fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

甘ったれ志熊

皆さま、こんにちわ。

ノリピー、誕生日おめでとう! いろんなことがあったけど、しっかり頑張れてるみたいだね。
・・・・・おっと、思わず酒井法子に個人的なメッセージを送ってしまいました。 局長です。


――― さて、月曜日くらいからのつづき。 先週末の “千葉の両親宅” への遠征レポート。


初めて行ったドッグカフェ 『SHANE』 さんで、とんでもない粗相をしでかしてしまった我々は、非常にばつが悪い雰囲気のまま帰路に就いた。


20130214_親父宅1

途中、しまむらに寄って “小坊主” の着替えを買ったり、ドラッグストアでファブリーズやスポーツ飲料を買ったりしながら “親父” 宅へ帰宅。

すぐさま小坊主を風呂に入れて、汚れた衣類を洗濯したりと慌しい雰囲気の親父宅。



夜は、親父の行き付けの居酒屋を予約していたのだが、小坊主を一人で留守番させるわけにもいかず、結局は嘔吐対策を万全にした状態で連れて行くことに。


20130214_親父宅2

当然、何も食べられなかった小坊主だが、自分の幼少期を思い出してみると、なんとなく 「吐いた時には梅干」 的なビジョンが浮かび上がってきたので、焼酎用の梅干をお願いして食べさせてみた。

すると、それが功を奏したのかは分からないが、小坊主が見る見る復調してきたので、今度は女将さんお手製の卵粥を食べさせてみた。
これまで、病気に苦しむ若造からオヤジまで、数々の男どもをたちどころに回復させてきたという伝説のお粥らしく、その喧伝どおりに小坊主もペロッと完食。

その後、嘔吐をすることはピタリとなくなり、女将さんのお粥伝説は文字通り 「生きる伝説」 として我が家へも言い伝えられることとなった。



20130214_親父宅3

居酒屋からの帰宅後は、ようやく我々にも安堵と休息の時間が。

しかし、真熊にとってはゲージから解き放たれた志熊のおかげで、むしろ落ち着かない時間を過ごすことに。



相変わらず縮まらない親子の距離・・・・・


20130214_親父宅4

真熊の幼少期も、こんな感じで行き交う犬に片っ端からちょっかいを出していたもんだが。
人間の子供と一緒で、日々精神は成長するものなのね。



一方、真熊の安息を妨害する元凶である志熊は―――


20130214_親父宅5

真熊への攻撃に飽きると、すぐに親父の元へ。
そして、抱っこを訴える。



小僧” や小坊主の幼少期以上に志熊へは甘い顔を見せる親父。


20130214_親父宅6

もはや要求されるままに応じている。

「あらいぐまラスカル」 のオープニング映像の最後で、「制作 日本アニメーション」 というクレジットが入りながら、主人公のスターリングが丘の上でラスカルを抱き上げるシーンを思い出す。
(俺だけか? そんなシーンを連想するのは)



20130214_親父宅7

完全に二人の世界に入っている親父と志熊。
俺や真熊の入り込む余地など微塵もない。



以前はあれほど可愛がってもらえていた真熊も―――


20130214_親父宅8

世代交代を感じずにはいられないのであった。

きっと、これでまた志熊のことをさらに嫌いになったことだろう・・・・・
いろんな意味で悪循環だな。


尚もつづく!



駐禁危機 → 悪魔の小石による窓ガラス破損 → 小坊主ゲロ → 小坊主ゲロ再び
という次々に襲い掛かる不運からようやく解放された俺と、巻き込まれる真熊に―――


にほんブログ村 労いと同情の 「ポチ」 を是非♪

 親父行き付けの居酒屋で嘔吐されないか
 ビクビクしながら飲んでいた俺と親父・・・・


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

では、準備して仕事に行ってきますさかいに・・・・
 

| 真熊の子供 | 07:40 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

局長様 おはよe-266

局長様は幼少の頃 『ゲーロー』の時には
お母様が 梅干しを出してくれてたのですねv-410

小坊主君まだ しんどそうな顔してますね。
わかるわぁ~ ハピフラもよく車に酔ったから・・・

じぃじに抱っこされてる しぐちゃん
フ・フゥーン どうだ ぼくには強~い じぃじが居るんだ
って感じですねv-411

じぃじ様も ゴキジェットなのですね
ハピフラも 一緒の持ってますv-345

| ハピフラ | 2013/02/14 08:23 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/02/14 08:33 | |

おはよう

小坊主君、回復されたみたいで良かったです。
お洋服は、しまむらチョイスですかv-236
似合っています。
志熊君、パパにそっくりなのに…仲良くなれると良いですね。

| ルイママ | 2013/02/14 08:34 | URL |

おはようございます

小坊主くん、具合が落ち着いたようでよかったですv-290
やっぱり梅干&卵粥が効いたのでしょうか?

志熊くんとじぃじの間には、もはや誰も入り込めませんねv-238
まぐちゃんの寂しそうなお顔が目に焼きついて離れませんv-356
早く志熊くんと仲良くならないかなぁ~

| ラブママ | 2013/02/14 09:28 | URL |

小坊主ちゃん、よくなって何よりです。
局長さんの運転に酔っ。。。。

なわけないですよね~~

| 空&くうママ | 2013/02/14 09:34 | URL | ≫ EDIT

局長様は のりピーも好きなんですねe-266
かなり前にも のりピー 嘘だと言ってくれ~なんて
書いてましたもんね
綾瀬はるかと のりピーとは
タイプが全然違いますね・・・
まっ どっちかってゆーと
ハピフラは 綾瀬はるか似ですがねv-413
    ↑
こんなことを書いてたら一生皆様とは
お会いできないですね。ハピフラ見て目が点e-283

局長様の住所知らない~v-406
本命チョコ送れない~v-406

| ハピフラ | 2013/02/14 11:34 | URL |

梅干しとお粥食べて少し元気になった小坊主くん。
良かった(▰˘◡˘▰)

あっちいってろ のまぐちゃん、白目むいて
恐い顔してますね。大好きなじぃじを取られた
と思ってるのかな。
ツーショット写真は仲の良い親子写真なのに。

お父様としぐまちゃん、ラスカルのシーンですね。
ホント仲良しで、しぐまちゃん幸せそう。
まぐちゃんは、切なそうだけどo(≧ω≦)o

しぐまちゃん、猿に見えないです。
もっと、猿に見える写真あるのかな?
明日も楽しみです。

| クッキー&チャチャ | 2013/02/14 16:23 | URL | ≫ EDIT

のりぴー、誕生日ですか。

綾瀬はるかと、のりぴーなら、のりぴーの
方が近いです。顔じやなくて、

年が。

今日は、バレンタインですね。局長さん、貰うのかな?
カピバラさん、綾瀬はるか似?
R眼だと、自分の顔見えない?大丈夫かな。

ゴキブリ ワンちゃん飼ってから出なくなった。
クッキーの吠える声に逃げ出したのかな。

| クッキー&チャチャ | 2013/02/14 16:33 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/02/14 17:22 | |

明日もう1日がんばると、また週末がきますから、なんとか乗り切ってくださいね。ポチっ

♪ち~ば在住のみなさま
先日、思い付きでいった暴走じゃなくて房総ドライブで持って帰ってきた金魚草がまだ咲いています。
なんだか得した気分です

アクアラインが出来るまえは、久里浜からカーフェリーで遊びに行ってましたよ


そういえば若いころ、勝浦だったかな?キンメの煮付けを頼んだら、まるごと1尾出てきてびっくりしたことがあります。
こっちだったら切り身、よくて半身のお値段。しかも煮汁たっぷりで美味しい
煮凝りも好きなんですよね~


またいこっと

| 世良さん命 | 2013/02/14 20:47 | URL |

持って帰った金魚草

ん?
どっかの庭先から引っこ抜いてきたとか?

| どどすこ | 2013/02/14 20:59 | URL |

や~だ、違いますよ
千倉のお花畑に立ち寄りました

| 世良さん命 | 2013/02/14 21:21 | URL |

お花畑にキンメの煮付け。
世良さん、古風な女だねぇv-398
あ、古風な女は暴走ドライブとか言わないかe-282

| どどすこ | 2013/02/14 21:38 | URL |

そうですよ~♪
古風で地味で質素に暮らしてます。
気晴らしのドライブはどこへでも。
都会的なものは苦手。
でも学生時代はマルキュー通ってました。
美容院はまさかの渋谷か下北沢か横浜元町。
走るのは苦手だけどスポーツは得意。
今は酒浸りの生活です。嗜む程度ですが、飲むのは好きです。もちろん、母の世話に影響しない程度にです。では。

| 世良さん命 | 2013/02/14 22:06 | URL |

医者よりお粥。近くにあって、お父様も心強いですね。

志熊君のことキライになっちゃっても仕方がないかも。
こんなラブラブなとこ見せられたら。
マグちゃんには父上がいるから我慢してね。

予感虫はドラえもんの道具です。
なぜか一番印象に残っているのです。
私の頭にも時々止まってるみたいなのです。

| つばめ11号 | 2013/02/14 22:09 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/02/14 22:25 | |

つばめ11号様、やっぱりドラえもんだったのね。
面白いです。
私は、タケコプターとどこでもドアしか
思い出せないです。
どこでもドア欲しいなぁo(≧ω≦)o

世良さん命様、随分長くお花持ちますね。
暴走、いや、房総いい所です('ー') フフ
今年は、イチゴ狩り行こうかな。
花も持ち帰って。

| クッキー&チャチャ | 2013/02/14 22:37 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/02/15 00:10 | |

世良さま~♪

こちらに住んでいてもなかなか行かない千倉のお花畑です。
金目の煮つけとか美味しそうですね♪
海沿いを走るドライブもいいですね(*^^)v

クさま~♪
って いつからかもの凄ーく短縮されましたね!お名前^^;
クさまのお住まいからだとイチゴ狩りは舘山(・・?
うちは〇金かな。
わんこ一緒に入れる農園があるから^^

| りんママ | 2013/02/15 05:47 | URL |

上からりん!これ、結構ツボです(▰˘◡˘▰)
はい、ここからなら館山ですね。高速なら
1時間位かな。でも、車で10分位の所にもあります。

マルガネって、ワンちゃんと入れる所あるんですか?
すごい~、いいですね~。
でも、クッキーうるさいからイチゴ狩りどころでは
なくなるかもo(≧ω≦)o

| クッキー&チャチャ | 2013/02/15 07:21 | URL | ≫ EDIT

♪りんママさま

お久しぶりです、こんにちはりんちゃんもお元気ですか?

もともとカーフェリーで金谷に着いてたので、南房総ばかりまわってます。
今はアクアラインから館山道で行けるから、楽ですよね


お花畑は、おじちゃんが店番をしている畑のほうが、おまけがあったりして、気前がいいような気がします

おばちゃんは本数とか厳しい

| 世良さん命 | 2013/02/15 15:07 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1349-b3dbefd0

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ