fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

厄年ハイペース

皆さま、こんにちわ。

今日の更新は正直 「心ここに在らず」 です。 集中できていません。 局長です。
なぜかって? 今日は家入レオちゃんのツアー初日なんですよ。 行くんですよ、当然。



――― さて、まだ雪が降る前の・・・・ つまり1月下旬の真熊の散歩風景を。


20140301_夕暮れ散歩1

この日は、“胃カメラ検診” で仕事を休んでいたため、まだ陽のあるうちに真熊を夕方の散歩へと連れ出していた。



20140301_夕暮れ散歩2

今思えば、初詣で引いた “おみくじ” の 「凶」 が、その先に訪れる災いの予告であり、この胃カメラこそが本格的な厄年のスタートでもあった。



20140301_夕暮れ散歩3

では、華々しく始まった俺の厄年被害を時系列に紹介しよう。



20140301_夕暮れ散歩4

1.人生初のインフルエンザに感染。

2.雪かきで左肩を故障する。

3.ケータイの調子が本格的に悪くなる。



20140301_夕暮れ散歩5

4.パソコンで使用するラジオ録音用のソフトが突如としてエラーになり、使用でなくなる。

5.DVDドライブが取り出しできなくなる。

6.この他にも、腸(はらわた)が煮えくり返るようなことも起こった。



20140301_夕暮れ散歩6

2月初旬にお祓いにも行ったが、そう簡単には本厄は祓えないのかもしれない。



20140301_夕暮れ散歩7

わずか2ヶ月でこれだけハイペースで災いがやって来るなんて、俺は今年一年間を無事に生き延びれるのだろうか。



20140301_夕暮れ散歩8

厄払いのときに買ってきた壱万円のお札を、“稚葉”(わかば)が3回ほど床に落としたことも起因しているのかもしれない。
罰当たりな猫だ。



20140301_夕暮れ散歩9

こりゃ、近いうちにえらいことが起こりそうだ。
遺言でも残しておくべきか・・・・



20140301_夕暮れ散歩10

それはそうと、この日の散歩は夕暮れ時のゴールデンタイムだったというのに、散歩中の犬どころか、人っ子一人会わなかった。

過疎地か? ここ・・・・・




この2ヶ月間で厄年のすごさを痛感した局長と、悩みのなさそうな真熊に―――


 厄除けを祈念した 「ポチ」 を是非♪

 そうそう、胃カメラの結果は 「ストレス性の胃炎」
 ストレスのないのどかな国に移住したいわ・・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 



【今日の一言】

今日はみなとみらいでライブ初日。 仮に俺を見掛けても、そっとしておいて下さい。
むしろ、見なかったことにして下さい。
 

| 真熊 | 08:30 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ハイペースでの災いな厄年。ストレスたっぷりな局長さん、今日はレオちゃんのライブで癒されて来てください^_^



1人の時間て大切ですもんね。

| みにも | 2014/03/01 12:06 | URL | ≫ EDIT

レオちゃんのライヴ♪局長、青春してますね(o~-')bノリ過ぎて肩の古傷が悪化しませんように(*^m^*)
お詣りは氏神様にも行かれましたか?厄年は体調が大きく変わる時でもあるようなので、睡眠十分取って下さいね!
そして稚葉ちゃんは女の子だから、優しくして下さい☆1日に三回はラブラブタイムが必要です(o~-')bワカ♪愛してるよ(^3^)~ワカ可愛い(^3^)~ワカ若い(^3^)~あれ^_^;?…とにかく愛の言葉と抱擁は必要かと(*^m^*)

| ファンファン | 2014/03/01 13:09 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/03/01 13:47 | |

私も去年本厄だったんですが、病気が色々あったのでお気持ちよくわか
ります。

はじめは親に厄払いを促されても、厄年なんて気持ちの問題くらいに思
ってたんですけどね・・・。

ただ厄払いもしたし、私まだ生きてますから(笑)最悪の事態にはなら
ないと思ってつつましく過ごしましょ。
わかばちゃんのせいではないない!

うちなんて、今年私が後厄、旦那が前厄でダブルで恐ろしいです・・・
(-_-;)

家電って一つ問題が出てくると他にも連動する気がするのはなんなんでし
ょう・・・。
とりあえずうちの今の家電の問題は、一年しか使ってないDVDデッキの異
音と同じく2年しか使ってない洗濯機の騒音で、シャー○と去年から何度か
やり合って、修理してもらってますがそれほど変わらない+2回目の対応
にきたおじさんの対応が悪すぎて、4月に増税するのもあって諦めて再度
買うことになりそうです・・・。

| ハルル | 2014/03/01 16:54 | URL |

ワタクシの顔写真をお送りします。
それを玄関にお貼りなさい。
厄除けになるでしょう( ̄ー ̄)

幸せも逃げてしまうかもしれませぬが・・・

| どどすこ | 2014/03/01 18:29 | URL |

ライブ楽しんで下さいね(=゚ω゚)ノ
局長なら厄なんてワイルドに振り払えると信じてますよ☻

| うめちゃん | 2014/03/01 18:44 | URL |

予感虫が局長さんの頭に止まっているんですね。
いいことありそうって思ってください。
予感虫がいいこと引き寄せてくれます。

それと、月が変わるとツキが変わるんですって。
3月になったから期待しましょう。

| つばめ11号 | 2014/03/01 20:38 | URL |

予感虫( ̄▽ ̄)
懐かしい。

今年はまだまだと思ってるうちに終わります
よ!
それまでに良い事がたくさんありますように。

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/03/01 23:36 | URL |

レオちゃんのライブ楽しめましたか?
楽しめましたよね。 今頃 余韻に浸ってるんだろうなぁ。

わかちゃんのお札を3回 落としちゃったところでウケちゃいました。

私の父親が前厄・本厄・後厄で三年間とも すごい出来事が
あったことをいまだに思い出します(私は小学生でしたけどね)。
2014年になって2か月ですでに6つもいろいろあったみたいですが、もう厄年男わりきってがんばりましょう!
局長さんもそんなにストレスためないで、発散できることが
あったらいいですね。 
ハワイとかでのんびりしたいですよね(わたしの夢)。

私も最近仕事が忙しくなっちゃって、なかなかコメ残せない
とこもありますが、ポチポチはかかしてませんよ。
まぐちゃんを見ることが 毎日の癒しの時間となったますので、
局長さんもいろいろ忙しいとおもいますが、これからも
よろしくお願いします。




| はるけん | 2014/03/01 23:51 | URL |

嫌な事って立て続けに起きますよねー
厄年の居ない我が家は、数年不運続きでしたが、
去年が1番色々問題が起きて呪われてるかと思った位でしたよ。
いい事もあり、気持ちをそっちに意識してやりすごしました。
今年は、少し穏やかに過ぎて欲しいですが、すでに問題がチラホラ
来年から我が家の旦那さんの厄が始まり恐怖です。

そんな事もあるよね。なんて少し楽に考えてそんな時こそ
宝くじです!我が家も、夢見て買いますよー
壊れた所を直すのだ!

はらわたの煮えくりと、ストレス胃炎 レオちゃんにしっかりと
癒されて帰ってきてくださいね。もう帰ってきたかな?

厄年、ストレスに負けるなー!頑張れ局長さん!

| みんみんママ | 2014/03/02 02:04 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1767-40286051

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ