fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

雪解けダッシュ

皆さま、こんにちわ。

昨日は先日の “胃カメラ検査” 後の一ヶ月検診で仕事をお休みしていた局長です。
病院からの帰宅後は、銀行や郵便局へ行ったり、洗濯や掃除をしたりと、充実していました。



――― さて、そんな昨日は、上述の用事や家事の他にもやっていたことが。


20140305_雪解け1

雪かき2.0」 。
雪かきの際に自宅の車庫に積んだ “かまくら” の如き雪山が、陽が当たらずに未だ残っていたのだ。

アスファルトの濡れている箇所は、雪をぶち撒いたところ。
小一時間にわたる格闘で、ついに自宅の敷地内からすべての雪を排除してやった。



20140305_雪解け2

夕方からは、真熊の散歩へ。
普段は真っ暗な夜のお散歩だけに、せめてお休みの日は明るいうちに仕掛けなければ。

そして、この真熊のやる気満々な雰囲気は・・・・・



この走り込み前の武者震いだ。


20140305_雪解け3

真熊はとにかく散歩の際は走る。
小走りではない。

全力の体育会系ダッシュである。



その様子を改めて凝視していると・・・・・


20140305_雪解け4

気になるらしい。
見つめられると、集中して走れないのだろうか。



20140305_雪解け5

気を取り直して、再びダッシュ。

この全力疾走を正味5分以上は持続する。
愛玩犬のわりには、なかなか体力も持久力もあるポメラニアンである。



20140305_雪解け6

我が家の周りの雪は、ここ数日でほぼ溶けたが、やはり北側で陽の当たらない場所は未だに所々残っている。



20140305_雪解け7

その後もひたすら走り続け、“近所の公園” に到着。

真熊の散歩コースは、この公園までの往復なのだが、その片道は走りっぱなしである。
そりゃ足腰も鍛えられるわけだ。



20140305_雪解け8

驚くことに、公園内の雪もきれいに消えていた。

春までは残るんじゃないかと思うほどの雪量だったのに、けっこうあっけなく消えたものだ。
何はともあれ、これで今後も公園で遊べそうで良かった良かった。




ようやく残雪による天然の冷蔵庫のような環境から解放された我が家に―――


 雪解けおめでとう!の 「ポチ」 を是非♪

 もう一度くらい大雪あるんじゃないか。
 備えだけは抜かりないようにしとかないと。


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 


【今日の一言】

なんか物騒な事件が続いていますね。 柏の事件、大丈夫だろうか・・・・
 

| 真熊 | 01:11 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

初コメです。
我が家もやっと雪なくなりました。
春が待ち遠しいですね~
あ…局長様は花粉症が…(>_<)

さて、先日より話題(?)の『雪かき2.0』ですが、雪国では当たり前の様に行われておりますね。でも、実は道路に雪を巻く行為というのは緊急の場合を除き法に抵触する恐れがあります。
皆様、ご注意ください。

| しろやぎ | 2014/03/05 08:30 | URL |

まだ、雪残っていたんですね。
それだけすごかったって事ですね。

まぐちゃん、走ってる横からの写真、
すごく可愛い顔してます!
まぐちゃん、走ってる時も可愛い顔して
るのねぇ。
私、少し走っただけで、すごい顔になります
( ̄▽ ̄)

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/03/05 09:22 | URL | ≫ EDIT

まぐちゃんと走りながらの激写(!?)
さすが体育系親子だな~♪

| りんママ | 2014/03/05 09:39 | URL |

何をかくそう、柏はワタクシの実家があるところです。
ニュースを見た時にはドキドキしました。
実家には母が一人で住んでいるので電話したところ、
外出するのも怖いと申しておりました。
早く犯人が捕まるといいです。

| ラブママ | 2014/03/05 13:09 | URL |

朝の散歩じゃないから お目目ぱっちりですね。
まぐちゃんの黄色のお洋服がメロンパンに
見えます。

走ってて、写真に気がついた、まぐちゃん かわいいv-290

| はるけん | 2014/03/05 19:59 | URL |

正味5分以上持続しちゃうナンて
まぐぅってば、どンだけスゴイのぉ~
そンでもって、ぜンぜン息切れ
ナイのねぇ~

さすが 体育会系ポメラニアンっす


| もぐたん | 2014/03/05 20:25 | URL |

散歩じゃなくて散走ですね。
マグちゃんの尻尾で速さが分かります。
そんなマグちゃんをブレずに写せる局長さんもスゴイ!
公園までってどのくらいの距離なんでしょう。

| つばめ11号 | 2014/03/05 20:28 | URL |

と言うことは局長様も
ダッシュしてるのですねv-344

私あんまりダッシュで散歩してる人
見かけたことないので
是非見てみたいですぅ~v-411

もし会ったら披露してねv-363

| ハピフラ | 2014/03/05 22:00 | URL |

こちらにもコメを

走りながらのカメラ目線、かわいいですね。

こんな時間のコメですが、ポチポチはちゃんとしてあります。

| てんのママ | 2014/03/06 02:03 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1772-7f8552e9

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ