fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

芝生中毒

皆さま、こんにちわ。

昨夜はサッカー日本代表、ワールドカップ出場決定おめでとうございます! 局長です。
後半の終盤に先制された時はダメだと思いましたが、よく追いつきましたね。



――― さて、さりげなく一昨日からのつづき。 久しぶりに行った “大きな公園” レポート。


20130605_芝生1

噴水3連発を楽しんだ後は、脇にある林の中の遊歩道へ。

アライグマの千寿がいた頃から来ているこの公園だが、こんな道があることは知らなかった。
なかなか奥が深いぜ、大きな公園。



きっと、穴場スポットなのだろう。


20130605_芝生2

人っ子一人いない。

林の緑と土の道を独り占め。
ちょっと得した気分だ。



そんな秘密の遊歩道を抜けると、芝生エリアに。


20130605_芝生3

一昨日の記事での芝生は、噴水エリアへの序章のようなもの。
噴水エリアの横に、さらに広大な芝生エリアがあるのだ。

ここには、多くの犬連れファミリーが集まるのだ。



でも、なぜかこの日は・・・・・


20130605_芝生4

土曜日だというのに、人も犬も少なかった。

別に猛暑ということもないんだが、一体どうしたんだか。
近所の公園” といい、最近は真熊にとって残念な公園シチュエーションが続いている。



20130605_芝生5

それでも、いやにテンションが高めの真熊。
お前こそどうしたんだ?という感じだ。



20130605_芝生6

そう、真熊はなぜか芝生の上だとテンションが急上昇する。

ハイジの世界に行ったら、猫がマタタビを浴びたような症状になるのだろうか。
一種の中毒症かな。



20130605_芝生7

ここに、遊んでくれる人が来てくれれば、もう最高なんだが。

最近は皆さんインドアってことで。
残念。



20130605_芝生8

それでも、この快晴と、青々としている芝生に感謝して楽しもう。

しかし、目が小さいな、お前。
開いているのか閉じてるのか、よく分からないぞ。



そんな感じで時間をつぶしていると―――


20130605_芝生9

真熊が、向こうからやって来る誰かに気付いたらしい。

誰が来たのかは、また明日のつづき!




近所の公園も、大きな公園も、いつも遊んでくれる人がいない真熊に―――


にほんブログ村 ついてないな!の 「ポチ」 を是非♪

 それでも芝生があればそれだけで
 けっこう楽しめる安上がりな真熊…


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!



【今日の一言】

稚葉”(わかば)が本当に鳴き止まない。 ちょっと近所でも苦情が上がってるらしい・・・・
 

| 真熊 | 07:29 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

向こうから来た誰か

普通に考えたら、やはりご近所のチップ家しか思い浮かばないですが。
意表を突く人物なのかしら??

鳴き声で苦情・・・
ペットの騒音問題って多いですね
こじれる前に善処できるといいのですが。

あ、普通のコメントになってしまった。
吐く毒がない・・・

| どどすこ | 2013/06/05 08:22 | URL |

向こうから来た誰か

私も、チップ家が思い浮かびました!
けど、違うのな。
知らないおじぃさんワンコとか?
あの、まぐちゃんが好きな。

一軒家なのに苦情が出るほと、鳴くんですね。
ことちゃんも良く鳴くけど、苦情はなし。
余程ですね。
わかばちゃん、どうしてなんでしょうね。
何か対策とかあるのかな。

うちのクッキーも5時前から吠えてるけど、
やっぱりご近所迷惑なのかな~(^_^;)
これから暑くなって窓を開けっ放しに
すると余計ですね。

まぐちゃん、芝生好きですか(*≧∀≦)
お庭に芝植えちゃいますか。
まぐちゃん、少し大きくなりましたか?
ただ毛が増えただけ?
局長さん!最近体重計ってますか?

| クッキー&チャチャ | 2013/06/05 09:32 | URL | ≫ EDIT

おはようございます

毒を吐かないどどなんて、お髭のない局長みたいv-358
具合でも悪いのかな?

| ラブママ | 2013/06/05 09:46 | URL |

これ

| どどすこ | 2013/06/05 10:09 | URL |

稚葉ちゃん、ちょっと前までノラちゃんだったから昼間一人ぼっちの寂しさ&外に出れないことでストレスたまってるのでしょうかね、やはり。

マグちゃんのお散歩の時にちょっと一緒に外に連れ出してあげてみてはいかがでしょうか?
(もちろんリードはしっかりつけて、抜け出してしまわないように細心の注意が必要かと思いますが)

| たき | 2013/06/05 10:13 | URL | ≫ EDIT

うちも、宅配の車が家の前で止まったり
近所のわんちゃんが前を通るとワンワン鳴くので
苦情が来るといけないと、いつも母があわてて止めます

私はご近所のv-283v-286がいくら鳴いてもぜんぜん気にならないけど
いろんな事情で音に敏感な方もいるのでしょうかねぇ…v-356

| 薫 | 2013/06/05 14:47 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/06/05 16:57 | |

まぐちゃん 芝生にはシロツメクサの花がいっぱい
咲いてますね。

「シロツメクサの花が咲いたら さあ いこう ラスカル
六月の風がわたるみちを ロックリバーへ
とおのりしよう~♪♪」
この歌が浮かびましたよ。

さぁ あっちから誰が来たのかな?
明日が楽しみですね。

わかちゃん 淋しくてしょうがないんでしょうね。
「きょくちょう~早く帰ってきてにゃ~」って
鳴いているのかな??

| はるけん | 2013/06/05 20:04 | URL |

あちゃぁ~v-393
そりゃ大変ですね。鳴き声・・・・
どうしたら良いんでしょうね。
んんんん~わかりませんねぇ

ふと突然止むとかないんでしょうか。
ウチは田舎で隣り一軒だし気にしなくて
良いのだけど・・・

大丈夫な里親さん見つかると良いのにね・・・

あ!じぃじとこで志熊君と
住むのはどうですか???

お父様に嫌がられますかね。
志熊君で手いっぱいだってv-411

| ハピフラ | 2013/06/05 20:11 | URL |

こんな素敵な場所が近くにあったらいいのになぁ。
大好きな父上とお出かけ+芝生なら
テンションあがらないわけないよね、マグちゃん。

| つばめ11号 | 2013/06/05 20:14 | URL |

薫さま!めっちゃ親近感です!!

ゴミ屋さんとか、トラック、バイク、
とり、いぬ、人の声
何でも反応してくれます( ̄▽ ̄)

カピバラさん!
お父様はことちゃんの鳴き声も苦手と
しているんだから、わかばちゃん連れて
行ったら…
( ̄▽ ̄)

| クッキー&チャチャ | 2013/06/05 22:34 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1470-287a6d4b

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ