fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

大雪からの脱出

皆さま、こんにちわ。

先週も今週も、二週連続で週末を雪かきやら後始末に費やすことになり、ストレス満タンの局長です。 リフレッシュどころか、仕事以上に体力を消耗しています。



――― さて、今日も 「熊猫犬合宿」 レポートをお休みして、大雪被害レポートを。


20140217_大雪からの脱出1

昨日は、人の歩く道を作るのみで、ご近所全体が雪かきをやめた。

がしかし、俺は今日も雪かきの続きを行うことにした。
これがスタート時点の状態である。



20140217_大雪からの脱出2

2種類の雪かきスコップを巧みに使い分け、ご近所さんから 「人間重機」 なんて異名を冠されるんじゃないかってくらいに獅子奮迅の働きを見せる俺。



20140217_大雪からの脱出3

アスファルトが見えてきたとろことで、愛車の救出にも取り掛かる。

サスが沈みまくるくらいに上から加重を掛けていた雪を除去し、車の周囲の雪もかき出す。
これでドアもなんとか開くようになった。



20140217_大雪からの脱出4

こうして、車周りも含めて、さらに雪を除去してみせる俺。

孤軍奮闘とは、まさにこのことだ。
周囲の老人たちは、きっと俺のことを 「人間除雪機」 と心の中で呼んでいたに違いない。



20140217_大雪からの脱出5

さらに、我が家の車庫に積んだ雪も一部を削り取り、愛車を通せる独自の道筋まで整える。

そう、実は車でお出掛けをしたかったのだ。
ある場所へ。



20140217_大雪からの脱出6

家の周りは、雪かきがまったく手付かずの場所も多く、通れる道と、進入不可の道があり、大通りに出るまでは予想以上に苦戦した。

途中、お出掛けなんか考えてしまったことや、そのために3時間以上にも及ぶ雪かきをしてしまったことに、激しく後悔していた。



という紆余曲折を経て到着したのは、ここ。


20140217_大雪からの脱出7

ラーメン二郎。
どうしても食べたくなってしまったのだ。(毎週食べているが)



20140217_大雪からの脱出8

この後、帰りは別の道から我が街へ入ろうとしたものの、上記の通り雪かき未着手の場所が多く、どうにも自宅まで近付けず、本当に苦労しながら車を何十回と切り替えしながら、なんとか回りまわって帰宅。

やはり道の両端に積まれた雪がなくなるまでは、車は乗るもんじゃないってことを、改めて痛感したのであった。



20140217_大雪からの脱出9

そうそう、雪かきの前には、白銀の世界での真熊散歩を当たり前のようにこなしていた。



20140217_大雪からの脱出10

太陽光が、撮影用のレフ板のように見事に反射されるため、ものすごく眩しそうな真熊。
目が目視では確認ができないくらい小さくなっている。



20140217_大雪からの脱出11

今週も(ほぼ)手付かずの銀世界であるだろう “近所の公園” まで向かう。
ノリの悪そうな真熊は、途中しぶしぶ撮影に応じる。



20140217_大雪からの脱出12

歩きづらさや、用の足しづらさからか、もはや雪が嫌いになりつつある真熊。



20140217_大雪からの脱出13

無理もない。
俺も少し雪が嫌いになってきている。



実は、今日の3時間以上にわたる雪かきで、左肩を壊した。


20140217_大雪からの脱出14

右利きの者がスコップを持つと、重量は左肩と左肘に掛かるのだ。
途中からものすごく痛くなり、今はロキソニンテープのお世話になっている。



20140217_大雪からの脱出15

JRのCMみたいな可愛いもんじゃないけど。




今年の降雪は、もうこれっきりにしてほしい熊猫犬地方に―――


 ドンマイ雪地獄!の 「ポチ」 を是非♪

 でも天気予報で水曜日も雪とかほざいてる。
 勘弁してくれ。 この左肩ではもう雪かきできん。


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 


【今日の一言】

レジェンド葛西、本当に伝説になってしまった。 もうリスペクト以外には何もない。
 

| 真熊 | 00:10 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

雪かきご苦労様です!!

ふんふん
車を出してお出掛けね~
目的地はマグちゃんのドッグカフェだね♪
なんて思っていたのにー

ラーメン二郎!?
肩を壊してまで
ラーメン二郎!?

局長さんもレジェンドだわ~

| メェママ | 2014/02/17 00:28 | URL | ≫ EDIT

うはははー!ラーメン二郎行ったとはチャレンジャーだねー(*^^*)
実は今日、パパと息子もラーメン二郎に行く!って言ってたんだけど、あえなく私に却下されましたーwww
局長さんが行った事は内緒にしとこーっと♪
公園でのまぐちゃん、表情が、ちーん。だねー。確かにこんなに積もり過ぎが続くとねー(^-^;
水曜日降らない事を祈るばかりだよ(涙) ほんと、雪かきはもういいよー!だよね。
なんか、私、雪かきがだんだん板についてきて、自分でも上達したなぁー。なんておもっちゃったよー(*^^*)嬉しくないけどね。近所のおばちゃんに、いよ!かっこいい!なーんて言われて調子にのって張り切り過ぎたよ(^-^;

左肩お大事にねー!

| チップまま | 2014/02/17 00:45 | URL |

雪かきお疲れ様でした〜
雪捨て場がない除雪も来ないとほんとに困りますね・・・
しかも、ママさんダンプじゃなくスコップでとなると
身体に負担は、大きいです。
雪かき慣れしていても3時間ともなるとしばらく身体痛いですよ〜
数年前雪かきでソケイヘルニアになり手術経験があります。
重たい雪には気をつけてくださいね。
局長さんは、腹筋も鍛えてるから大丈夫かな?
でも、腕 肩 腰も気をつけてくださいね。

大雪は、ほんとにストレスしか運んできませんよ。
ラーメン二郎に行けた事は、頑張ったご褒美になりましたね。

ニャンコずとマグちゃんの集まって寝ている光景に癒されました〜

| みんみんママ | 2014/02/17 01:37 | URL |

みんみんママさんはどこにお住まいなのかしら?
大変な経験をしてますね(>_<)

局長さんが行きたかった場所、当たり
ました!!きっと二郎だなと。

しかし、人間除雪機半端ないですね。
近所の老人たち、うちの前も来てくれないか
窓から見ていたのでは?

私も雪かき少し慣れた気がしました、
が、もう嫌ーーー!

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/02/17 08:21 | URL | ≫ EDIT

ギャハハ
二郎の為に3時間?!
二郎の為に肩壊す?!

二郎の店長さんにこの記事読ませてあげたいわ(≧∇≦)

| どどすこ | 2014/02/17 08:44 | URL |

あちゃ〜★やっぱり肩をやっちゃったんですね!ロキソニン、バンバン貼って早目に治しちゃいましょうネ!
「アレが食べたい」と思ったら絶対に食べないと気が済まない…A型の宿命ですね。
片付け大好きA型さん。雪かきは、3時間もやれちゃう位、楽しい作業ですよね♪
ただし、一年に一回位ならネ(>_<)

| ポプリママ | 2014/02/17 09:10 | URL | ≫ EDIT

二郎の店長さん、泣いて喜ぶねwww

| チップまま | 2014/02/17 09:12 | URL |

2日間に渡り、人間除雪機お疲れさまでした。肩を壊すまでしちゃうとは…💦でも、やり出すと途中でやめれないA型…分かるような気がするA型です。私のはOとBが混ざってますが💦


まぐちゃんも、雪の上じゃなく地面を歩きたいでしょうね^_^

ロキソニンテープで早く治してくださいね〜♪




チップままさん☆褒められて頑張っちゃうってので、思わず笑っちゃいました💦ゴメンなさい😁でも、私もです♪

| みにも | 2014/02/17 09:48 | URL | ≫ EDIT

クッちゃさま

今日は!みんみん家は、北国北海道ですよ〜
比較的雪の少ない地域ですが、降るとどっかりやってきます。
通り1本違うとしっかり除雪が入りますが、我が家の通りは
除雪が入らず地獄と化します。
北海道は、雪で毎年死者もでてしまいみんな恐怖なんですよ〜
クッちゃさまも、雪かき気をつけてくださいね。

皆さんも雪かき屋根からの落雪には、気をつけましょう!

| みんみんママ | 2014/02/17 11:13 | URL |

お疲れ様でした

やっぱりラーメン二郎でしたかぁ
今週は先週より厳しかったのに
お疲れ様でした

局長さんほどガッツリではありませんが
私も雪かきして肩回り痛いです

電車の運行も微妙でしたし
そんなこんなで
自宅にてペット(ワンコでなくセキセインコですが)
と過ごした週末でした





| キム | 2014/02/17 18:43 | URL |

みにもさん(*^^*)

みにもさんも、誉められて育つタイプなのですねん(*^^*) 一緒ですねー♪
頑張ってたらコーヒーもらっちゃいましたー(*^^*)
それでは、今日もお疲れ様でしたー!

| チップまま | 2014/02/17 20:24 | URL |

てっきり灯油の買い出しかと思いました。

そこまで苦労して食べたラーメンは
格別美味しかったでしょうね。

みんなのために、マグちゃんのために
水曜日が雪になりませんように。。。

| つばめ11号 | 2014/02/17 20:55 | URL |

今度降ったらもう雪かきは諦めましょう。
ご近所さんと一緒にv-411

身体壊しては元も子もないですからね。

ラーメンって一旦食べたいと思ったら
食べたいですよね~。
わかるわぁ~
食べれて良かったねi-271

| ハピフラ | 2014/02/17 21:17 | URL |

肩を壊してまでラーメン二郎…さすが、局長さん、考えることが違います!!

最後の写真…(≧∇≦)
私はJRよりずっと可愛いと思いますよ♪
ポスターにしてわたしの部屋に10枚ぐらいはりたいです!

| ふみキャンディ | 2014/02/17 22:01 | URL |

目標があると頑張れますよね。

もう今年度最後の雪かきにしたいですね。
雪かきも雪遊びも再来年位でいい感じです⛄️

| てんのママ | 2014/02/17 22:26 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1755-b3212e26

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ