fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

職場の夏祭り 2013

皆さま、お待たせしました。

疲労のあまり半日を睡眠に費やし、棒に振ってしまった局長です。
でも、今日は後悔していません。 目が腐るほど寝たので、すこぶる元気です。



――― ということで、疲労のピークに達する要因となった昨日の話。


20130804_夏祭り1

毎年恒例、職場の夏祭りだったのだ。

これまでも、当ブログで綴ってきたことがあるかと思う。
>>> 2012年の夏祭り
>>> 2011年の夏祭り
>>> 2010年の夏祭り



今年も開催されたのだ。 そして、いつもの 『山田屋』 で出店していたのだ。


20130804_夏祭り2

しかし、今年は人員的な不具合が。

毎回レポートに登場する “モスキート” が、今年は諸般の事情により参戦できず、さらにはママになってしまったメンバーやら、退職してしまったヤツやら、計3名も減ってしまったのだ。

かなりマズイ展開になってしまったのだが、そんなことでへこたれる我々ではない。



まだ配属すらされていない、実習中の新人ちゃんを3名確保したのだ。
しかも、全員が平成ベビー。


20130804_夏祭り3

肌のみずみずしさなんて半端ない。
しぼったら水が染み出てきそうだ。

一方の我々昭和生まれの既存メンバーなど、カッサカサだ。
砂漠のようなもんだ。



そして、賢明な読者の方なら気付いたと思うが、山田屋ウェアも新調してみた。
まったく必要ないとは思うが、その作り方を振り返ってみよう。


20130804_山田屋ウェア1

黙っていてもハッピが支給されるのだが、我々 「山田屋」 は常に独創性を追及する団体ゆえに、この辺にもこだわりを見せる。

遅くに帰って、さらにこんなことをしているもんだから、睡眠時間が足りなくなるのだ。



それだけではない。
今年はマンパワー的な要因から、例年の 「クレープ」 を販売できそうになかった。


20130804_夏祭り4

そこで、夜な夜な新メニュー会議やら、試作やら試食やらが行われていたのだ。
「いろいろあって忙しい」 と綴っていたのは、まさにこのことだ。

こうして、今年は 「ミニパフェ」 を販売することに。
ファミレスで4年以上もバイトしていた俺にとっては、赤子の手をひねるも同然のメニュー。



幾多の試作を繰り返し、完成したのがこれ。


20130804_夏祭り5

チョコバナナパフェと、マンゴーパフェ。
写真こそないが、いちごパフェも作り上げ、合計3種類の販売を決定した。

ちなみに、マンゴーパフェは、コーンフレークの上にマンゴープリンを乗せている。
さらに、ソフトクリームとマンゴー果実にウエハース。
超豪勢だ。



そして、いざ本番当日。


20130804_夏祭り6

スタート4時間前には集合して準備に取り掛かる。

誰もいない職場に、ワケもわからないまま連れて来られた真熊。
ここから、仕込みやら店の装飾やらを開始するのだ。



すべての準備が終わったところで、我々も真熊も戦闘服に身を包む。


20130804_夏祭り7

まるで、お祭り犬。
実にサマになっているではないか。



こうして16:00、夏祭りがスタート。


20130804_夏祭り8

焼きそばやらカキ氷、フランクフルトといった夏祭りの定番ではない、実に変化球的なメニューだが、子供たちにはメガヒット。

アメ横の名物、カットパインもサブメニューとしてラインナップ。



あっという間に大行列。


20130804_夏祭り9

メンバー全員、わき目も振らずにひたすらパフェを作り続ける。

でも、生ビールは適度に飲む。
これも脱水症対策だ。



そうこうしていると、見たことのある来客が。


20130804_夏祭り10

カディとカナちゃん” だ。

以前はあれほど真熊を可愛がってくれた夫妻も、今では “菩提” というチワワを飼い始めたことで、真熊など存在すら思い出してもらえなくなっていた。



20130804_夏祭り11

久しぶりのカナちゃんとの対面。

キャリーバッグの中でおとなしくしていた真熊のテンションが一気に上がる。
でも、菩提の存在は完全に無視している。



ちょうどいいので、カディ夫妻にしばらく真熊の相手をお願いする。


20130804_夏祭り12

真熊の後をついて回る菩提と、まったく相手をしない真熊。

基本的には眉毛付きチワワが苦手だったのだが、最近ではそれも克服していた。
しかし、菩提はどうやら苦手なタイプに入るらしい。



20130804_夏祭り13

真熊ときたら、カディ夫妻がブリーダーさんのところへ菩提を迎えに行く時も一緒だったくせに、記憶に蓋をしてしまったのか、どうにも思い出そうとしない。


あと一回だけつづく・・・・・



イベントとなると必要以上に張り切る俺と、それに付き合わされる真熊に―――


 とりあえずお疲れ!の 「ポチ」 を是非♪

 バニラアイスが得意でない俺は
 自分では一杯も食べなかった・・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

といったワケで、今日は昼まで寝てしまったのです・・・・
 

| 真熊お出掛け | 15:52 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れさまです☆

局長さまはホント、アグレッシブなお方ですね~。
尊敬します!
でもばったり倒れちゃったりしたら大変だから、
お時間ないでしょうケド、
なるべくお体休めてくださいね~~~。

お祭りはとっても楽しそう^^
いちごパフェ100円って書いてある~?
何てリーズナボーなお値段設定!!
オバちゃんも食べたい!

まぐまちゃんの絶対に菩提ちゃんを視界に入れないカンジが
可笑しくって。
ぷぷ☆
菩提ちゃんは至近距離でガン見なのにね~。
ヤキモチなのかしらん^^;

| りー太 | 2013/08/04 16:22 | URL |

局長様なんにでも一生懸命ですね。
そういや屋台に パフェなんてないですよね。
スゴイですね。発想がi-190

そうですよね。職場にもどんどん
平成生まれが・・・
自分の子供と言ってもおかしくない年頃の子が
入ってきますよね。v-393
しかもその平成生まれの子の親よりも
年上だったりするし・・・v-406

菩提クン可愛いですね。
真正面から見てみたいです。v-411

| ハピフラ | 2013/08/04 20:26 | URL |

お祭り最高♪

今年の赤いポロシャツもステキです!
私も甘いもの苦手ですが
フレッシュマンゴーだけ食べたいです-W

明日からもまたお仕事ですが
夏は色々と楽しい行事がイパーイ♪

体力チャージしながら
がんばりましょぉ!!

| りぇ75 | 2013/08/04 20:28 | URL |

どんな事にも全力で頭が下がります
(*^_^*)
今日時間があったので、最初の頃のブログを少し見てみました。改めて見ると新鮮でしたが、まぐちゃん達に対する愛情はずっと変わらないんだな〜と感じました^_−☆

| てんのママ | 2013/08/04 20:40 | URL |

職場のお祭り、お疲れ様でした!
何でも全力投球の局長さん。ウェアのロゴを
手作りなんて、でまた可愛く出来上がってますよ!
5枚作るの大変でしたよね~!

まぐちゃんの法被姿、とーーっても似合ってます!
カディさん、先日の振り返りで登場してたので
どうしてるかな~って思っていたんです!
菩提ちゃんも元気ですね、浴衣が可愛いです。
まぐちゃんの後ろにいるとこなんて最高に
可愛いです(*≧∀≦)

パフェ100円は安いですね!
何杯でもおかわりしちゃうわ~
暑い中頑張ったまぐちゃんにポチ(笑)

| クッキー&ちゃちゃ | 2013/08/04 20:47 | URL | ≫ EDIT

「仕上がったウェアを並べてウットリする」
分かります!この感覚。
私もそういうタイプなので。

大行列ができてよかったですね。
夜な夜な頑張った甲斐があったってもんです。
山田屋のメニューをみんな楽しみにしてるんじゃないでしょうか?

| つばめ11号 | 2013/08/04 20:57 | URL |

あのボリュームで100円ですかv-12
やっすいじゃあ~りませんか?
しかし、1年はあっという間ですね。
今回は赤い半被のマグちゃん可愛いです。
とっても似合ってますよv-290
何でも一生懸命な人は素敵です。
局長!かっこいいよ!
今日はゆっくり休めて良かったです。

| sefid mom | 2013/08/04 22:13 | URL |

こんばんわ

相変わらずマメですね~(^^)
お祭りは楽しんだもん勝ち
♪( ´▽`)
美味しそうなパフェですね
しかも安いしwww
モモ地方 今日は一日中
雨と雷が酷くて 今止んだので
トイレ散歩に行って来ます
局長さん今日は ゆっくり
出来たみたいでよかったです。
\(^o^)/

| ももたん | 2013/08/04 23:00 | URL | ≫ EDIT

もう「山田屋」の時期なんですねΣ(*゚д゚*)ハッ! 一年、あっという間スギです…
パフェ、いいですな〜♡そして、お揃いウェア☆毎回思いますが、私も局長サマデザインのTシャツがほしいです〜(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*
あと、平成生まれの子たち…みんな余裕で生足じゃないですか昭和生まれには、ちょっと生足はキツイので、わかいっていいなぁと感じちゃいます(笑)

| くぅママ | 2013/08/04 23:24 | URL |

「山田屋」さん、千葉に出店してくれないかしら?

| どどすこ | 2013/08/04 23:33 | URL |

いちごパフェ一丁お願いしますv-398

まぐちゃん、赤い法被相変わらずお似合いで可愛いですね♪
お久しぶりの菩提ちゃんv-345これまた一段と可愛くなってるーv-345特にお目目が超可愛いですねv-413
 
お祭り、無事大盛況だったようで良かったですね(^○^)
お疲れ様でっす!

| チップまま | 2013/08/05 00:39 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1535-7fbdb37d

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ