ドッグカフェに意外なゲストと…
昨日はフジテレビの 「カウントダウン占い」 で運勢1位だった 「おうし座」 なのに、とくに可もなく不可もなく普通に一日が終わってしまった局長です。
――― さて、先週の日曜日、すなわち6月17日のお話。
実は、一ヶ月くらい前から “チップ” 家から誘いを受けていた。
しかも、当ブログに何度か出てきたことのある 「とある人物」 を連れてきてほしいという。
けっこう難易度の高いリクエストに、ダメ元で誘ってみると、案外快くOKを出してくれた。

ということで、最寄り駅まで迎えに行ったその人物とは・・・・・・
“モスキート” 。
そう、「真熊の単身お泊りツアー」 の常連。
真熊の常宿と言っても過言ではないくらいの物件、モスキート。

真熊との久々の再会に、激しい歓喜の表現を受けていた。
怖いもの見たさであろうか、チップのママさんリクエストの真意は定かではないが、モスキート自身も当ブログで普段見ている犬たちと実際に戯れたいなどと言い出したため、両者の思惑が一致した形だ。

そんなこんなで到着したのが、この片田舎にあるドッグカフェ。
まだ常連になるのかが分からないので、現時点では店名は伏せておく。
ナチュラルイメージの可愛らしく落ち着いた店内。
靴を脱いで備え付けのスリッパに履き替える土足禁止タイプ
料金は、「チャージ料」 が固定で、ドリンクはフリー。

いやはや、一口にドッグカフェといっても様々な形態があるものだ。
そして、このお店の最大の特徴は、「ドッグラン」 と呼べるサイズの庭があることだ。
芝なのか草なのか、地面は緑が生い茂っているため、犬の足にも優しそうだ。

さっそく全員で庭に繰り出す。
ちなみに、この日は参加人数が多かったので、お店を貸切りにしていた。
さすがチップ家、相変わらず準備万全である。
さて、この日の参加メンバーは―――

クリーム色のポメラニアン “強(きょう)” ちゃん。
先日お説教をしてやったことで真熊に吠えなくなった “くり坊”。
どこへ行ってもオドオドしているマザコン・チワワ “チョコ”。
岡村孝子に似てるとチップのママ一人だけから言われている “花” ちゃん。
以前、「ニセ真熊」 と言われてしまった “くろすけ”。
どこからか迷い込んでしまった野生のタヌキ “ココ” 。
そして、主催者(ホスト)に当たる “チップ”。

犬8匹、人は14名という大所帯。
そりゃ貸切にしますな。
まずはニオイを嗅いで、この日のバトルフィールドを入念にチェックする犬たち。

犬ってのは、遊びのスタートまでに時間を要する生き物だ。
さて、俺には 「Smiley Smile」 というホームがありながら、どうしてこのお店にやってきたかというと、実はこの一ヶ月くらい前から、「たまには田舎のドッグカフェに行ってみないか」 という、俺の心の奥底から興味や欲求をピンポイントで引きずり出すような誘いをチップ家から受けていたのだ。
「田舎のドッグカフェ」 ・・・・・
聞いただけでも武者震いしそうな響きだ。

空気が美味かったり、時間の流れがゆっくりだったり、見たこともない昆虫が飛んでいたり、塀の外にヘビがいたり・・・・
都会の喧騒を一気に忘れさせてくれる何かがあるはずだ。
そんな想像をかき立てられて勢いよくやって来てしまったのだった。
さぁ、真熊よ。
心行くまで走り回ってくるがいい!

しかし、思いのほか動きが悪い真熊。
見慣れ過ぎているメンバーに、新鮮味を感じなくなっているのだろうか。
馬鹿やろう、それが “ファミリー” っていうものなんだ。
ということで、長く続く予感がしますぜ!
初めてのお店でゆっくりとエンジンを温め始めている真熊と犬たちに―――

ドッグランが付いていたり、庭があったり、
最近のドッグカフェも差別化に大変だ・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
では、今日もこれから仕事へダッシュしますさかいに。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』"
| ドッグカフェ | 07:18 | comments:37 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようさんです♪
「意外なゲスト」って、モスキートさまだったんですね~


お会いしたことはないけど「お久しぶりです~♪」って感じ・・・
楽しい1日になったことでしょうね(*´∇`*)
モスキートさまと、いつもの”ファミリー”の面々との絡みも楽しみです
ところで「可もなく不可もない」一日っていいと思いますよ
ふつーがイチバン、と申します。
では、今日も行ってらっしゃいマセ
ワタシもしたくしたく~。
| しま | 2012/06/27 07:55 | URL |