fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

疲労感の伝染

皆さま、こんにちわ。

ガラケーって、実は 「フィーチャーフォン」 っていうの知ってましたか? 局長です。
「feature phone」 って書きます。 フューチャーじゃないですよ、フィーチャーです。



――― さて、先週末の日曜日、つまり3月2日(日)のお話。


20140314_SmileySmile1.jpg

夕方・・・・ いや、むしろ夜。
18時過ぎに、行き付けのドッグカフェ 『Smiley Smile』 に行った。



20140314_SmileySmile2.jpg

この前日が、家入レオの3rdツアー初日で、俺は自分でも制御できないくらいノリノリ(死語)だったのか、テンションと体力を見事に使い切ったらしい。

朝、目覚ましのアラームで起きようとするも、どうにも体が動かなかった。



20140314_SmileySmile3.jpg

結局、なんとか真熊のトイレ散歩だけは、グダグダの状態で済ませてから再び就寝。

昼頃に起きてから、ブログの更新作業に取り掛かるも、頭がどうにも回転せず、大した内容でもないのに3時間を要した。



20140314_SmileySmile4.jpg

そんなパンチドランカーみたいな状態で、再びソファで横になり、うたた寝し掛けたところで、さすがにこれはマズイと感じ、なんとか体を起こし、16時過ぎに真熊を車に乗せて 「ラーメン二郎」 へ。

お腹と頭に気合いを注入した上で、今度は一路 「Smiley Smile」 へ向かったのだった。



20140314_SmileySmile5.jpg

40歳のオッサンが、一体どれだけライブでハッスルしたというのか。
ここまでペース配分を考えずに、体が言うことを聞かなかったのは、過去にも記憶がない。



20140314_SmileySmile6.jpg

カフェに来たはいいが、俺の胃の中で二郎がうごめいていたため、ウーロン茶しかオーダーできなかった。

二郎でもトクホの黒烏龍茶を飲んだが、それでも体が欲するのだ。
脂を中和するために。



20140314_SmileySmile7.jpg

この日は先客が1組だけで、すでにまったりしていたので、真熊も “店長” にたくさん相手をしてもらえることに。



20140314_SmileySmile8.jpg

真熊には、いつも通りステーキをオーダー。

当然ながら、店長による 「食べさせて」 サービス付き。
至れり尽くせりだ。



20140314_SmileySmile9.jpg

その様子を見ながら、シャッターを切る俺だったが、頭の中は完全に前夜の余韻に浸っり切っていた。

写真の構図とかも、何も考えていなかった。



20140314_SmileySmile10.jpg

こうして、燃え尽きた感と余韻とを引きずった俺に、真熊まで引っ張られてしまったのか、このカフェに来たというのに珍しく笑顔がなかった。

伝染しちゃったのかな・・・・・




ライブで電池を使い果たし廃人と化していた俺と、なんとかカフェに来れた真熊に―――


 ペース配分に気を付けろ!の 「ポチ」 を是非♪

 ディズニーランドで体力を使い果たす
 子供と同じレベルのオッサンだな、俺…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 


【今日の一言】

ちなみに、梱包用の緩衝材 “ぷちぷち” は、正式名称 「エアキャップ」 って言うんですよ。
 

| ドッグカフェ | 02:34 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ガラケーの本名、そんな名前なんですね♪


体力使い果たすくらお無中になれるものがあるのはいい事だと思います^ ^

私もたまに、自分の体力考えずロングすぎるツーリングをやってしまう時がありました。日帰り750キロとか(笑)


まぐちゃんにも疲れが感染…局長さんの疲れを気遣ったんでしょうか?

たまにはのんびりできるといいですね^_^

| みにも | 2014/03/14 17:33 | URL | ≫ EDIT

>ちなみに、梱包用の緩衝材 “ぷちぷち” は、正式名称 「エアキャップ」 って言うんですよ。

v-12ほほーっ…
勉強になりました。v-290

| sefid mom | 2014/03/14 19:55 | URL |

マグちゃんの白目が好きな私は、「はぐっ」の写真がたまりません。

父上のことが心配でイマイチ楽しめなかったんでしょうか。
このお店で笑顔を見せないマグちゃんを初めて見ました。
局長さんの「廃人」っぷりが相当なもんだったんですね。

あれ、エアキャップっていうんですか。知らなかったです。
会社の倉庫の箱には「ぷちぷち在中」って書いてありました。
エアキャップ在中じゃ、多分誰にも通じないですね。

| つばめ11号 | 2014/03/14 21:22 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/03/14 21:55 | |

局長様お疲れ~。
明日今日は花金ですよぉ~i-267

無理のきかない身体になってるのですよぉ
自分の身体いたわりながら
無理のないベース配分で過ごしましょうね~
お互いにv-411

それにしても まぐさん 可愛いv-344

| ハピフラ | 2014/03/14 22:29 | URL |

久々のコメントです。
局長さん災難続きのようですが、くれぐれも御自愛くださいね。局長さんが一家の大黒柱なのですから・・・

それとそろそろ志熊くんのレポが見たいです。写真1枚でけでもいいので!
猿期を抜けてさぞや美少年に変身していることでしょう・・・

| あめ | 2014/03/14 22:30 | URL |

おー!今日は2つも勉強になりました。

でも、すぐ忘れると思うのでチョイチョイ
だして下さいね( ̄▽ ̄)

スマイルさん、まぐちゃんが行った翌週に
行きました!!
一週間違い、残念T^T

またね、まぐちゃん♪

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/03/14 23:31 | URL |

花金でしたね。ホワイトデーでしたね。
なのに 今日も残業。今さっき帰宅しました。
お疲れです。

「feature」 ウン十年前、ある企業の就職時の
テストで出て、わからず 落ちた(まぁ、それだけが
原因じゃないだろうけど)苦い記憶のある単語。
なんかトラウマな単語だったりします。
そんなことはどうでもいいですね。失礼しました。

黒いまぐちゃんと黄色のダウンにピンクのソファ!
今日の写真も元気をもらえましたv-290

まぐちゃんが店長さんをみつめる姿、
店長さんがうらやましぃぃぃ~。私もまぐちゃんに
見つめられたい。いっぱいウマウマあげたいです。
それとモフモフしたい!

| はるけん | 2014/03/14 23:33 | URL |

今日は、ホワイトデーで花金!
局長さんは、素敵な事ありましたか〜
我が家は、さらに結婚10周年でしたが、久々の外食が
なんと、味の時計台でラーメンでした・・・ガク
美味しかったですけども。お花位は欲しかったよ!
私はしっかり春のニットをプレゼントしました。

局長さんに知恵を頂けたので良い日にします。まだ、ガラケーだし。

| みんみんママ | 2014/03/15 03:08 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1781-52257f2b

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ