fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

あるドッグカフェへの引率

皆さま、こんにちわ。

こないだ年が明けたと思ったら、早くも1月最終週ですよ、局長です。
ヤバイっすよ、こんなペースで月日が流れたら、あっという間に東京オリンピックですよ・・・・



――― さて、ちょうど一週間前、すなわち1月19日のお話。


20140126_どこぞのカフェ1

15時を過ぎた頃だろうか、左手の指先に顔を書いて、合計5人との会話を楽しんでいた俺の元へ、“チップ家” のママさんから携帯が鳴った。

お出掛けのお誘いだ。



20140126_どこぞのカフェ2

「こないだブログに載せてたお店に連れて行ってほしい」 と言う。

さすがは、“ドッグ界の渡辺篤史” 。
「ドッグカフェ研究家」 として、近隣のお店はすべて “探訪” しようというつもりらしい。



20140126_どこぞのカフェ3

ということで、急きょ俺のナビゲートでやって来たこのお店。

我が家からは、車で15分足らずといった距離だ。
ワケも分からず連れてこられた動きの鈍い犬も、状況が把握できずにいるようだ。



20140126_どこぞのカフェ4

我々が入店した時は、ほぼ満席。
俺が前回、一人で来た時とは明らかに様子が違う。



20140126_どこぞのカフェ5

真熊も、誰が遊んでくれそうか、狙いを定めていた。
その視線は、敏腕スナイパーのようだ。

しかし、残念ながら、ここはそういったお店ではないのだ。



20140126_どこぞのカフェ6

その代わり、よそのお客さんとの絡みはないが、犬用のメニューは尋常じゃないくらい豊富だ。
メニュー帳の3ページにわたって、ものすごいラインナップを用意していた。



20140126_どこぞのカフェ7

「三度のメシより読売ジャイアンツが好き」 という気持ちを全面に出したカラーリングの服を着用したチップ家の父も、メニューの豊富さにそわそわしていた。

その横で、真熊は未だに 「ここがどこなのか」 の答えが出ずにいた。



20140126_どこぞのカフェ8

辺りを見回し、自分の記憶を辿ってみる。

海馬に蓄積された過去の思い出の中から、この景色と合致する記憶を探しているのだろう。
専門的に言えば。 (専門じゃないけど)



20140126_どこぞのカフェ9

ようやく分かったか・・・・

確かに、ちょっとだけ店内のレイアウトが変わっていたけどな。
今日はチップ家と来たから、会話も楽しめるぞ!


つづく。



20110828_昨夜のアテ


アテじゃないんだけど、そろそろ復活の狼煙を上げないと。
ということで、行ってきた。 花金の夜に 「ラーメン二郎」 。


20140126_ラーメン二郎

この日は店長ではなくバイト君が麺上げと盛り担当だったので、すべてにおいてクオリティが低かった。
麺は伸びてるし、盛りは汚いし。

せっかくの俺の復活祭だというのに、タイミングが悪かったぜ・・・・




今回のこのカフェは遊び相手もいることだし、このお店を楽しめそうな真熊に―――


 良かったなキサマ!の 「ポチ」 を是非♪

 週末にポチっとしないで、いつするの?
 今で・・・・ じゃなくて、平日も毎日!


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

10日ぶりの二郎は胃に染みた。 でも、ニンニクが多かった・・・・ 
 

| ドッグカフェ | 01:50 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まぐまさんかわゆいなあ♡
それにしてもチップ家さんと仲良しですね!
一気読みしたからわかんなくなっちゃったけど結構付き合い長くなりましたよね(^.^)

| ぽちょ丸 | 2014/01/26 05:18 | URL |

ドッグカフェ

おはようございます♪

チップ家ママさん、さすがですね(^.^)色んなところを制覇してるんですね♪でも、羨ましいです。ワン達を通じて知り合ってそこからお付き合いがはじまって、情報交換しながら色々開拓や、お出かけや。


実は今、このブログを最初から読んでる最中で、やっと2012年に入ったとこです(^◇^;)色んな事が分かってきて楽しんでます。
出会いの場とか時期とか♪ワンチャンってやっぱり凄い存在って思います。


ラーメン二郎、復活祭だったのに、いつもの味じゃなくて残念でしたね(°_°)


さてと、続きを読みます♪

| みにも | 2014/01/26 05:51 | URL | ≫ EDIT

ありゃりゃぁ~
めっさ楽しみにしていた
10日ぶりの……
復活祭でしたのにぃ…
麺は伸びちゃってて、盛りも このあたしが見ても 明らかに分かっちゃうホド
汚いナイっす……


いやはや、朝っぱらカラ
めっさ笑かしてもらっちゃった
なのねぇ


そして、まぐぅってば
めっちゃ記憶力いいょねぇ
さすがっす


| もぐたん | 2014/01/26 06:09 | URL |

この盛りは、アウトでしょう!!!

しかし、食べたことはありませんが…。
へろへろ麺も、なんだか???
福岡は、麺にはうるさいですからねぇ~、
私はいえませんが、一言「替えて!」の人が多いような…。

| びび | 2014/01/26 09:50 | URL | ≫ EDIT

記憶の糸をたどって店内を見回すまぐちゃんのオメメ、
期待に満ちていますね。
前回このお店に来た時は、ほかに遊んでくれそうな人が
いなくて寂しそうでしたけれど、この日はリベンジできたかな?


いつもながらとっても仲の良いチップご夫妻ですね。
羨ましいです・・・。
うちはお出かけしても、現地解散・それぞれ自由行動ですから。


ラーメン二郎。
確かに盛り付けがいつもと違います。
もやしに元気がありません。
ちょっと残念ですが、バイトくんが頑張って盛り付けたの
でしょう。
バイトくんの成長を見守りたいです。

| ラブママ | 2014/01/26 09:58 | URL |

こんにちわ。

以前このドッグカフェでお会いしたパーティーカラーのポメラニアンの飼い主です。
局長がさよさんと初めて会った時かな。

この近辺なら少し足を伸ばしていただいてこちらのドッグカフェも試してみてください!

店長もお客さんもフレンドリーで、とっても楽しいですよ〜。

http://www.ne.jp/asahi/me/cafe/mozeksol/index.htm

ご飯もおいしいよ!
またまぐちゃんと会いたいです。

| イクラ | 2014/01/26 11:41 | URL | ≫ EDIT

その節はお世話になりましたー(*^^*)
わんこメニューが豊富で食いしん坊チップにはもってこいのお店でしたー♪
局長さんちからは結構近いからいいなぁー。
ラーメン二郎、バイト君、修行中なのねー。次回行ったら盛り付けの腕をあげてる事でしょうね(*^^*)
ちなみに、昨日うちの息子は友達と電車で行ったらしいよーwww
恐るべし二郎人気ですな(*^^*)

| チップまま | 2014/01/26 12:45 | URL |

左手指先の5人との会話の中身が気になります。

狙いを定めているマグちゃんが可愛いですね。
叶うことなら定められたいです。

| つばめ11号 | 2014/01/26 20:37 | URL |

私も五人指さんたちとの会話が気になりま~すv-411

まぐちゃんの「どこだっけな~~」 かわいいぃぃ

| はるけん | 2014/01/26 21:20 | URL |

チップ家様はチップ君連れて、
いつもご夫婦一緒で仲良しで良いですねv-344

ラーメン二郎確かに
盛り付けがイマイチ?!
バイトちゃん頑張ってv-91

| ハピフラ | 2014/01/26 21:32 | URL |

まぐちゃん、今日も可愛いです!

シンキングタイム中のまぐちゃん、特に
好きです❤️

二郎さんのモヤシは残念ですね。
今後に期待(≧∇≦)

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/01/26 23:04 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1733-4fe3ba90

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ