40歳にして人生初…
結局、月曜日(2/3)以降はすべて仕事を休んでしまった局長です。
ものすごい後ろめたさに追われています。
――― そんな絶不調なコンディションが続く今朝、目が覚めると辺り一面が銀世界だった。

先日も綴ったが、どうして昨今の天気予報はここまでピンポイントで的中できるのやら。
前日が抜けるような青空だったというのに。
では、我が家の周りの大雪の写真に乗せて、非常にどうでもいい話ではあるが、今週の俺の闘病記を振り返ってみよう。

2/4(火)
胃カメラの検査結果を聞くために仕事を休み病院へ。
帰宅後、大雪が振り出したおかげで、慌てて愛車のタイヤ交換作業。
この辺りから、少し熱っぽくなる。

2/5(水)
前夜からの微熱が朝になっても下がらず、2日連続で仕事を休む。
38℃台前半程度なので、暖かくしてひたすら寝続けるも、方々からのLINEやメール攻撃により、なかなか眠れない日を過ごす。

2/6(木)
尚も熱が38℃台前半をキープし続ける。
満を持して、近所の町医者へ向かうも、まさかの臨時休診。
ひたすら寝て過ごすも、一向に熱は下がらず。

2/7(金)
前日、空振りに終わった町医者に再び駆け込む。
検査をして、その結果が出た途端、看護師により別部屋に隔離される・・・・

「インフルエンザ A型」
人生初のインフルエンザに感染していた模様。
インフルエンザといえば、熱が40℃くらいに上がって、それはもう苦しい病だという印象だったのだが、こんな微熱程度の感染もあるらしい。
そして、本当に出された、この賛否両論よく名前を聞く薬。

てっきり、俺の体には知らずに抗体ができているのかと思っていたが、どうやらこれまでの40年間がラッキーだっただけらしい。
咳が止まらないので、今の俺はインフルエンザ・ウィルスを飛散させまくっている危険極まりない存在らしい。
こりゃ、家から出るわけにはいかない・・・・
ということで、まさかこの年で人生初のインフルエンザに感染してしまった俺に―――

「厄年」、なかなかヤバイんじゃないか?
2月でこれじゃ年末まで生き延びれるのか…

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
| 局長 | 11:59 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
お正月以来のコメです。
チョコレートでも聞きながらゆっくり休養がいいと思います
局長さん、ただの風邪じゃなくてインフルエンザだったんですね。
猛威をふるってますね
私も数年前に人生初タミフル飲みました。よく効きましたよ。
くれぐれも身体を冷やさないように。お大事にしてください
| ジャスミン | 2014/02/08 13:13 | URL |