手作りメシ
熊猫犬地方は桜が満開です。 なのに雨ばかりで花びらを散らされそうです。 局長です。
毎年のことながら、どうして桜の一番いい時期って雨が多いのでしょうか・・・・
――― さて、真熊の誕生日から一夜明けた昨夜のお話。

先日の “下痢地獄” の際に作ってやった野菜入りのチキンスープが思いのほか真熊から好評だったので、誕生日の “おまけ” として再び作ってやることに。
今回は下痢しているわけではないので、チキンもしっかり食べさせてやる。

ここぞとばかりに 「野菜ミックス」 も大量に入れてみた。
ベジタリアンかと思うくらいの量だ。
さっそく食べさせてみる―――

やはり食い付きがいい。
いつものドライフードどは比べ物にならない。
そして、例によって匂いに釣られた猫たちが近付いてくる。

想定済みだ。
今回は猫たちにも食べさせてやろうと多めに作ったのだ。
とはいえ、本当に食べるのかが微妙だったので、お皿に少なめに盛って、その上にいつものドライフードを乗せた形で与えてみた。

どうやら、そんな心配は無用だったらしい。
真熊同様にものすごい食い付きだった。
キャットフードのCMに使えるんじゃないかってくらい 「猫まっしぐら」 だった。

雑食性の強い野良猫出身の2匹だけでなく、離乳する前から俺に育てられているストレス猫にいなも、一心不乱に食べ続けていた。
いやはや、相手が動物とはいえ、自分の作った料理を美味しそうに食べてもらえるのは嬉しいことだ。

お腹が落ち着けば、あとは眠りの世界に落ちて行くだけ。
動物なんて、そんなものだ。
「ごちそうさま。 美味しかったです」 なんて一言もなく、当たり前のようにベッドへ直行。

互いの体温で体が温まのと正比例して、眠気も一気に増していく。
ベッドに入って、まだ20秒足らずだ。

そして、合計所要時間30秒。
眠りに落ちた。

真熊は、ちょっと寒そうだったのでブランケットを敷いてやった。
食物繊維をたくさん摂ったから、きっと体にいいことがあるぞ。
詳しくは分からないけど。
ついに野菜デビューを果たした猫たちと、すでに野菜馴れしている真熊に―――

平日に手作りメシを作るなんて、マメ男の
ようではないか、俺。 実際はズボラです。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【オフ会情報】
犬連れでない、ヒトのみの参加の方も多いですよ。 迷っている人はご参考に!

| 日常 | 05:05 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
とても美味しそうですーー
きっとみんな、ありがと、父ちゃん❤️
って思ってますよ(*≧∀≦)
オフ会、とても楽しみです♪
今の所、どの位あつまってるのなぁーー
| クッキー&ちゃちゃ | 2014/04/04 08:05 | URL |