fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

初詣でコテンパン

皆さま、こんにちわ。

ちょっと、すったもんだあって更新が遅れてしまいましたが、局長です。
今日もいい天気ですね。 でも、休みがあと一日で終わってしまうかと思うとブルーです。



――― さて、昨日のお話。


20140104_初詣1

地球に生息する人類がお正月にしなくてはならないこと。

そう、初詣。
お賽銭を入れて、お願い事をたくさんしなくてはならない、日本人の義務。
(ときに日本以外の国って、初詣のようなイベントってあるのでしょうか)



20140104_初詣2

ということで、行ってきた。

試しに玄関にキャリーを置いてみたら、案の定真熊がひょいっと入ってきたので、一緒に電車を乗り継いで行くことに。



20140104_初詣3

電車に揺られること小一時間。
目的地に到着。



20140104_初詣4

本来ならメイン通りを突き進めば神社の大山門をくぐれるのだが、この日はまだ参拝客が多いということで、一本奥の通りへ迂回させられる交通規制があった。



20140104_初詣5

こうして20分ほど、ちょっと進んでは止まって・・・という行為を繰り返し、ようやく大山門までたどり着いた。

関東地方の人は、もうお気付きだろうか。
そう、ここは川崎大師。



20140104_初詣6

大山門をくぐった後も、規制は続く。
少し進んでは、ロープで区切られ止められる。

時刻にして17時過ぎなのに、尚もすごい人数の参拝客。
「しばらくおまちください」 と書かれたプラカードで止められている。



20140104_初詣7

ある程度の人数が先へ進むと、プラカードが回転して、後続も進める・・・というシステム。

がしかし!
俺は、とんでもないことに気付いた・・・・



20140104_初詣8

「ゆっくり すすんで くださーい」

くださーい?
確かに警察官が拡声器で 「急がずにゆっくり進んで下さーい!」 と呼び掛けていたが、その言葉をそっくりそのままプラカードへ落とし込んだのだろうか。

誰もさほど気にしていなかったようだが、俺だけは激しく反応してしまった。



その後、お賽銭を入れて山盛りのお願い事をした後、お約束の 「おみくじ」 を引いてみる。


20140104_初詣11

「凶」 ・・・・・

●願望 : 叶ひがたし
●悦び事 : すべてなし
●職業 : 苦労しても功なし
●勝負 : 負なり

代表的なものをピックアップしただけで、このコテンパン具合。
俺の2014年は、どうやら最悪の一年になる模様・・・・



20140104_初詣9

こうして、失意のままに川崎大師を後にした俺。
駅までの道に広がる出店街での食べ歩きで、傷心を癒していた。

チーズフランク、から揚げ、肉まん、広島焼き、甘酒、イカ焼き・・・・
ほとんどヤケ食いだ。



20140104_初詣10

さらに、横浜まで戻ってケータイで犬連れOKの居酒屋を探してフェードイン。
尚も酒を浴びて、おみくじによる心の傷を癒す。

ちなみに、「TOKOMA」 というお店。
雰囲気もよく、料理も美味くて、いいお店だった。




正月早々おみくじで心をボロボロにされてしまった俺に―――


 心から同情する 「ポチ」 を是非♪

 おみくじって別の神社で引き直すって
 アリなの? でもまた凶だったらヤダな…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

今日は俺が局長を努める 「とある組織」 の活動始めでやんす♪
 

| 真熊お出掛け | 14:34 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

御神籤

まず始めにコメ返ありがとうございました。
御神籤、細かく書いてあるのですね、、大丈夫、見合いはすべし、ですよ!!今度はご自宅の近くの神社に行ってみてはいかがでしょう??小さな頃から行っていた神社だと神様もお祈りに来たのが誰だか分かっているから自己紹介も要らず、願いが届きやすいとか。
年明けにあんなに頑張ってくれた局長さんに福はちゃんと来ると思います!!

| わんぱか | 2014/01/04 14:58 | URL |

大丈夫ですよ

おみくじって、凶とかあまりいい結果が
でてない年は結構いい年だったりします...

私は大吉引いた時でも全然いい年じゃない時も
ありましたし...
おみくじでいい結果がでない時は後は上がって
いくだけって意味でもあるみたいですよv-410

| よしこ | 2014/01/04 15:06 | URL |

おくればせながら

明けましておめでとうございます♪

思わず、恋愛・婚姻・待ち人、を見てしまいました(笑)

大丈夫!吉が出るまで引いちゃえ!
いえ、至ってマジメでございます!
ワタシならそうするから~!(笑)

今年も家族皆さま共に、お元気でお過ごし下さいねp(^-^)q

| haruemi | 2014/01/04 15:08 | URL |

「ゆっくり すすんで くださーい」は、確かに面白いですね。
こんなところにもSNSの影響が及んできたのか!
来年は顔文字やスタンプが登場するかもしれませんねw

へへへ、おみくじの結果からすると、今年は西のチームが有利ですな。
がんばって応援しよう!w

しかし、関東はすぐにワンコOKの居酒屋が見つかるんですね~。
いいなあ。関西では、(私は)聞いたことがありません。

| マリィの散歩請負人 | 2014/01/04 15:57 | URL | ≫ EDIT

私も以前「凶」だった事があります^^;
悔しいのでもう一回・・・また「凶」
ええっ???再度・・・・またまた「凶」

散々な年でした^^;

| ミルクとココアともものパパ | 2014/01/04 16:25 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2014/01/04 16:35 | |

いっそ思いきりコテンパンになってみてくださーいΨ( ̄∇ ̄)Ψ

| どどすこ | 2014/01/04 17:00 | URL |

御神籤

年始から・・・といいますか
あいかわらずネタに困らない、おいしい方ですな。

この調子で、熊猫犬はさらにおいしく
おこぼれ的にとある組織・某組織の方もよろしくお願いします。

| とある組織の副長助勤 | 2014/01/04 17:16 | URL |

おみくじ

萩の松陰神社では、凶をひいたら社務所で粗品くれるみたいでした。

| うらら | 2014/01/04 17:55 | URL |

凶?大丈夫ですよ( ^ω^ )
私、一同ありますが充実した一年間だったのを覚えてます(笑)逆に大吉引いた歳に彼氏と別れたり(笑)

私は初詣もっぱらチンチン焼きが好き♡局長さんはなんですか?☻

| はな | 2014/01/04 18:40 | URL |

初詣お疲れ様でした。
30年間通いで大師様で5年間働いてました。。
大師で初詣はコツが入ります(^_^;)
次回は関東で誇れる住吉屋の葛餅食べてください(*^^*)

| なおみ | 2014/01/04 19:26 | URL | ≫ EDIT

「ふにぃ」がなかったら1枚目のマグちゃん見逃すところでした。
眠そうだけど一緒のお出かけが嬉しいのか口角上がってますね。

日本人の義務・・・ヤバイ・・・私果たしてないわ。
ってか、今までに3回くらいしか行ったことない・・・

凶のおみくじって、ここまでこてんぱんなんですね。
交友ってところ読んで「ブラザーK」さんを思い出してしまいました。
大丈夫でしょう、心の友は裏切りませんって。
引いた時がどん底だと思えば、あとは上昇するだけじゃないですか。
案外素敵な1年になるのでは?

| つばめ11号 | 2014/01/04 20:01 | URL |

私は善光寺に行きましたが、同じく「凶」でした(´д⊂)
お互い「凶」をバネにして幸運を掴みとっちゃいましょ~っ!

| ころん♪ | 2014/01/04 21:19 | URL |

犬連れOKの居酒屋すぐ見つかるなんて
素晴らしいv-424
さすが都会です。
私も和歌山で聞いたことがありませんv-356v-411

まぐちゃん一緒に行けて良かったね。
まぐちゃんなら電車も全然問題なしですねv-218

ハピフラおみくじとか占いとか信じないので
局長様も凶は見なかったことにすればOKですv-411v-361

| ハピフラ | 2014/01/04 21:51 | URL |

コメントに返事いただきありがとうございました。

うちもおみくじで夫婦で凶を引きました。
これ以上悪いことはないと信じ今年も元気で過ごせたれいいと思ってます。

局長さんもからだを大事に一年頑張ってください。
旦那が言うにはおみくじは何度引いてもいいんだって言ってましたよ。

私達は凶の方が頑張れると引きなおしはしなかったです。

| 三姉妹ママ(えっちゃん) | 2014/01/04 21:53 | URL |

私も凶でした

生まれて初めて凶なんて引きました。でもいい記念かと思って結ばず持って帰ってきました。局長とお揃いと聞いてホッとしました。(←なんかよくわからんが)
凶から悪いんじゃなくて、気を引き締めてかかれよっちゅー意味合いだそうですよん。

| りんこ姉はモモのママ | 2014/01/04 22:22 | URL | ≫ EDIT

奈良のお正月はあったかかったです👍

春日大社に初詣にいきお賽銭箱までたどり着けなかったパーティーカラーのボメの飼育係です😓

先日は初コメントが局長さんへの質問となってしまい失礼致しましたm(_ _)m
後日、自分のコメントを探し出すのも一苦労でしたから 一つ一つ丁寧に対応してくださった局長さんの大変さは・・・・想像するだけで頭が下がります。

他の方々の質問と回答もいろいろと参考にさせていただきました。

局長さん、お疲れさまでした!!

今年もくれぐれも無理をなさいませんように、

でも毎日更新のブログを楽しみにしております。プレッシャーになったらごめんなさいm(_ _)m

| もぅもの母 | 2014/01/04 23:03 | URL |

まるでお約束のようなおみくじの結果に“局長さん、もってるわぁ”って感心(?)してしまいました。

私も浅草寺で三人とも(義姉、夫、私)凶をひいたことがあります。
悔しいので同じ浅草寺の別の場所で義姉とひいたら またまた二人とも凶をひいて大笑いしました。
その後一年門 特に悪いことは起こりませんでしたよ。

それにしても「ゆっくり すすんで くださーい」てぇ~w(゜o゜)w

| ヒマワリ | 2014/01/04 23:15 | URL |

大吉だと、それ以上良いのは無いですよね
「上り詰めたらあとは下るしかない」って言うし
凶だとその上がたくさんあるじゃないですか!
あとは上るだけ!先々明るい!ということで
川崎大師、一度行ってみたい
参道にあるお店のくず餅、食べてみたいです

| 橘 | 2014/01/05 00:09 | URL | ≫ EDIT

何の根拠もないけど、大丈夫ですよ!
私は大吉でした。

まぐちゃん、バッグインしたものの、目が
空いてないですね。
川崎大師はめっちゃ混む印象があってもう
何年も行ってないです。

幸あれ~

| クッキー&ちゃちゃ | 2014/01/05 07:18 | URL | ≫ EDIT

川崎大師

川崎大師のおみくじはほとんど凶か大凶なんですよ
厄除けの所だから?
慢心せず、そこから一年運が上がっていくようにとか
私も大凶ひいた事ありますし
気にしない!

| カオリ | 2014/01/05 08:38 | URL |

何の根拠も、ないのね・・・
クさんの「大丈夫ですよ」は説得力がまるで無いね( ̄▽ ̄;)

| どどすこ | 2014/01/05 08:53 | URL |

凶 ですかっΣ(゚Д゚;)アラマッ
けれど、局長持ってますね(笑)だってこれで中吉とか吉だとネタにならずに普通にスルーですもん♬

さて、ついに明日から仕事がはじまり通常の日々になりますね…コメントはあまりできなくなるかもしれませんが、毎日おじゃましてポチっ✖︎2は必ずしますね(*^^*)

| くぅママ | 2014/01/05 09:46 | URL |

チーズフランク、から揚げ、肉まん、広島焼き、甘酒、イカ焼き・・・・
めっちゃ いっぱいっすねぇ~
ンで、ほとンどヤケ食いだったのねぇ~

ま、おみくじは ちとザンネンでしたけンどねぇ、でもカワイイまぐぅと一緒に電車に乗ったり、おいし~いお食事したりさ
ヨカッタよかった


| もぐたん | 2014/01/05 10:25 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1707-315d405d

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ