三回目の12月28日
恐らく世の中では本日が仕事納め、局長です。
仕事上でお世話になった関係各位の皆さま、ありがとうございます。
さて、今日12月28日は・・・・・
“オカン” の命日である。

早いもので、年末の大掃除の手伝いにやってきたオカンがいきなり倒れて、そこから僅か50数時間で逝ってしまった忌まわしき思い出から、今日で3年。
このブログを始めた当初は、普通に登場していたんだがな。

人の一生とは分からないものだ。
オカンも生きていれば、夢だった小型犬との生活を “志熊” と実現できたものを。

人の一生とは上手くいかないものだ。
といった話をしても、湿っぽくなってしまうだけなので、軌道修正を。

こういう時は、何も考えてなさそうな生き物の代表格、寿喜の画像である。
眠ければ寝て、お腹がすけば鳴き、甘えたくなればすり付いてくる。

自由気ままに、本能の赴くままに生きている猫、それが寿喜。
にいなは悩み多き猫。

恐らく、その辺のサラリーマン並みにいろんな悩みを抱えているはず。
ストレス社会に身をさらして生きているのだ。
そういう意味では、こいつも悩みなんてなさそうだ。

寿喜よりも 「我慢」 という精神を知っているだけで、基本的にはのほほんと生きている。
俺がいない日中は、何をして過ごしてるんだろう・・・・・
3回目を迎えるオカンの命日も、とくに何事もなく平和な局長ファミリーに―――

親が元気なうちに親孝行をすべし。
たくさん話すべし。 後悔先に立たず。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
今夜は納会と、その後の飲み会で、きっと記憶とかなくしちゃうんだろうなぁ・・・・・
| 非日常 | 07:10 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます 僕は明日までしごとです
これから仕事に行きます
| チップパパ | 2012/12/28 07:16 | URL |