fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

ガジガジ三昧 ~真熊の単身お泊りツアー 2013秋④

皆さま、こんにちわ。

昨日は、ちょっとワケあって昔住んでいた街の最寄り駅に行ってみた局長です。
周りの建物は変わってないものの、中に入っているお店が軒並み変わっていて衝撃でした。



――― さて、本日も “カディ” 邸で繰り広げられている 「真熊の単身お泊りツアー」 レポートを。


20131010_カナちゃん日記1

しかし、昨日のレポートがあまりにもNGワード満載だったので、このままだと当ブログが 「18禁」 扱いされかねない。

そこで、本日は少し雰囲気を変えて・・・・・



カディ夫人である “カナちゃん” レポートを原文ママでお送りしようと思う。


20131010_カナちゃん日記2

 菩提” の大好きなガジガジを横取り


レポートと言っても、途中報告的に俺に送ってくれるメールなので、ほぼ一文のみである。
でも、たまにはこういった普通の言葉が読者の心を癒してくれるだろう。



20131010_カナちゃん日記3

散々、菩提からち○このニオイ嗅ぎで追い回されていた真熊だったが、この菩提のガジガジを独占することで、間接的な反撃をしているらしい。



20131010_カナちゃん日記4

アライグマと暮らしていた時期があるためか、なかなか器用に前足を使うもんだ。

ときに、何をガジガジとかじっているのやら。
気になってカナちゃんにきいてみたところ―――



20131010_カナちゃん日記5

これらしい。

ガムみたいなもんか?
なんにせよ、夢中になれたみたいだから、菩提ストレスも解消できたのだろう。



ちなみに、その頃の俺は―――


20131010_カナちゃん日記6

食後の運動としてバレーボールに興じていた。

ブラザーK” も一緒である。
写真は、ちょうど 「殺人レシーブ」 を打ったところだ。



20131010_カナちゃん日記7

その後は、5分間走をして、柔軟体操。
さらに、ダッシュやフットワークに小一時間ほど勤しんでいた。

そうそう、言っていなかったが、俺が局長を務める 「とある組織」 の面々と富士五湖くんだりまで、とある競技の合宿に来ていたのだ。



――― では、カナちゃんレポートに戻ろう。


20131010_カナちゃん日記8

 微妙な距離でお昼寝。



20131010_カナちゃん日記9

 マグちゃんは超いい子ですよ!
 相変わらず菩提がしつこいけど、まぁなんとか仲良くやってます




20131010_カナちゃん日記10

カディのレポートに比べると、カナちゃんのそれはえらく淡白だが、たまにはこういった濃淡があってもいいかと思うぞ、俺は。

そんなことより、この菩提の意味深な表情はなんだ?




決して仲良くないけど、なんのかんの上手く共存している真熊と菩提に―――


 ナイス微妙な空気!の 「ポチ」 を是非♪

 菩提のガジガジを奪うという小さな
 復讐に成功して充実感に満ちた真熊…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

昨日10月9日は、ジョン・レノンの誕生日でした。 生きていたら73歳だ。
ちなみに、3年前の昨日は、こんなことしていました >>> 2013年10月9日の記事
 

| 真熊のお泊り | 01:01 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/10/10 01:24 | |

まぐちゃんが必死にガジガジ食べてるお顔、超可愛いですねー(^o^)
菩提ちゃんと微妙な距離で寝ている2ショットもお互いめちゃくちゃ可愛くて仲がいいわけではなくても、いいコンビに見えます♪


| チップまま | 2013/10/10 01:29 | URL |

こんばんは(・∀・)
菩提くんの表情って、柔道選手のキリリとした顔してますね!
風格ある表情をしますね。
2人ともカッコカワイイです(~o~)

殺人レシーブ凄そうです(笑)

| まゆはま子 | 2013/10/10 01:40 | URL |

これってお前のなの?
のまぐちゃん、お目々がまん丸で可愛い~

菩提ちゃんとまぐちゃん、仲の良い兄弟
みたいですね。二人の寝姿にホンワカしました!

カナちゃんのレポも可愛い~
昨日のかデイさんとの違いが面白い~
いい夫婦ですね~
かデイさん、少し痩せましたか?
昨日の写真、ほっそり見えました。

まぐちゃん、変わったがじがじが味わえて
良かったね。昨日のおベントは何だったのかな?
ご飯粒に見えたけど、気のせいですね(笑)

| クッキー&ちゃちゃ | 2013/10/10 09:32 | URL | ≫ EDIT

去年の記事驚きました!

あの写真はどうやったのでしょうか?
何度も見返してしまいました(笑)

| クッキー&ちゃちゃ | 2013/10/10 09:34 | URL | ≫ EDIT

まぐちゃんのお手手が可愛くってたまりません(#^_^#)
まぐちゃんは自分より小さい子には興味が無いのかしら?
チップくんとは遊びますよね~。
大きなワンちゃんにも挨拶に行くのに


菩提くん、カディさん宅に来たばかりのころに比べて大きくなりましたね~( ´艸`)
…って当たり前か(^◇^;)

| ラブママ | 2013/10/10 12:22 | URL |

カディさんの奥様のコメント、シンプルでいいですね(*^o^*)

いい写真もたくさんで、まぐちゃん、菩提ちゃんの表情がよくわかります。次が楽しみです。

前に読んだ記事も改めて見ると面白いですね。去年の記事と見比べるという楽しみ方もありますね
(^ω^)

| てんのママ | 2013/10/10 19:44 | URL |

えー
去年ぢゃなくて、三年前のブログです。
コメント欄見て驚きました。
知ってる人、誰も居ませんでした。
ラブさんやつばめ11号さんも。

殺人レシーブ?
木の葉落としとか、エックス攻撃なら知ってます。
だって、女の子だもん♪

| どどすこ | 2013/10/10 20:22 | URL |

私もどどすこさんと同じこと思いました。
コメント欄もバレーボールも。
あまりに一致してて笑っちゃいました。

後ろ向きになってサーブする稲妻落としでしたっけ?
あれ中学の時、部活で試してみましたよ。
コートに入れるのがやっとでしたけど。
写真見たら、一緒にバレーボールやりたくなりました。

2枚目のマグちゃん可愛いですね。
ガジガジに夢中なマグちゃんはお腹を床につけてるから
菩提君にクンクンされることもなく集中できてるし
密かな復讐もできて、よかったよかった。

| つばめ11号 | 2013/10/10 20:40 | URL |

最後の写真の菩提ちゃん( *^ー゚)b Good job!! です。
とってもCoolねぇv-290
「俺のほうが、いけてるじゃん!」って感じv-363
But…
お昼ねの格好は同じで、兄弟みたいねv-345
局長の一人《The Beatles》も( *^ー゚)b Good job!! です。

| sefid mom | 2013/10/10 21:09 | URL |

ガジガジのまぐちゃん かっけー
いつも見るまぐちゃんと違う感じv-10
2枚目の写真はめちゃかわいいしv-10
菩提君もちゃんとガジガジをまぐちゃんに
貸してあげてえらいなぁ。

ふたりで昼寝している姿も 癒されちゃうわv-290

3年前のビートルズ局長 わかいですね。
ひげがありませんv-410

| はるけん | 2013/10/10 21:23 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/10/10 21:28 | |

2枚目のまぐちゃん人気ありますね
うん!めっちゃ可愛い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

3年前なんですね。
なんの違和感も無く読んでました(⌒▽⌒)
3年前の記事のトランクスをはいたマナー看板
面白いですよね。コレを描いた人すごいわ(^○^)

ブラザーK様 影薄いですぅ(≧∇≦)

最後の菩提君 ただの可愛いワンコだけではありませんね。
なんか企んでまっせぇ〜(^∇^)

| ハピフラ | 2013/10/10 21:59 | URL |

まぐちゃん 前足の使い方 とっても上手ですね。
写真だけでは菩提くんと そこそこ仲良しに見えますけど

三年前の記事 印象的だったんでよく覚えてます。
一人ビートルズ 表情がそっくりで一瞬わかりませんでした。
12月8日は私もドヨ~ンとなります
にいな君 この頃 日中はお隣りのお婆ちゃんちに行ってたんでしたね。

くろはちさんのコメントも毎日 楽しみでした。

もう三年も経ったんだ~

| ヒマワリ | 2013/10/10 23:16 | URL |

三年前ね…

| クッキー&ちゃちゃ | 2013/10/11 06:39 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1611-cdecd75f

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ