「熊猫犬オフ会」 ポメラニアン尽くし

皆さま、こんにちわ。
休んでいないと繰り返しながら、なぜか本日3本目のアップなどをしている局長です。
もはや、ここまで来たら体力の限界に挑戦です。 そして前のめりに倒れます。
――― さて、果てしなく続くであろう 「熊猫犬オフ会」 のレポート続編、第3弾。

運営事務局(本部)の設営も終え、受付開始を一時間ほど切り上げながらもようやくスタートした 「熊猫犬オフ会」 。

10時スタートとお知らせしていたにも関わらず、9時にはもう受付がてんてこ舞い状態だった。

もう一度言う。 てんてこ舞いだったのだ。
しかし、こうして写真を見て思うのだが、俺は何を無料のイベントでここまでお金を掛けてウェアを揃えたのだか。
単にカッコ良さそうだからだと思うが・・・・

そして、俺の最初で最後のオフ会開催を祝福するかのように、空は快晴。

抜けるような青い空に映える春の息吹、新緑たち。
この季節では絶好のコンディションだ。

しかし、世の中にはこれほど多くのポメラニアンが生息しているのかと思うほど、ひょうたん原っぱには数えきれないほどのポメラニアンが。

特筆すべきは、すべてペットのポメラニアンということだ。
一匹も野生のポメラニアンは混じっていなかったのだ。
著名な動物学者たちにとっても衝撃の出来事ではなかろうか。

では、そのペットのポメラニアンたちを、できる限り紹介していこうと思う。
「ウチの○○ちゃんが出てこない!」 といった不満もあるかもしれない。
こればかりは俺にもどうしようもない。

昨日の記事で書いたとおり、この日の俺は写真の撮影はほとんどしていなかったのだ。
つまり、ここに登場する写真たちは、すべて “ブラザーK” を始めとするスタッフたちによる撮影。
俺は何一つ悪くないのだ。
ということで、まずは―――

“茶々丸” 。
愛知県から遥々やって来たドラゴンズ・ファミリー。

“ふう” 。
なんか勝ち誇ったような顔だな!

“薫” 。
それ(ゴーグル)、真熊も同じもの持ってるなぁ。

“コウ” 。
このブログを始めたばかりの頃から、交流のあったブログの子。
ようやく会えた感じだ。

“ちゃちゃ” 。
勝俣州和が在籍していたアイドルグループとは関係ないらしい。

“ウィン” 。
可愛らしい笑顔だな!

“ポメ太” 。
いい笑顔だな!

みんな可愛いぞ、こんちくしょう!
片っ端から抱っこさせてもらったけど、みんな個性的でいいキャラしていた。
愛情たっぷりで育っているんだな、お前ら!

参加してくれたポメラニアンを始めとする愛くるしい犬たちの紹介は、明日以降もつづくので、今日はひとまずここまで。
ついでに、当オフ会へ参加できなかった人へのクイズ。
Q.どっちが真熊でしょう?
一口に同じポメラニアンと言えども、みんな個性が異なる子たちに―――

もふもふに、ある種の快楽を感じつつあるでしょう、皆さん・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
当オフ会の参加者によるレポート・ネットワークです。 これを見れば大体のことは分かる!?

| 熊猫犬オフ会 | 07:00 | comments:44 | trackbacks:0 | TOP↑
怒涛のレポートですね~

お疲れ様です^^
お天気よくてよかったですね~
今日はあいにくの雨ですががんがっていきましょ~
| どれみふぁしど | 2014/05/21 07:15 | URL |