fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

散策路ハイキング

皆さま、こんにちわ。

この週末はちょうど桜の満開時期だったというのに、二日間とも落ち着かない天気でしたね。
急に雨が降ったり、かと思えば晴れたり。 桜泣かせでしたね。 局長です。



――― さて、昨日のつづき。 「公園探訪」 と称したオフ会の会場探し。


20140407_公園探訪1

駐車場から噴水エリアを抜けると、外国の古代遺跡のような光景が広がっていた。

芝生、巨石、階段。
天文台につづく建造物を思わせる。



20140407_公園探訪2

どうやら、天文台ではなく展望台らしい。
いずれにせよ、県立の公園とは思えない景観だ。



20140407_公園探訪3

それはそうと、真熊は気持ち悪いくらいに楽しそうだ。

例によって目は “ボタンホール” と化している。
目を見開いたまま微笑むということはできないのだろうか。



20140407_公園探訪4

そして、当然 「階段ダッシュ」 。

目の前に階段があれば、とにかく駆け上がる。
この小さな体の中に脈々と流れる体育会系の血がそうさせるのだろう。



20140407_公園探訪5

展望台から今来た方角を臨む。
しっかりと整備の行き届いた、いい公園のようだ。



その逆方向に進むには、森のような木々の中を進まなければならないようだ。


20140407_公園探訪6

前回の公園と同様に、散策路が張り巡らされている。
つまり、今回もまた散々歩かされることを意味しているのだ。



20140407_公園探訪7

この手のタイプの公園は、もはや散歩ではなくハイキングのレベルになってしまう。

文科系や草食系の男子には、ちょっとしんどいだろう。
体育会系のヤロウ向きの施設だ。



20140407_公園探訪8

当然、犬を連れて来る場合は、走りの魂を忘れていないアグレッシブな犬のほうがいい。

老人とのんびり暮らしている愛玩犬のような子には、きっと辛すぎる環境だ。
逆に、走りに飢えた牧羊犬のような犬には、この上ないマッチングだと思う。



20140407_公園探訪9

園内は起伏が激しく、坂だか丘だか山だか、どう表現すればいいのか分からないようなアップダウンをひたすら進まされる。



20140407_公園探訪10

その途中ゝに、子供向けの遊具や広場、イベント用のステージなどが点在している。

いやはや、お金の掛かった公園だ。
駐車場が渋滞するだけのことはある。



20140407_公園探訪11

ちなみに、生粋の体育会系である真熊は、終始笑顔だ。

年齢的には 「シニア」 の域に足を踏み入れたが、その魂はまだまだ現役。
この日も、それはそれは歩きまくったのであった。




普通の散歩よりもハイキングのほうがテンションが上がるらしい真熊に―――


 ナイス体育会系!の 「ポチ!」 を是非♪

 桜が満開の中、実は俺のストレスも満タン。
 お花見でもして怒りを静めようと思う…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 


【オフ会関連情報】

犬なしのヒトのみでの参加の方もけっこう多いです。 皆さま、お一人でもお気軽に!

 
20140403_熊猫犬オフ会特設ページ
 

| 公園探訪 | 02:02 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おはようございます。
かわいいまぐちゃんの
うはは~ の画像にメロメロです。
良い顔しますね~。
お洋服もとってもお似合いです。

| さっちん | 2014/04/07 09:29 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/04/07 11:39 | |

大きな公園ですね。

これは歩きそうだー
うちも、今年7歳だからちゃちゃはきっと
歩かないです。クッキーは元気なので、
大丈夫です。
私はダメです( ̄▽ ̄)

まぐちゃんは元気一杯ですね❗️

ストレス社会ですが、発散出来ると良い
のですが…

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/04/07 17:28 | URL |

広い公園ですね。
近くに住んでたら毎週行きたくなるような場所です。

マグちゃんの笑顔が桜に負けないくらい満開で
こっちも嬉しくなっちゃいました。

局長さん大丈夫ですか?
なんか最近その手の表現がよく出てきて心配です。
浜名湖花博に来てください。
きれいな花がいっぱい咲いてて心が和むかもしれません。
でもその前に静岡地獄でイライラしちゃうかな・・・

| つばめ11号 | 2014/04/07 20:24 | URL |

素敵な公園ですね。
展望台からの眺めもいいじゃないですか!
まぐちゃん、上からの眺めは
王様になったような気分になれたのでは??

まぐちゃん たのしそう~v-411

局長さん 今日は少しリフレッシュできましたか?
私も3月中忙しかったのには、あるイライラのもとが
あり・・・v-293
昨日は近所のスーパー銭湯でリフレッシュしてきました。

| はるけん | 2014/04/07 21:24 | URL |

局長さん、大丈夫ですか?
働き盛りで、ストレスも溜まる事が多いようで心配です。
身体は、心と比例します。
体調までも崩さないよう、ストレスも発散出来るといいですね。

まぐちゃんの笑顔は、癒されます。
良き相棒ですね。

| みんみんママ | 2014/04/08 00:57 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1808-38c758b5

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ