芝生でひと休み
高校の時、夏休み明けとかにいきなりヤンキーになってるヤツとかっていませんでしたか?
昨日、3連休明けで仕事に行くと、“モスキート” がワカメちゃんみたいな髪型になっていました。
局長です。
――― さて、一昨日からのつづき。 いきなり連れ出された(?)昭和記念公園でのお話。
“チップ” のママさんリクエストによるチューリップ畑エリアを目指し、ひた歩いていた我々だったが、あまりの距離にとりあえず休憩することにした。

チップ家ときたら、さすが当日に人を誘うだけあって、レジャーシートやら諸々の備品をカートに装備し、準備万全の状態で臨んでいた。
しかも、チップの名前の由来である “チップ&デール” のレジャーシート。
こだわっているぜ。

ようやくカートを独り占めできるようになったチップは、レジャーシートに降りて来ない。
一人の空間を堪能したいらしい。
しばらくして、ようやく降りてくるも、もはやレジャーシート上は真熊の独壇場と化していた。

さっきから、はしゃぎっぱなしの真熊。
テンションはハイ状態を維持。
一方の俺は、ビールを振舞われていた。

自分たちは運転があるから飲めないというのに、飲兵衛の俺にだけわざわざビールまで準備しているなんて、どうしたんだ、このVIP待遇。
チップ家の弱みでも握ってたっけなぁ・・・・
そんな 「おもてなしの心」 を体現しているパパとママを尻目に、肝心のチップはおやつが入っていると思しきタッパーを必死にこじ開けようとしていた。

ワンピース着て女装している犬がやる行為じゃないぞ、チップよ。
当然、ママさんからも怒られるわけで・・・・・

ブラックホール並みの胃袋をもつ犬・チップは、食べることこそが最高且つ至福の喜びなのだ。
そんな微笑ましいやり取りがレジャーシート上でなされていた頃―――

一匹だけレジャーシートの上に乗れない社交性の悪いヤツがいた。
マザコン・チワワの “チョコ” だ。
芝生の上で、チョコタンさんの影に隠れて存在を消していやがった。
こうした軟弱な姿勢を見せられてしまうと、叩き直したくなるのが体育会系の性というもの。

逃げ惑うチョコを一瞬で捕獲完了。
まずは恒例の心音チェック。
聴診器も使わずに実践する、ハイレベルな医療行為だ。

真熊と比べると、かなり高めの心拍数。
何か緊張するようなことでも起きているのだろうか。
そして―――

また例によって何かブツブツとつぶやいているチョコ。
漢(おとこ)への道はまだまだ遠そうだ。
対照的に、カート上でもレジャーシート上でも、節操なく楽しんでしまう真熊に―――

至れり尽くせりの待遇に、むしろ
申し訳なくなってしまう・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
昨夜も帰宅するとテッペンを越えていた。
今日も多分そんなもんかと思う・・・・・・
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 真熊お出掛け | 03:36 | comments:35 | trackbacks:0 | TOP↑
笑顔サイコ~
局長さん、今日も暦通りのお仕事ご苦労サマです^^;
レジャーシートのまぐちゃんの笑顔サイコ~です♪
表情に癒されますぅ~
チップちゃんの食欲とチョコちゃんのビビリの両方を持ち合わせる我が家のデカポメ(カウル♂2歳)も局長さんに体育会系のトレーニングをお願いしたいです^^;
どうしたら、まぐちゃんのようになれるのでしょう・・・・
| まりあ | 2012/05/02 05:41 | URL | ≫ EDIT