fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

二日連続の下痢…

皆さま、こんにちわ。

本来なら、昨日のつづきで、ドッグカフェ 『Smiley Smile』 ネタを綴るべきところだが、実は月曜日から真熊が激しい下痢に悩まされており・・・・・・



――― 今日は時間がないので、カフェでのレポートは臨時休載。


20130123_ゲーリー1

月曜日の夜、俺は帰宅がテッペン越え(0時をまたぐこと)だったんだが、リビングに入ると部屋中に真熊の下痢便がぶちまけられていた。

よって、深夜からまさかの大掃除・・・・



20130123_ゲーリー2

真熊の毛も汚れてしまっていたので、これまた二日連続のシャワーとなってしまった。
これがドライヤーも含めて最も時間を要する・・・・



20130123_ゲーリー3

当然、動物用のベッドや毛布は軒並み汚れており、これも洗濯。

このため、動物たちも不本意ながら3匹でくっ付いて暖を取ることにしたようだ。
決して仲良しではないものの、困った時の助け合い精神だけはできているらしい。



やむを得ず、真熊だけこの夜と昨日の朝をゴハン抜きの絶食としたのだが、昨夜帰宅すると、リビングには前夜のデジャブーのような光景が・・・・・


20130123_ゲーリー4

真熊も怒られることを想定しているような表情で、ペット用トイレの上で待機していた。

別に故意にしてるわけじゃないんだから怒らないさ。
そんなことより、トイレは待機に使用するのではなく、その上で用を足してほしいのだ。



20130123_ゲーリー5

ということで、これまた想定外の二日連続で深夜の大掃除。



20130123_ゲーリー6

および、三日連続でのシャワー&ドライヤー。



20130123_ゲーリー7

おかげで、二日連続でこんな時間のブログ更新。
別に早起きしたわけでもなく、上述のことをしていたらこの時間になってしまっただけ。

どうしちまったんだ、真熊よ。
2年ほど前にも激しい下痢があったが、それ以来かな。

う~~~ん・・・・




元気だけが売りなのに、突如としてゲーリーに悩まされている真熊に―――


にほんブログ村 回復祈願!の 「ポチ」 を是非♪

 可哀想だが二日連続で絶食だ。
 風邪でもひいたのかな・・・・



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

では、これから風呂入って仮眠して仕事へ行きます・・・・・
  

| 真熊 | 05:21 | comments:42 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

真熊君、心配ですね
(>_<。) 絶食で、よくなるといいですが…
うちは、そうなると、掟やぶりの、人間用のビオフェルミンを体重2キロの子で八分の1あげちゃいますが…病院いけたらいいのですがね
がんばれ真熊君!!

| ぽろ | 2013/01/23 05:56 | URL |

まぐちゃん、心配です。
ショボンとした表情をみると
胸がキューって痛くなります。
早く治まるといいですね…

局長さんも本当にご苦労様です。
仕事もお忙しそうだし。
タフネス局長でも睡眠不足が続く
この状況は厳しいですよね。

早く良くなりますように。

| 黒ぽんママ | 2013/01/23 06:13 | URL |

下痢だけで、嘔吐がないときで、あきらかにほかの原因がないときだけですがね! うちは、たいてい食べなれないもの、ふだん口にしないもにを、食べたときかな・・このさむさと雪で、お腹がお疲れ気味だったのかな?真熊君も、若くはないお年になりつつあるんですよね(悲) お掃除、お洗濯、真熊君洗い、大変ですよね、局長も身体、壊しませんように!!

| ぽろ | 2013/01/23 06:18 | URL |

えぇ~~
あンなに いつも
ゲンキだった まぐぅちゃんが 下痢だなンて・・・・・
下痢の苦しみ、辛さは 痛いホドわかりますヨォ
だって ウチのもぐも結構 下痢が続いちゃったカラ…
もぐは、寝冷えが原因だったみたいなので
マエもってもらってあったお腹のお薬を 飲ませてたノト、チップちゃんのままカラ 教えて頂いた ゆったりめのおよ-ふくを 寝るトキにきせたコトで 今は
すっかり良くなりましたょ。

でも まぐぅちゃんは
2日間絶食しても 治らないなンて…
もぐは ゲーリーのトキも ゲンキ&食欲は 常にありました。
まぐぅは どぅかなぁ水分いっぱいとって、身体もあっためてあげてね。
でも やっぱ早くお医者様に 連れてってあげたほうが いぃカモですっ。
まぐぅちゃん 早く治ると良いね、どぉ~ぞ お大事にしてネ




| もぐたん | 2013/01/23 06:39 | URL |

おはようございますm(_ _)m。マグちゃん、下痢心配ですね(>_<)。
脱水状態に気を付けないと・・・。薄いさとう水(湯でも)を飲ませてあげるの良いみたいですよ。早く良くなりますように・・・(´・_・`)。

| aqua | 2013/01/23 07:23 | URL |

お大事に

おはようございます。

真熊ちゃん心配です(T^T)
うちのハナは基本なに食べても大丈夫な食欲大魔王ですが、唯一、みかんの白い皮付食べて下痢続きました(||゜Д゜)

悪い虫くんがいたずらしての下痢じゃなければいいですね。

あと、あたしの行きつけのお医者さんはポカリをすごく薄めてあげて脱水予防するように言われます。先生いわく、気休めだけどね~ですが…

局長さんも体力ありそうですが、父上あっての真熊ちゃんです!気をつけてください!

| ハナ☆オハナ | 2013/01/23 07:27 | URL |

3匹くっついて暖をとっているのは
良い光景なんですが
まぐちゃん かわいそうですねv-292
ウチは下痢の時はドライフードを
ふやかしてあげたりします。
固形だと吐いてしまうのだけど
ふやかすと 大丈夫だから・・

局長さんも大変ですね。
お仕事あるから まぐちゃんのそばに
居られないし・・・
疲れないようにしてくださいね。

まぐちん げんきになってねv-238

| ハピフラ | 2013/01/23 07:53 | URL |

今日のお題を見て、局長さんノロ?と思ったらまぐちゃんでしたか(泣)”ふにゅう~”と、しょんぼりしているまぐちゃん、可愛いけど可愛そうです。早く治ってほしいです。
お腹痛いんだろうなあ・・・(泣)

まぐちゃん、にいなちゃん、ことちゃんでくっついていればすごく暖かいですね。ことちゃんも、心配そうに見てます。
「まぐまお腹痛いの」のことちゃん、まんまるのお顔(*^。^*)

人間もわんこもにゃんこも、元気が一番ですからね。
まぐちゃん、早くよくなりますように・・・

| クッキー&チャチャ | 2013/01/23 08:42 | URL | ≫ EDIT

ビオフェルミン

ぽろさん

人間用のビオフェルミンを体重2キロの子で八分の1あげちゃいます・・・なかなか大胆ですねえ。

体重2キロ・・・小さいですね

| クッキー&チャチャ | 2013/01/23 09:03 | URL | ≫ EDIT

おはようございます

まぐちゃん、心配ですね。
やっぱりこの寒さのせいでしょうか?
二晩続きの掃除・洗濯・シャンプーは
大変だったと思います。
寝不足の局長も心配です。

前回は、一日の絶食で治りましたよね?
そのときは、まぐちゃんが自力で頑張ったと
記憶していますが、今回も早く回復するよう、
祈っています。

| ラブママ | 2013/01/23 09:12 | URL |

「ビオフェルミンをあげちゃう」ってのは、よく聞きますし、よく効くみたいですね♪

連日のお風呂…本当に大変だと思います!
局長さんに言うのはおこがましいのですが…ピンブラシ(先がとがってる痛そうなブラシ)で毛並みに逆らって軽くとかしながらドライヤーすると、あっという間に乾きますよ♪毛束がほぐれるから早く乾くみたい。トリマーさんがこのブラシを使ってるので真似しました所、一時間かかっていたのが、30分かからなくなりました!

| ポプリママ | 2013/01/23 09:28 | URL |

いつも元気な真熊くん、心配ですね


うちは季節の変わり目にお腹壊すことが多いみたいです。

いつも獣医さんにいわれますが、お腹が活発に動いてしまうと、なかなか治らないので、極力休ませるように注意されます。なので、留守番時はもちろん、家に人がいてもサークルにイン。

もし下痢Pがあっても被害はサークルの中だけですみますし。

それからやはり病院で便検査でしょうか。

とにもかくにもお大事にしてあげてください。

| 世良さん命 | 2013/01/23 09:31 | URL |

お大事に

いつも元気なまぐちゃんが、「ふにゅう」なんて顔をしていると心配になっちゃいます。
が、そんな顔もかわいい♪と思っちゃいますが。
今日は治まってるといいですね。
うちは幸い下痢をしたことはないのでみなさんの様にアドバイスが出来ないのがもどかしいです。
早く良くなってね、まぐちゃん。

| たれれん | 2013/01/23 10:18 | URL |

あらら、まぐちゃん。
お腹冷えちゃったかな。

ビオフェルミン、我が家も使っています。
絶食が基本なのですが、葛を薄い鶏スープで溶いて葛湯もいいです。

ただの下痢ならいいけど心配ですね…
局長さんも無理してお体壊さないでくださいね。

| totoboku | 2013/01/23 10:32 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/01/23 10:47 | |

おはようございます

マグちゃん心配ですね。ヽ(´o`;
下痢した時は、毛の長い子は、汚れちゃったりするから洗ったりで手が
かかりますもんね。( ;´Д`)

うちもハナ☆オハナさんとこみたい
に少し体調悪い時などポカリを薄めて飲ませたりしますが…症状にも
よりますもんね。
早く良くなってまたマグちゃんスマイルが見たいです。
局長さんも寝不足で体調崩さないように気をつけて下さいね。m(_ _)m

| ももたん | 2013/01/23 11:17 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/01/23 11:58 | |

嘔吐をしてないのは救いですね。
局長さんはご存じかと思いますが一応…

Pの中に血が混じってる時→鮮血でドロッとした汚物があるときは
             腸の疾患です。
             黒ずんだ血液なら胃の疾患です。
早くも治ると良いですね!     

| なお | 2013/01/23 12:09 | URL |

マグマ君、大丈夫ですか!?
お大事に!!!

| P | 2013/01/23 13:05 | URL |

まぐちゃん、早くよくなりますように!
そして、局長さんもくれぐれもお大事にして下さいね!!

何もできませんが…心よりお祈りします。

| ATO | 2013/01/23 13:18 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/01/23 13:34 | |

頑張って

元気印のマグちゃんが、しょんぼりしているe-441
あまり下痢が続くと脱水になるので、我が家のルイは点滴されます…早く良くなると良いですね。
局長さんも、帰宅されてからマグちゃんのシャンプー・洗濯・お掃除と何かと大変でしょうが、頑張って下さい。
シャンプーはお尻回りだけですよねe-3
下痢したり体調を崩している時には、全身シャンプーは辞めて下さいと言われますので。とにかく、お大事になさって下さい。

| ルイママ | 2013/01/23 14:56 | URL |

今日帰ったら

治ってるといいなぁ。

局長の為にも
まぐぅの為にも
同居猫達の為にも
心配している村民の為にも


よしっ
祈祷しとこ!

| どどすこ | 2013/01/23 15:42 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/01/23 15:49 | |

真熊ちゃん心配・・・。
うちはスイカ食べさせてしまった時、1週間くらい大変でした。
冷えたのかな?
早く治りますように・・・。

| 武蔵かーちゃん | 2013/01/23 15:53 | URL |

まぐちゃん

早くよくなりますように。

| りんママ | 2013/01/23 17:15 | URL |

珍しく3兄弟がピッタリくっついてる!
「ごめんなさい・・・」のまぐちゃんの顔見てると切なくなります
今日はよくなっていますように
局長さんの体調も心配です
今日は早く帰宅出来るといいのですが

| ヒマワリ | 2013/01/23 17:49 | URL |

まぐちゃん…心配ですよね(>_<) 帰ったら良くなっていると良いですね。
ウチも昨年、下痢が続いた時にネットで調べたらビオフェルミンが良いと書いてあったので顆粒のビオフェルミンを買って来てフードをお湯でふやかし少量混ぜて飲ませました。 数日後には良くなりました。 血便が出た時はさすがに即病院に連れて行きましたが、原因不明でやはり整腸剤のお薬を処方され一週間飲ませ治りました。
まぐちゃんお腹冷えたのでしょうか。早く良くなると良いですね。局長さんもお疲れが出ません様に。お大事になさって下さい。

| りくママ | 2013/01/23 18:11 | URL | ≫ EDIT

ビオフェルミンってそんなにいいんですね。
名前は良く聞くけど、なんの薬かも知らなかったワタシ…(^_^;)。
滅多にお腹痛くならないから~。
いつかの時の為に覚えておこう(._.) φ メモメモ

| たれれん | 2013/01/23 19:18 | URL |

マグちゃん、大丈夫~心配ですね。。。。
絶食も大事とは思いますが、消化の良さそうなものを少-し食べさせてみては、如何でしょうか~
今日も続く様でしたらお医者さんに行って下さいね~
局長さん大変でしょうが、頑張ってください。

| momoママ | 2013/01/23 20:26 | URL |

真熊くん、雪が降ったりと天候不順だったので体調崩したのかな?
早く治るように兵庫からパワーを送ります!
局長さんも寝不足で倒れないように気をつけて。

| マリィの散歩請負人 | 2013/01/23 20:29 | URL | ≫ EDIT

マグちゃん辛いね。早く治りますように。
にいな君、コトちゃん、もう少しの辛抱だよ。

パソコンが壊れてしまいました(泣)

| つばめ11号 | 2013/01/23 20:47 | URL |

まぐちゃん 今日はどうだったかなぁ。お腹の具合、落ち着いてくれるといいんですが~
げんなりしたまぐちゃん かわいそう。言葉しゃべれないから、よけいかわいそうにおもいます。

局長さんもお仕事も激務でお家に帰って、またお掃除お洗濯に追われて、体を休める暇ありませんね。わが家地方もインフルやノロが大流行、疲れているとやられますよね。まぐちゃんも局長さんもどうぞお大事に。

| 田舎のばぁば | 2013/01/23 20:49 | URL | ≫ EDIT

まぐちゃん、今日は治まっているといいな(;_;)

| わっち | 2013/01/23 22:30 | URL |

大変な時は朝でも夜でもいいから、うちにまぐちゃん預けにおいで! 父上まで具合悪くなったら大変だよーv-404
なんてったて、うちの目の前は動物病院なのだ(^○^)

| チップまま | 2013/01/23 23:44 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013/01/24 00:13 | |

チップ家は頼りになりますね~
チップママさん面倒みて下さいね~
側にいたらお世話出来るのにーー

| momoママ | 2013/01/24 00:20 | URL |

まぐちゃん、今日は落ち着いたかな?
早く良くなりますよーに!!

| ペッツはは | 2013/01/24 00:44 | URL |

momoママさん(^○^)

まぐちゃん、今日は下痢はしてなかったそうですi-228 明日・・・ってかもう今日か・・・父上と病院に行くそうですi-228 取りあえずご報告でーす(^○^)

では、お休みなさい(^○^)

| チップまま | 2013/01/24 01:12 | URL |

いつも元気なまぐちゃんだけに心配ですね。
局長さんも連夜のシャンプーお疲れさまです。まぐちゃんも疲れたよね(ノД`)
ハナも割りとお腹弱いので通院時に整腸剤を出して頂き、常備しています。
今日は大丈夫だったかな・・? また雪の予報出てますし、寒い日が続いてますもんね。
早くよくなりますように。。お大事にね、まぐちゃん♪

| あゆりす | 2013/01/24 01:22 | URL | ≫ EDIT

まぐちゃん具合良くなったかな?
ここんとこすっごい寒いし、風邪ですかね…
局長さんもお疲れ様です( ;∀;)
どうか、局長さんも体調崩さないようにして下さいね!

ビオフェルミンの話がでてますが、うちは常備薬です。
毎日1錠飲ませてます。(人間用の)
くまぽの方はお腹弱くて、下痢までいかないけどゆるゆるなのが1日5回とかでてたんですが
ビオフェルミンあげるようになってからすっかりよくなりました(*´∀`)

まぐちゃんお大事に!!

| けーちゃん | 2013/01/24 02:56 | URL | ≫ EDIT

今日は病院ですか ちょっぴり安心しました。

チップまましゃま~
チップ家は局長家の最強の助っ人ですねチップまましゃんみたいな人がいて、局長さん、心強いですね
お家の前が動物病院なんですね

| 田舎のばぁば | 2013/01/24 08:59 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/1324-a68df3d3

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ