場違いな格好
車検のため、「クリッパー」 という軽の白いワンボックスを代車に貸し出された局長です。
家業でもやっているのかという感じです・・・・
――― さて、あとどれくらい続くのであろう 『その後のサザビー』 オフ会レポート。
受付開始時刻の30分も前に到着した時間的アドバンテージをフルに活かし、サザビーを独占しての記念撮影を楽しんだ我々一派。
そこへ、えらく場違いな格好をした男性が現れた。

こういったオフィシャルな場で、人によって思想が異なる政治やプロ野球の話をするというのはタブーである。
にも関わらず、こんな服装で堂々とやって来たこの人に、正直疑問を感じた。
今日は 「犬との集い」 というシチュエーションなのに、一体何を考えているのだと。
その男性が、俺と記念撮影をしたいと言い出した。
正直、気が乗らなかったが、場の雰囲気を壊したくなかったので、応じることにした。

まったく、少しは考えてほしいものだ。
ここは犬を通じての交流の場であって、自分が贔屓(ひいき)にする球団をアピールする場ではないのだということを理解してもらわなければならないと痛切に感じた。

ちなみに、この人は 『マリィの散歩請負日記』 というブログを綴っている “マ人” さんというらしい。
要注意人物だ。
ちなみに、我々一派にも、リングシューズを履いて現れた残念な輩がいた。

まったく、ここはプレレス・ファンの集いじゃないっての。
そうこうしている間に、我々同様 「中止」 という悲しい現実を受け止めきれない、諦めの悪い人たちが続々とやって来た。

一年ぶりの再会になる “ラビたん”。

昨年も会っているはずの “雷(らい)” くん。
(俺は体調不良で寝ていた)

遠く北海道からやってきた “れぃ” さん母子も一年ぶりの再会。
その他、少し前に新潟から 「Smiley Smile」 に来てくれたお二人や、過去のサザオフでお会いした人など、それはそれは続々と。
真熊も次から次にやって来る犬たちと挨拶を交わしていたが、気が付くとバケツリレーの如くいろいろな人に代わる代わる抱っこされていた。

なんだよ真熊、けっこう知名度が上がったんじゃないか?
そんなことより驚くべきことが。

当ブログにちょぃちょぃ出ている 「日本一どん臭いパピヨン」 と呼ばれる “チップ” までが、記念撮影なんぞされていた。
どういうことだ。
カメラを向けたって笑顔など絶対に出さないというのに。
まだまだ果てしなく続きます・・・・・
――― さて、この企画も忘れずに。

昨日、つまり10月10日の赤子たちの様子を。
[12:45追記]
トイレで寝そべる長男。
ヤバイ兆候だ。 真熊とまったく同じ。

トイレシートの感触が好きになってしまうと、トイレとして使わなくなるのだ。
お前もその悪しき習性を受け継いでしまったのか?

生えてくる乳歯がムズつくのか、とにかく今はおもちゃを噛みまくる3兄弟。
次男も大きなおもちゃを相手に奮闘している。

グラウンドに持ち込んでの攻撃。
そうだ、一生懸命あむあむしておけばいいのさ。

すると、どこからともなくやって来た三男がおもちゃをスチール。
不意を突かれた次男。
そして、今度は三男があむあむ攻撃。

まぁ、仕方ない。
3匹でシェアして仲良く遊ぶのさ。
抱っこした人ほぼ全員に 「軽い!」 と言われた毛ぶきの良すぎる真熊に―――

この毛を見ると、4kgあるのように
見えてしまうらしい。 実際は2.6kg。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
サザオフのレポートで真熊も紹介してくれているブログ。
他にもあったら教えて下さい。
| オフ会 | 08:05 | comments:29 | trackbacks:0 | TOP↑
大爆笑
巨人ファンの局長さんだから、タイガースファンに対して…と思っていたら、まさか局長さんまでがユニフォーム姿だったとは…

おおいに笑わせていただきました。
今日は、ハッピーな一日になりそうです
おちび君達も、すくすく成長していますね。
毎日、楽しみにしています
| ルイ | 2012/10/11 08:25 | URL |