと、おばちゃんは一生懸命なのさー。
もしくは久々の団体客に興奮していたのさー。ただ、お腹空いてる時は小さい子いる人は可哀想かもねー(^-^;
そー言えばチップもやたら怒ってたっけー(笑)

| チップまま | 2014/06/30 20:31 | URL |

私もそういうお店経験あり、です。
存在を完全に忘れられ、イライラを通り越して
いつまで気づかれないか楽しんでしまいました。
でも、数ヵ月後そのお店は無くなってました。

この先どんな出来事が待っているのでしょう。
ワクワク

天然パーマには天敵の小雨と濃霧で
髪の毛クルッとなってますね。

| つばめ11号 | 2014/06/30 20:32 | URL |

何年も前だけど、カレー食べに行った時に店の主人がカレーに指突っ込んで味見したのが一番キツかったかなー(笑)
しかも何故か二回指突っ込んで味見ー(笑)
では、ごきげんよう(*^^*)

| チップまま | 2014/06/30 21:00 | URL |

うどんは、粉からこねて作っていた。
カレーはジャガイモを掘りに行くとこから
始まる。
焼肉丼は牛から作る。


これは時間がかかりますね!
昼休み終わってしまうわ(*≧∀≦)

でも、美味しくて良かったですね!

足湯、気持ち良さそうです!

今日は更新が遅いなあと思ったらお休み
でしたか!
ゆっくり出来ましたかーー?!

まぐちゃん、伊豆は楽しかったかな!
お出掛け良かったね!!

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/06/30 21:39 | URL | ≫ EDIT

私も提供時間があまりにも遅い時は、「今、魚釣りに行ってんじゃない?」「牛を解体中なんだよ!」「近くの農家に野菜採りに行ってるのかもよ~」とか思う事にしました!

血の気が多い頃は、すぐに定員に文句言ってたけど~(^。^;)

何はともあれ、美味しかったのは救いですね!
テーブルひっくり返すチップままさんも見てみたい気はしますけど…(≧∇≦)

| ヒメママ | 2014/06/30 22:06 | URL |

おちゃんこママ様は関西人なのですね。
関西は15分ですか。OK~
私も関西なので
これからはしっかり待ち時間計って
15分経ったら文句言って店出よ(≧∇≦)

クさん牛からってどんだけ~(≧∇≦)

ヒメママ様が文句を言う・・・想像つかない( ̄m ̄* )

チップまま様はテーブル投げるんですか
そりゃスゴイ見てみたい~
何メートル飛ぶんだろ(≧∇≦)

コメ欄すごい人だらけ~(^○^)

| ハピフラ | 2014/06/30 22:41 | URL |

新メンバー、まいけるさんとテクノちゃんが加わったんですね!(男の子かな、女の子かな?)よく見たらライオンカットだあ。車酔い大変だったね。
関東は土日天気は大荒れでしたが、合宿はどうなっしまったのか正直楽しみですd(^_^o)

サヨさんは寝てても美人ですね…。顔小さくて細くていいなあ!ホントにいいなあ〜!全力でうらやましいっ!
小顔のコツがあったら教えて欲しいですわ…。(つД`)

| ウメ子の母 | 2014/06/30 23:05 | URL |

チップパパさん ホットドックがまさかの
1時間10分後とは・・・ たぶん、みんなの
イライラしている視線をかんじながら、超高速で
飲みこんだんでしょうねv-411
何かを持ってますねチップパパさんv-218

| はるけん | 2014/06/30 23:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1921-9203e410

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ