fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

復讐のダウンロードサービス

皆さま、こんにちわ。

早いもので2月も今日で終わりますね。 大雪に踊らされた2月。 局長です。
ときに、うるう年に気付いた人って、どんな体内時計をもっていたんでしょう・・・・



――― さて、昨日でようやく終幕した第二回 「熊猫犬合宿」 レポート。


20140228_合宿前夜1

今日はその前夜、つまり 「エピソード0(ゼロ)」 的な写真を。



20140228_合宿前夜2

お出掛け前のエチケットとして、真熊を風呂に入れた俺。
今までは、風呂から出た後のドライヤー掛けに悪戦苦闘していたのだが、今回は違っていた。



20140228_合宿前夜7

少し前の記事に、「サロン用のドライヤーの代わりに “布団乾燥機” を使う」 という、目からウロコ的なコメントが入っていたので、早速それを実践してみた。



20140228_合宿前夜3

率直な感想としては―――

●風量はドライヤーと比べて、圧倒的に低い。
●吹き出し口のジャバラを調整することで、両手をフリーにできる。

結果として、「ドライヤー片手に苦戦するよりは、風量が弱くとも両手で作業するほうが圧倒的に効率的」 というメリットを得られた。



20140228_合宿前夜4

一方の猫たちはというと、思い思いに快適な場所を選んでくつろいでいる。

稚葉”(わかば)は、3匹の中でもとくに石油ストーブが好きなようだ。
今年は大雪だらけだったし、野良じゃなくて良かったな、キサマ。



20140228_合宿前夜5

にいなは相変わらず不安定な場所を好む。

たまに落下もするが、それでも背もたれで寝続ける理由はなんなんだろう。
そのリスクを背負ってでも得られる何かがあるのだろうか。



20140228_合宿前夜6

こうして、真熊を洗った後は、猫たちの自動給餌器のセットやら、自分のお泊り準備やらに追われて、結局は一睡もせずに蓼科へと向かったのであった。



そんなことより、忘れてはいけない例の件―――


20140224_人間キャンバス6

ミス熊猫犬日記」 2名による、「わんわんパラダイス」 を格安で確保した “恩人” のような俺に対しての暴挙の数々。

むらも” が熱を出してしまったことで、罰を与えるタイミングを逸したままである。
でも、決してこのままフェードアウトなんてさせるつもりはない。



そこで、この企画で懲罰を味わってもらおうか! 「熊猫犬日記」 初の試み。


20140228_壁紙サービス

壁紙ダウンロードサービス!
しかし、動物たちは一切写っていない、ペットブログらしからぬ壁紙になっている。



【サヨの舞い 編】

20140228_壁紙1_バナー  20140228_壁紙2_バナー


【ミス熊猫犬日記 編】

20140228_壁紙3_バナー  20140228_壁紙4_バナー


是非ダウンロードの上、ご自宅や職場のPCにご使用ください。
サイズも2種類あるよ!




昨年のトレンドワード 「やられたらやり返す」 を今なお引っ張り続けている俺に―――


 ナイス復讐!の 「ポチ」 を是非♪

 最近いろいろあって、ちょっと寝不足の俺。
 明日こそ電光石火で上がって早寝しなきゃ・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 



【今日の一言】

斎藤佑樹が調子を上げてきてますな! 今年こそ活躍してほしいですね。
 

| 日常 | 02:35 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

霊界物語

| s | 2014/02/28 05:40 | URL |

布団乾燥機、メッチャ便利そうですね。
私も使ってみようかな?
ただ、マリィがじっとしてないので無理かもしれないけど。
動き回るワンコに風が自動的に向いてくれるといいんだけど(笑)

さて、どちらの壁紙のダウンロード数が多いかな?
その勝負が楽しみだったりして(笑)

| マリィの散歩請負人 | 2014/02/28 06:40 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/02/28 06:56 | |

壁紙〜♪iPhoneには対応できないかな〜?


布団乾燥機…風量がやっぱり弱いんですね💦私も業務用ドライヤーほしいです。トイプードルが3ワンなので時間かかります(・・;)

| みにも | 2014/02/28 14:43 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

はじめまして。おじゃまいたしますm(_ _)m
毎日かかさずチェックしているのですが
今日はコメ入れてみよーと思いつきました!笑

これからも楽しみにしています。
毎日の更新は大変ですが、がんばってくださいね(*^ワ^*)

| ぱっパンダ! | 2014/02/28 14:55 | URL |

こんな若いねえちゃんの壁紙なんかいらんっ

| どどすこ | 2014/02/28 15:45 | URL |

布団乾燥機を使ってのもふもふ復元とは、めっちゃいい案ですね(^^)
確かに両手でわしゃわしゃできるから早く乾くやろうし…☆
ナイス!局長!★(*^o^*)

| うめちゃん | 2014/02/28 18:28 | URL |

ミミズクまぐちゃんのお耳が可愛いです
( ̄▽ ̄)

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/02/28 20:17 | URL |

布団乾燥機キタ━(゚∀゚)━!

ついに布団乾燥機出現しましたね(*≧艸≦)
残念ながら「すっごくイイ☆」との感想ではなかったみたいですが…布団乾燥機のメリットを感じてもらえたみたいでなにより❤︎
我が家で使用中の布団乾燥機は、確かにドライヤーより風量は弱いものの温度が高いので渇きが早いような気がしますが、気のせいですかね(笑)

ちなみに壁紙は「サヨの舞い」の方が個人的にはツボで好きです(≧з≦)

| くぅママ | 2014/02/28 20:20 | URL |

乾いたマグちゃんの横の毛を見ると
いつぞやの小マグマちゃんを思い出します。
あの時はもっといっぱい抜けてましたね。

今日の暖かさで雪が解けかなり進んだのでは?
近所の公園も黒くなったかも。

| つばめ11号 | 2014/02/28 20:52 | URL |

圧倒的に効率良くなって良かったですね~。
ウチのはジャバラがないタイプの
乾燥機なので残念ですi-195

いたずらしている
むらも様とサヨ様
クスクス笑いを我慢しているような
声が聞こえてきそうですv-411

| ハピフラ | 2014/03/01 07:27 | URL |

おすすめ

久しぶりにコメントさせていただきます。
私もポメ飼いです。
うちでは、ワンコを乾かす時は、ドライヤースタンドを使って、両手をフリーにしています。
ドライヤーそのものは、人間用です。
シャンプー中は大人しいけど、ドライヤーからは逃げようとするので、両手が使えるのはありがたいです。
ご参考までに。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0039XT754

| esse | 2014/03/01 15:47 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1766-31f5bb3e

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ