fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

それぞれの冬

皆さま、こんにちわ。

昨日は胃カメラの検査結果の問診日でしたが、予想通り 「異常なし」 だった局長です。
異常があるから病院行ったのに、大抵は原因が分からないんだよなぁ、病院って。



――― さて、久しぶりにこのネタを。 「ストーブの前」 シリーズ。


20140205_動物たちの越冬1

今回は、石油ストーブに対して、斜めにフォーメーションを組む三匹。

理由は不明。
真正面は熱いからだろうか。



20140205_動物たちの越冬2

逆サイドから臨む。
なぜか2匹はきっちりカメラ目線。



20140205_動物たちの越冬3

すると、おもむろにフォーメーション・チェンジ。



20140205_動物たちの越冬4

センター、交代。
でも、“稚葉”(わかば)はピクリとも動かず。



20140205_動物たちの越冬5

よく分からないけど、3匹にはこの動きが必要だったのだろう。
寝返りみたいなものだろうか。



20140205_動物たちの越冬6

こちらは、少し前の真熊の散歩風景。
揺れる遊具でバランス感覚のトレーニングだ。



20140205_動物たちの越冬7

遊具チェンジ。
今年の夏も “サーフィン” に挑戦する真熊にとっては、冬の季節も疎かにはできない。



20140205_動物たちの越冬8

スキー選手が夏場に走り込むようなものだ。
もしくは、スキー宿が夏場にテニス部の合宿先に衣替えするような感じ。
(ちょっと違うか?)



20140205_動物たちの越冬9

帰りも自発的に走って帰宅。
なぜか最近の真熊は、以前にも増して走る。



20140205_動物たちの越冬10

今年は7歳になるから、本能的に体力の低下を防ごうとしているのだろうか。
いい心掛けだ。

俺も40歳だけど腹筋欠かさないからね。




――【以下、脱線ネタ】――――


昨今の天気予報というものは、本当に当たるもんだ。


20140205_雪1

前日が、最高気温18℃という春の陽気だというのに、その翌日が雪なんて。
気象予報士は、どうやって予測するのやら。



20140205_雪2

そんなことより、このままでは明日仕事に行けなくなってしまう。
ということで、雪の中、大慌てでスタッドレスタイヤに交換。



20140205_雪3

我が家の庭も 「ごんギツネ」 のような白銀の世界に。
寒かった・・・・




猫たちも犬も、自分なりの冬を過ごしている我がファミリーに―――


 頑張れ越冬!の 「ポチ」 を是非♪

 ちょっと熱が出ました。 微熱少年です・・・・ 
 原因は概ね分かっています。 それはまた今度!


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

冬は大嫌いだけど、雪は好きだ! スキー場で雪深いのはもっと好きだ!
(本日は予約投稿。 局長はもう寝てます・・・・)
 

| 日常 | 01:00 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

胃カメラ結果無事で何よりです。
胃に良いキャベツを沢山食べているのできっと大丈夫と願ってました。
これからも、大事にしてくださいね。

にゃんこず達が集まっているのを見ると自然とニヤニヤしちゃいます。
このまま仲良くなるといいですね。

今日の寒波は、大変そうでしたね。
八王子が何度もニュースで出ておりました。
皆さん早めに仕事を切り上げて帰るとか、スノーブーツ履いて備えました。
みたいなサラリーマンが沢山写ってました。
都会の雪は、大変ですね。
でも、さすが局長さん冬タイヤ装備がしっかり早い!
無事に出動出来ましたか?ノロノロにはまりませでしたか?

| みんみんママ | 2014/02/05 02:27 | URL |

局長様アップル社のストーブですね。
ストーブも発売していたのですねv-411

わかちゃん何があっても毛布?は譲りませんね。
にいなちゃんと仲良く使っている姿可愛いですぅv-344

検査結果異常なしで良かったですね。
今は微熱あるみたいだけどv-356

| ハピフラ | 2014/02/05 07:06 | URL |

アップル社のストーブ?
あ!ほんとだ!!
この前スマホ買った時にシールついてたな。
こういう風に使うのか。


胃カメラの結果良かったですね!

微熱少年、お大事に(* ̄▽ ̄*)ノ"

雪随分降りましたね、こちら千葉は降った
けど全く積もりませんでした。

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/02/05 08:20 | URL | ≫ EDIT

おはようございます♪
微熱は、下がりましたか?

胃カメラ結果良かったですね〜^ - ^先ずは一安心♪


にいなちゃんは、ストーブの直近で熱くなって、チェンジだったんでしょうか?ちょいとにやけてしまいました。


まぐちゃんは走って帰るんですね^ ^うちのワンコ達は、家が見えたら走ります〜^ - ^

| みにも | 2014/02/05 09:33 | URL | ≫ EDIT

「異常なし」
\(▽ ̄\( ̄▽ ̄)/ ̄▽)/ヤッタァー!!

私も何度か経験があるので、
再検査の通知から結果が判明するまでの心境、少しは想像できます。

安堵と同時に、
健康の有難さと何気ない日常の尊さをあらためて実感しますよね。

局長さん、これからも健康第一でお過ごしくださいませ。(*^^)

| ぽんぽこ太郎 | 2014/02/05 15:29 | URL | ≫ EDIT

微熱の理由はなんでしょうか?
気になります(o^^o)

まぐちゃん、雪の中にポツンと。
タイヤ交換の間待っていたのでしょうか。お利口ですね(^.^)

今日も冷えていますが、まぐちゃんを見習ってお散歩行ってきます。

今日ラジオで、レオちゃんの「チョコレート」が流れてました。
デビュー前に作った歌らしいですね。胸に染み入る声ですね(^人^)

| てんのママ | 2014/02/05 17:14 | URL |

寒いと3にゃんv-283が仲良くできて
いいですね。一枚目とか大嫌い同士のことちゃん・
わかちゃんがくっついてるように見えます。

まぐちゃんはあいかわらず、いつもの公園と
家では笑顔が見れないし・・・v-411
でも、口角があがってますね。

| はるけん | 2014/02/05 17:37 | URL |

検査しても異常はない、でも調子が悪い。
こういった場合、私が勤めていた病院のドクターは必ず
「ストレスたまってない?」って聞いてました(  ̄▽ ̄)
患者さんは必ず
「はい」って答えます(°▽°)
もう、常套手段。
でも異常がないのだから、気にしないのが一番です。
病は気から。
ハワイは成田から。(あれ、羽田?)

| どどすこ | 2014/02/05 20:31 | URL |

異常なしって言われてなんとなく腑に落ちない気持ち分かります。
嬉しくないですか?って医者に聞かれたことがあります。
でも、なんともなかったのは良かったですよ。
悪い結果はおみくじだけ。

自発的に走って帰られたら私ついていけません。
走ってくれる父上と一緒でよかったね、マグちゃん。

真っ白になったんですね。
お庭でポツンのマグちゃんの足元。
なんかいい感じになっているような。。。

| つばめ11号 | 2014/02/05 20:50 | URL |

病は気から 豆腐のおから
病は気から フィルムはフジカラー
ちょっと、どどすこさんの真似をしてみました(^^ゞ
ちょっと違う?

いずれにしても、検査結果異常無しで本当に良かったです
微熱下がりましたか?

| 橘 | 2014/02/06 00:01 | URL |

「フジカラー」でなく「サクラカラー」にすれば良かったな、と思いました
詰めが甘いな・・・
そういえば、むかしサクラカラーのCMって南野陽子さんが出演していましたよね。奥田瑛二さんも
あの頃奥田瑛二さん好きだったなぁ!
関係の無い話ですみません!

| 橘 | 2014/02/06 00:16 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1743-0d02c1bf

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ