fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

芝の生育状況

皆さま、こんにちわ。

最近、金曜日の夜が眠くて眠くて、必ずといっていいほどソファで寝落ちしている局長です。
恐らくは、「今週も仕事が終わった」 という気の緩みからでしょう。



――― さて、すごく少し久しぶりの 「自宅ドッグラン計画」 シリーズ続編。 今回で27回目。


2013年7月14日(日)の観察日記。


20140412_芝生1

夏も真っ盛りだというのに、芝生は相変わらずスッカスカ。
順調に芽が伸びているソッドと、うんともすんとも言わないソッドに二極化している。



20140412_芝生2

後者からも少しずつ芽が出始めているものの、潔いくらい無反応のソッドも未だに多い。

当初の予定では、5月初旬に芝張りし、8月には青々と茂った芝生の上で真熊を走らせているはずだったが、大幅な下方修正を余儀なくされた。



20140412_芝生3

とくに、梅とツゲの木を残したエリアは、日陰が多くなったために、芽が伸びないソッドが多い。

“ミステリーサークルの四角版” みたいな感じで、非常にみすぼらしい。
ご近所さんからの目も気になるくらいだ。



20140412_芝生4

とはいえ、芽が伸びているソッドの成長ぶりは順調そのものだ。

ふっかふかな絨毯のようである。
真熊も気持ち良さそうだ。



20140412_芝生5

俺にケツを向けて眠る “稚葉”(わかば)を見ながら、ここで俺はある決断をした。
いよいよ次のステップに進む時が来たのだ。

そこで、急ぎ近所のホームセンターへ行ってきた。



20140412_芝生6

買ってきたのは、まずコレ。
サッシに取り付けるフックである。



20140412_芝生7

簾(すだれ)を掛けるアイテムである。

季節も夏本番。
日中の暑さ対策として、芝生とはまったく関係ないがセッティングしておいた。



肝心なのは、簾ではなくコレ―――


20140412_芝生8

草刈正雄さんをCMに起用しているマキタ社の芝刈機だ。

名前的に、なんてピッタリなキャスティングなんだと関心していたので、自然とマキタ社製を選んでしまった。
宣伝効果がしっかり出ている戦略と言えるだろう。



20140412_芝生9

しかし、再び庭に戻ってきた頃には、もう18時も過ぎていて、このまま暗くなっていくことは確実だったので、この日の芝刈り作業は断念した。



20140412_芝生10

こんなスカスカな芝生で良ければ、好きなだけ遊んでいていいぞ。
但し、オシッコだけは掛けるなよ?




芝生のソッドごとによる成長差に、当初のスケジュールから遅れを取っている俺に―――


 ドンマイすかすか!の 「ポチ!」 を是非♪

 最近かなりの低迷中です。 このままでは
 オフ会でのテンションにも直結しますよ? 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 


【今日の一言】

熊猫犬地方の桜は、ほぼ散りました。 切ないです。 また来年を楽しみにしています・・・
 

| 自宅ドッグラン計画 | 09:14 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

取り急ぎぽちぽちー♪

| チップまま | 2014/04/12 09:49 | URL |

フカフカの芝生にまぐちゃん♪♪超幸せそうですね(*^^*)b緑の芝生に映えるモフモフまぐちゃん♪かわえぇです(≧ω≦)桜もいいけど、芝生もね(o~-')b疲れがぶっ飛びました(^^;)/

| ファンファン♪ | 2014/04/12 11:37 | URL |

私もぽちぽち〜♪


芝生、フカフカでまぐちゃんも、気持ち良さげですね〜❤

うちの芝生も、こないだ芝刈りしました〜♪

| みにも | 2014/04/12 12:14 | URL | ≫ EDIT

米国には犬がおしっこをかけても芝生が枯れないように
犬に飲ませる薬がありますよ。
薬といっても普通にお店で買える錠剤ですけど。
日本にはまだありませんか?

もしよろしければ一時帰国の際に買ってかえりましょうか?
Smiley Smile さんにお送りすれば受け取っていただけますよね?

| Corvallis | 2014/04/12 12:56 | URL |

え!
芝生っておしっこかけると枯れてしまうん
ですかーー?
それは大変です。
確かに芝生のランでおしっこしたら水を
かけてますが、水じゃダメなのかな。

芝生での、放尿できないのか、まぐちゃん。
そうか、そうか。
大きいのは良い肥料になるのかな( ̄▽ ̄)

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/04/12 14:13 | URL |

フカフカ芝生の上のまぐちゃん かわいいですね
イキイキしてますv-290

今年もたくさん 芝生で遊んでね。

| はるけん | 2014/04/12 19:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1814-7569d752

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ