fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

さよなら 「熊猫犬合宿」

皆さま、こんにちわ。

久しぶりに少し暖かさを感じた昨日は、道路脇に積まれた雪もずいぶん溶けてくれました。
でも、3月中にもう一度くらい大雪騒動があるような予感もしています。 局長です。



――― さて、長らく続いている 「熊猫犬合宿」 レポートも、そろそろラストスパート。


20140227_帰路へ1

俺の気品に満ちた紅顔に殴打や落書きを繰り返した “むらも” に復讐しようとしたものの、天からのバチが当たったらしく、その夜中から高熱を発症してしまい、俺の怒りはやり場をなくして、さらにストレスフルな状態となった。



20140227_帰路へ2

一方、他の元気丸出しメンバーは、チェックアウトの準備を一通り済ませた後、宿のアンケートに答えたり―――



世間話をしたりと、宴の余韻に浸りながら、楽しい時間を過ごしていた。


20140227_帰路へ3

そして、チェックアウト。

道中、むらもは “サヨ” ちゃんのイケメン彼氏 “犬(ケン)ちゃん” 号の後部座席で横になり、虫の息だった。



20140227_帰路へ4

本来なら、蓼科周辺の観光スポットに立ち寄り、合宿二日目も行楽気分を堪能したかったのだが、むらものおかげで、どこにも寄らずに帰路へ就くこととなった。

病人を車に放置して、我々だけで遊びまくるのも気が引けるからだ。



20140227_帰路へ5

思わぬ形で足を引っ張ってくれたむらも。
飼い犬も問題行動が多いが、飼い主にも大いに問題がある。



20140227_帰路へ6

そうは言っても、さすがにノンストップで帰宅するのももったいないので、途中 「談合坂S.A」 に昼食を兼ねて立ち寄った。

当然、むらもは車の中で伏したままだ。



20140227_帰路へ12

食事を済ませたところで、今度は犬たちを連れて、併設されたドッグランへ。
病人の傍らに取り残された “くり坊” も救出してあげて、一緒に遊ばせる。



20140227_帰路へ7

しかし、この4匹は毎回、よその犬と上手にコミュニケーションが取れる犬と、まったくダメダメな犬とに分かれる。
(といっても、後者はくり坊だけなんだが)



20140227_帰路へ8

昼食も含めて小一時間ほど経った頃であろうか。
犬たちも、ドッグランに満足した感が見えたので、再び出発することにした。



20140227_帰路へ9

あれだけの屈辱を受けたとはいえ、さすがに何も楽しめず、只々苦しんでいるむらもが少しだけ可哀想に感じた俺は、「お焼き」 と生絞り系のジュースをお土産に買って、虫の息のむらもに持たせてやった。



20140227_帰路へ10

後で知ったのだが、サヨちゃんカップルも、“チップ家” もみんな同じことをしていたらしい。
買ってきた品は違えど。

それなら、被害を受けた俺は、お土産なんか買う必要はなかったと、後で激しく後悔した。



20140227_帰路へ11

こうして、実質楽しめたのは初日のみとなってしまったが、第二回 「熊猫犬合宿」 は無事にフィナーレを迎えた。



20140227_帰路へ13

二回目だけあって、メンバー全員が夕食のための本館への移動や、その後の入浴、そして宴会準備など、とても要領よく動けていたのが、なんかおかしかった。



20140227_帰路へ14

また来年、第三回を実施しましょう。




むらものおかげで二日目は何も楽しいことができなかった我々と犬たちに―――


 残念ウィルス被害!の 「ポチ」 を是非♪

 この二日後、俺は人生初のインフルエンザを発症し、
 金曜日まで仕事を休むことになったのであった・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 



【今日の一言】

ソチ五輪のメダリストたちは、まだ当面の間テレビで見かけることになりそうですね。
 

| 真熊お出掛け | 07:25 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

むらもちゃん、実はインフルでそれが局長さん
にうつったとか?
むらもちゃん、大変でしたね。せっかくの
合宿なのに。

くり坊は楽しんでる様子で良かったです!

畳の上のまぐちゃん、何だが新種の生き物
みたいです( ̄▽ ̄)

談合坂SAのランってほんと広くて最高
ですね!

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/02/27 09:32 | URL | ≫ EDIT

くり坊ちゃん側に寄り添っていじらしいですね。
むらもちゃん、外が寒くて冷えてしまったんですよ。
天罰じゃないですよー
少なくてもここの住人さん達に笑を届けてくれたんだもの。

1日で良くなって良かったですね。
局長さんは、インフルとの戦いお疲れ様でした。

| みんみんママ | 2014/02/27 10:24 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/02/27 12:32 | |

こんにちは☆

むらもさん、1日で熱下がって良かったですね♪くり坊ちゃんの心配そうな顔も可愛い〜❤

畳で眠いまぐちゃんは、知らないとワンに見えないですね(笑)

なにはともあれ、二回目合宿無事終了で良かったです♪

その後のインフルエンザは、疲れすぎでウィルスもらっちゃったんでしょうね💦

| みにも | 2014/02/27 12:58 | URL | ≫ EDIT

むらもちゃん、大変でしたね。くり坊ちゃんもそっとむらもちゃんに寄り添ってやさしいいい子ですね(^O^)
みなさんも優しい方たちばかりで、むらもちゃん良かったね。

| ペッツはは | 2014/02/27 13:36 | URL |

めっちゃ楽しそうですね☻
なーんか畳の上の真熊っちが誰かのカツラみたいになってるのは気のせい?!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
第三回も実施楽しみにしてます☆

| うめちゃん | 2014/02/27 15:47 | URL |

↑うめちゃんさんの(あ! 初めましてです)『誰かのカツラみたいに』のくだりで思わずマ人さんを想像しちゃったのは私だけ・・?

きゃあ すみませーん>< 

私も来年の合宿記事も楽しみにしています♪
むらもちゃん、高熱で2日目は大変だったけど
皆さん優しくてチームワークもバッチリですね^^!

| りんママ | 2014/02/27 17:19 | URL |

チップママさんに抱っこされてるマグちゃんが
可愛らしくて好きです。

もちろん最後の満足気な笑顔もいいですね。
こっちも楽しませていただきました。

早すぎますが、来年の合宿レポートを楽しみにしてます。

| つばめ11号 | 2014/02/27 20:35 | URL |

ほんと、タイミング悪くてすみません。ご迷惑をおかけしましたT_T
私はインフルエンザではなかったけど、局長がインフルエンザにかかってしまったのも…
きっと、私が悪いんですT_T

おみやげまでもらっちゃって。
チップ家…サヨちんち…え!?局長までもが??キャラがブレた瞬間でしたね(≧w≦)
いやいや、結構感動しましたよ。弱ってる時は人の優しさがしみますねT_T

まぐちゃんも、ココちゃんも、チーちゃんも、くり坊も、わんこ達はみんな体調崩さなくて安心しましたね♪

| むらも | 2014/02/27 21:14 | URL |

熊猫犬ファミリーの皆様は、弱った人間には優しく、
そうでない人間には厳しく、メリハリがきいてますね~(笑)

ところで、「眠い・・・」の真熊くん、毛の塊ですね~。
オッチャンに少し分けてくれない?(笑)

| マリィの散歩請負人 | 2014/02/27 22:40 | URL | ≫ EDIT

むらも様の前でくり坊
心配して寄り添ってくれてますね。v-343

下から2番目の写真
むらも様は車の後部座席ってことは
反抗期君が撮ってくれてのかな?v-411

うん!確かに眠いのまぐちゃん
カツラが放置されてるように見えるv-411


| ハピフラ | 2014/02/28 07:31 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1765-0ac2a51c

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ