fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

40歳にして人生初…

皆さま、こんにちわ。

結局、月曜日(2/3)以降はすべて仕事を休んでしまった局長です。
ものすごい後ろめたさに追われています。



――― そんな絶不調なコンディションが続く今朝、目が覚めると辺り一面が銀世界だった。


20140208_銀世界1

先日も綴ったが、どうして昨今の天気予報はここまでピンポイントで的中できるのやら。
前日が抜けるような青空だったというのに。



では、我が家の周りの大雪の写真に乗せて、非常にどうでもいい話ではあるが、今週の俺の闘病記を振り返ってみよう。


20140208_銀世界2

2/4(火)
胃カメラの検査結果を聞くために仕事を休み病院へ。
帰宅後、大雪が振り出したおかげで、慌てて愛車のタイヤ交換作業。
この辺りから、少し熱っぽくなる。



20140208_銀世界3

2/5(水)
前夜からの微熱が朝になっても下がらず、2日連続で仕事を休む。
38℃台前半程度なので、暖かくしてひたすら寝続けるも、方々からのLINEやメール攻撃により、なかなか眠れない日を過ごす。



20140208_銀世界4

2/6(木)
尚も熱が38℃台前半をキープし続ける。
満を持して、近所の町医者へ向かうも、まさかの臨時休診。
ひたすら寝て過ごすも、一向に熱は下がらず。



20140208_銀世界5

2/7(金)
前日、空振りに終わった町医者に再び駆け込む。
検査をして、その結果が出た途端、看護師により別部屋に隔離される・・・・



20140208_銀世界6

「インフルエンザ A型」

人生初のインフルエンザに感染していた模様。
インフルエンザといえば、熱が40℃くらいに上がって、それはもう苦しい病だという印象だったのだが、こんな微熱程度の感染もあるらしい。



そして、本当に出された、この賛否両論よく名前を聞く薬。


20140208_銀世界7

てっきり、俺の体には知らずに抗体ができているのかと思っていたが、どうやらこれまでの40年間がラッキーだっただけらしい。

咳が止まらないので、今の俺はインフルエンザ・ウィルスを飛散させまくっている危険極まりない存在らしい。
こりゃ、家から出るわけにはいかない・・・・




ということで、まさかこの年で人生初のインフルエンザに感染してしまった俺に―――


 お見舞いと同情の 「ポチ」 を是非♪

 「厄年」、なかなかヤバイんじゃないか? 
 2月でこれじゃ年末まで生き延びれるのか…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!
 

| 局長 | 11:59 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お正月以来のコメです。
局長さん、ただの風邪じゃなくてインフルエンザだったんですね。
猛威をふるってますねv-37
私も数年前に人生初タミフル飲みました。よく効きましたよ。

v-266チョコレートでも聞きながらゆっくり休養がいいと思いますv-238
くれぐれも身体を冷やさないように。お大事にしてくださいv-237

| ジャスミン | 2014/02/08 13:13 | URL |

こんにちは。

インフルエンザだったのですね(°_°)私も、ラッキーな40年を過ごしてまいりました。

インフルエンザの症状も、色々あるみたいですね💦

いつも沢山働いてらっしゃるので、ゆっくり休養して、早く楽になりますように。


雪が沢山ですね💦

あったかくして、、お大事にしてください。

今日も更新ありがとうございます♪

| みにも | 2014/02/08 13:19 | URL | ≫ EDIT

お大事に!

アララ(>_<;)インフルだったんですね(ToT)もうタミフルで熱は下がっているのでしょうか?
かく言う私も、先日インフルAでした(>_<)同じく38度位の熱でしたが(--;)高熱でないこと、あるんですよね…ビックリです(-"-;)
そして吹雪のような神奈川地方ですから、猫ちゃんたちと温かくしてお休み下さい!早い回復を祈っています!!
マグちゃんは雪の自宅ドッグランで走り回るのかな(^^;)?

| ファンファン | 2014/02/08 13:35 | URL |

ウシシ・・・局長さんもお鼻になが~い綿棒突っ込まれたんですね~。
私も10年くらい前に初インフルエンザにかかりましたが、あの検査方法に
まずびっくりしましたよ。
でも、インフルエンザとわかって薬ももらったし、これからは良くなって
いくことでしょう。

水分こまめに取ってあたたかくしてて下さいね。



| ハルル | 2014/02/08 13:45 | URL |

あっ♪今はFMTでレオちゃんのチョコレート流れてました♪第2位☆☆

| ファンファン | 2014/02/08 13:46 | URL |

体力低下している中、病院に行けてよかったです。しばらく外に出れないかもしれませんが、ゆっくり休んでくださいね☆
仕事の後ろめたさは、軽く遠隔指示するくらいで、なだめてくださいね。一、二週間くらいのリカバリは、局長さんがちょっと本気出せばすぐ、ですよ☆

| ポケモニアン | 2014/02/08 13:48 | URL |

インフルエンザだったのですね。
クリニックのお手伝いをしていますが、本当にインフルエンザの方が多いです。
今年は大人の方も多い印象です。
6時までの診療予定が最近は8時頃までかかります。
タミフル耐性のインフルエンザもあるそうなので、熱の下がりが悪い時は又、病院へ行って下さいね。

お熱が下がりますように(-_-)/

| てんのママ | 2014/02/08 14:52 | URL |

タミフル

局長様、インフルエンザだったのですね。
私も去年の3月末に31年の人生で初めてインフルエンザになりました。
私は41度まで熱が上がって5日間で4キロ体重が減りました。
インフルなんて私は移らないと思っていたのに。
1人暮らしで真熊くんたちの面倒も見ないといけないから大変ですよね。
早く良くなると良いですね。
暖かくしてお休みしてください。
ファイトッ!ヽ(^0^)ノ

| ヨッチ | 2014/02/08 19:42 | URL |

タイヤ交換で体力失っちゃいましたね。v-356

だんだん楽にはなってきてるのでしょうかねv-361
お外は寒いし、この際しっかり寝ちゃって下さいねv-344

| ハピフラ | 2014/02/08 20:24 | URL |

インフルでしたかーー。

タミフル効いて熱が下がっても無理して
動いたらダメですよ!

どこでうつったのかな。
予防接種してなくても、そう高熱ではない
様子なので良かったです!

どうぞ、お大事に!!

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/02/08 20:57 | URL | ≫ EDIT

検査結果聞きに行った病院でもらっちゃったのかもしれませんね。
原因が分かって対処方法がわかったら、後は回復していくだけです。
私も小4で罹ったのが最後なんで、油断しないように気をつけます。

それにしても関東はすごい雪でしたね。
局長さんのところも真っ白で。
この辺もそうなるって聞いて、お休みで何の影響もないので
ちょっとワクワクしてたんですが・・・
朝起きたら雨。一日中雨でした。

| つばめ11号 | 2014/02/08 21:09 | URL |

およよv-12
インフルでしたかぁ…
熱はものすごーく体力消耗しちゃうから食べれるだけ食べて
タミフル飲んで寝てましょ。
朝には少し熱も引いて楽になるとは思いますが、また夜出てくるから気をつけてね。
お大事にv-290

| sefid mom | 2014/02/08 21:27 | URL |

初めてなんですか( ̄0 ̄;
すごいですね。
私なんか、何度子どもにうつされた事やら。
タミフル飲んで回復したら、またLINEとメール攻撃しまーす(≧∇≦)

| どどすこ | 2014/02/08 22:11 | URL |

インフルは語り尽くされているようなので、雪の話題で。
と言いつつ、インフルはお大事に。

そちらは、記録的な大雪ですね~。
でも、少年の心を今も持っている男(私のようなオッサン含む)は、なんかウキウキしませんか~?

局長さんはどうなのかな?

雪が積もるといつもウキウキ、ワクワク♪
変なオッサンの私です(笑)

雪道の運転はドリフトが簡単にできるので、更に嬉しかったりします。
やっぱり変!(爆)

| マリィの散歩請負人 | 2014/02/09 00:22 | URL | ≫ EDIT

お大事に!

今年のインフルエンザは、あまり高熱にならないものもあるみたいですよ。
小学校で、37度台のが流行っているところもあるそうです。
親だって、わからないですよね!

ゆっくりお過ごしくださいね!

| haruemi | 2014/02/09 07:35 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1746-8856ac1a

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ