フレンチブルと同級生づくし
GWや誕生日の余韻も終わり、魔法が解けて日常生活に戻った局長です。
単に一つオッサンになっただけの気分です。
――― さて、GW後半戦の二日目、すなわち5月4日のお話。
“ヒゲの旦那” ファミリーを行き付けのドッグカフェ 「Smiley Smile」 に引率した翌日、今度は昨年夏に登場した同級生タカコとその愛犬を引率することに。

タカコから 「帰省するので連れて行け」 という指令が下っていたのだ。
ということで、9ヶ月ぶりに再会するモモちゃん。
どう見てもオッサンの顔だけど、これでも女の子。

ブサイク・・・・ いや、とても愛嬌のある表情でタカコがケーキをくれるのをじっと待つ。
オッサンみたいだけど立派な乙女。
同じく、昨年の夏以来となるタカコは、前回の 「蓮舫」 みたいな髪型から少し伸びて、ドコモ茸のようなシルエットになっていた。

店内の壁面に張り巡らされた 「スーパーマリオ」 の世界観にもマッチするキノコ系だ。
そして、いまいちモモちゃんとソリが合わない真熊。

互いに避け合ってる感じだ。
まぁ、「色が黒」 という点以外は何一つ共通点が見付からない二匹だけに仕方ないか。
さて、この日の来店メンバーはというと―――

お馴染み、“チップ” 。
やたら鼻息の荒いモモちゃんに興味津々であるようだったが、自分から近寄ることはなかった。
そして、初めて会う “レン” くん。

長い・・・・、とにかく細長い子。
カメラアングルは縦でないと収まらない感じだ。
そうこうしていたら、オッサン・・・・ いや、モモちゃんは―――

序盤ではしゃぎ過ぎたため電池が切れてしまっていた。
どこから見ても、伏せして休んでるのではなく行き倒れになった姿だ。

女の子だぞ、あれでも!
一方の真熊は、モモちゃんの電池切れなどお構いなしにテンションを上げていく。

二匹でシェアしたカップケーキと犬用ステーキをほおばり続ける。
そして、これまた偶然にも前回タカコと来た時に会ったきりの “ニック” くんと再会。

30kgだそうな。
ゴールデンレトリーバーってこんなにデカかったのか。
喜んでシッポを振ってくるのだが、それが当たると、まるでダスキンで往復ビンタを食らっているような衝撃だ。
こうして、タカコにとって9ヶ月ぶりの 「Smiley Smile」 はとても楽しく過ごせたらしく、満足した様子で店を後にした。
その夜は―――

地元の同級生がご両親が営む居酒屋を継いだという話を聞いていたので、実に成人式以来で会いに(飲みに)行ってみた。
お店はものすごい繁盛していて、その同級生はお客さんから次々にご指名であれこれオーダーされる慕われぶりで、とても立派な店主になっていた。
こんないいお店がそこそこの距離にあるなんて、今後も使わない手はない。
そんな感じで、地元の旧交を楽しんだ一日だった。
といっても、タカコ以外には地元の旧友との付き合いがまったくない俺と愛犬真熊に―――

同級生たちのその後の消息などをたくさん
聞けて、あれこれ記憶が蘇ってきた一日だった。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
そういえば、タカコに顔にモザイクとか目隠し帯とか入れるの忘れてた・・・・
まぁ、いっか!
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| ドッグカフェ | 07:32 | comments:47 | trackbacks:0 | TOP↑
てっきり顔出し写真OKだと思ってた…。
さすが局長さんの幼なじみ!と関心してたのに…。
ご愁傷様です。
あ、おはようございます。
| たれれん | 2012/05/09 07:42 | URL |