シーバス横浜探訪
猛暑の中の三連休、いかがお過ごしですか? 局長です。
俺は、これといった予定もなく、疎かになっている家事に勤しもうと思っています。
――― さて、昨日のつづき。 「酒気帯び横浜探訪」 レポートだ。
犬同伴で入れる素敵なショッピングモール 「横浜ベイクウォーター」 で、吸い込まれるように入ってしまった特設ビアガーデン。

夏の暑さで火照った体を、ほんの少しの酔い心地でクールダウンさせてくれる魔法の飲み物。
それがビール。
残念ながら、真熊向けのメニューはなかった。

そう、ここはドッグカフェではなく、特設ビアガーデン。
ちなみに、真熊が入ったキャリーの底面には、大きな保冷剤を敷き詰めているので、かなりの快適空間。
この猛暑の中でも、一度たりともパンティング(※)を見せない。
※「パンティング」
犬が体温を下げるために「ハッハッハッハ…」 と小刻みに息を吐く行為。
ちなみに、ボクシングで頭を相手にぶつけて攻撃する行為は 「バッティング」 という。
当然、反則。
とりあえず2杯ばかり飲んだところで、次のフィールドに移動することに。
横浜といえば中華街。
中華街といえば、小龍包と豚まん。

これらをアテに、この炎天下でビールを飲んだら、きっと失禁するくらい快感だろうという結論に達し、急ぎ中華街へ向かうことに。

その最短の交通手段を模索していると、なんとシーバスが該当することが分かった。
意外な事実だったが、とにもかくにも急ぎ船着き場へ移動して、シーバスに乗り込んだ。
前夜の睡眠状態が良くなかったのか、単に歳を取っただけなのか、なんとなく疲れ切ったオッサンの表情だ。

よろしくない。
(いつからそういう設定になったのかは分からないが)肉食系のギラギラしたエネルギッシュ感が失われつつある。
そんな疲れ切ったオッサンを乗せた船は、みなとみらいエリアを通過。

インターコンチネンタルやランドマークタワーを眺めながら、全身で夏を感じる。

石川優子とチャゲの 『ふたりの愛ランド』 のサビ “飛んで夏しました” という謎の歌詞が、不思議なことに今はしっくり来ている。
そうこうしていると、10分強で山下公園に到着。

確かに速かった。
移動時間も含めて最速だ。

眺望も海の匂いも、横浜感がにじみ出ていていい感じである。
そういえば山下公園、なんかつい最近来たばかりのような気が・・・・・

「デジャブだろうか」 なんてことを思いながら、真熊を放尿させ、少し歩かせる。
ずっとキャリーの中にいたので、さすがに退屈だったことだろう。
同時に、涼しいキャリーの中で体力を温存していただけあって、異常に元気だ。

一方の俺は、アイスノンが大量に入ったキャリーを担ぎ続けていたので、実はえらく重かった。
早く真熊を減量させなければ。
もう一回くらいつづく!
アクセスが激減するであろう三連休の初日に遊びに来てくれたアナタの優しさに―――

この猛暑の中で犬連れで横浜へ
出掛けた俺って阿呆だろうか・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
三連休の初日は、肉体労働なんですよ・・・・・
| 真熊お出掛け | 11:55 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑
まぐちゃんの入ったバックの中に保冷剤を
敷き詰めているんですか~。
なるほど、なるほど。
タオルに巻いてね。この暑い中のお出掛けには
必要ですね!
重たくなるけど…
シーバス良いですね!
まぐちゃんも楽しそう。頭だけ出して可愛いわo(≧ω≦)o
時間短縮じゃなくても
シーバスに乗って行きたいです!
肉体労働頑張って下さいまし(▰˘◡˘▰)
| クッキー&ちゃちゃ | 2013/07/13 13:09 | URL | ≫ EDIT