青空ケーキ
なぜか帰宅すると急激に疲れと眠気に襲われ、分かっているのにソファやフローリングで熟睡してしまう局長です。
毎朝、後悔と自責の念に駆られています。
――― さて、昨日に2ヶ月以上も前の記事をアップしたにも関わらず、そのつづき。
9/30に、真熊の相棒 “チップ” が6回目の誕生日を迎え、そのお祝いを 「こじんまりしたドッグカフェ」 において2家族で執り行った日のレポートである。

お腹も満たされたところで、外のドッグランで 「食後の運動」 にしては結構ヘビーな走りを見せる2匹。
そういえば、チップはドッグランに放つと序盤だけはよく走る。

しかし、搭載している電池の性能からか、その走りはまったく継続されない。
あっという間に電池切れを起こす。
燃費の悪さはパピヨン界でも五指に入るのではなかろうか。
(残りの4匹はまったく分からないけど)

俺は度々 「実はチップはコーギーではないか」 という疑念を投げ掛けているのだが、パパさんとママさんは頑なに認めようとしない。
まぁ、時間の問題だとは思うが。
一方の真熊は、スピードよりも持久力重視の走りを見せている。

爆発力と持久力を兼ね備えた体育会系ポメラニアンを目指す上では、いい自己管理だ。
最近、志熊を始めとする自身の息子たちに、完全に注目度をさらわれている真熊。

可哀想に、心なしか笑顔も痛々しい。
「ポメラニアン界の黒い小型爆弾」 の異名を欲しいがままにしていたのも今は昔。

もっと小型のヤツが現れてしまえば、当然サイズ的にも中途半端な印象になってしまうのだろう。
ポメラニアンという犬種においては、
[小型] 志熊
[中型] 3~4kgくらいの一般的な子
[大型] サモ・ハン
といったカテゴライズになるため、小型~中型の間に位置する真熊は、極めて 「どっち付かず」 なポジショニングになっているのだ。

大丈夫だ、真熊よ。
志熊たちだって、あと一年もして成犬になってしまえば、今のお前同様に飽きられるさ。
今はただ我慢して待て!
その後、店員さんがドッグランまである物を持ってきてくれると、チップのママさんがおもむろに真熊によだれ掛けを巻いた。

先ほど半分しか食べなかったケーキを、今度は太陽の下でいただこうというのだ。
一つのケーキを二回に分けて楽しめるなんて、お前ら幸せもんだぞ。
よだれ掛けは、ポメラニアンの命とも言えるモフ毛がクリームでベチャベチャにならないようにというママさんの配慮。
育ちのいい真熊は、この手のデザート類は大抵スプーンかフォークで俺が食べさせてあげるので、こうやって食べるのは至ってぎこちない。

しかし、チップに至っては堂に入っているというか、非常に手馴れている。
躊躇なく食らい付く。
ちゃんと噛んでるか? チップよ・・・・
今日までのつもりが、明日も続いちゃいます。
芝生に合わせて緑のTシャツを着こなす俺と、青空ケーキを楽しむ2匹に―――

ちなみに俺はチーズケーキが好きです。
しかもレアチーズです。 関係ないけど。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
花金!
そう、今日は週末だ! 立ち飲み屋さんでも行こうかしら。
ルークさん、PCください!
| ドッグカフェ | 03:11 | comments:42 | trackbacks:0 | TOP↑
局長さんが欲しい家電は、
必ずどなたかがどうぞと言ってきますよね。
今回もきっと頂けますね(^O^)
| ぷにゅ2 | 2012/12/07 04:12 | URL |