fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2020年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

志熊と寿喜のラスト攻防

三連休明けの朝に、こんにちわ。

もはや新型コロナウィルスからの逃げ場がなくなってきましたね。 JRの駅員にまで感染してしまうなんて、一体どこに安全な場所があるのやら。 局長です。



――― さて、いよいよ本話を含めて残り2回となった例のお話の続編を。


20200225_晩ごはん1

そう、お正月に行った “千葉の両親宅” レポート。
ちょっとばかり間が空いてしまったので、念のため前話までのおさらいを。


【前話までのおさらい】

20200225_晩ごはん11

20111231_アイコン 2020.02.20 『片田舎お昼寝タイム



20200225_晩ごはん2

小一時間にわたる散歩からの帰宅後、帰路の運転に備えて昼寝としゃれ込んでいた俺だが、集落の寄り合いに出掛けていた親父がいつの間にやら 帰って来ていたらしい。



20200225_晩ごはん3

俺と寿喜が熟睡して、さらには親父もいなくて退屈してしまったのか、志熊は親父の寝室にある自分のベッドで眠りに就いていたらしい。



そして、親父が寄り合いで余ってしまった食材をテイクアウトしてきた。


20200225_晩ごはん4

タイミング悪く、我々も大好物のジャンボ餃子の持ち帰り用(冷蔵タイプ)を持参して焼いてしまっていたので、まさかの “体育会系の大学生の息子が帰省したときに出すメニュー” みたいな構成になってしまった。



20200225_晩ごはん5

餃子と揚げ物なんて、40代のオッサンと76歳の老人にはいささか重た過ぎる組み合わせなので、ここは俺より10歳以上若い嫁女房に頑張ってもらうことに。



20200225_晩ごはん6

その嫁女房の膝の上で、思い切りくつろぐ寿喜。

千葉県は外房という、いつもとエリアは大きく変われど、自分のホームポジションはどこにいても変わらないようだ。



20200225_晩ごはん7

そんな寿喜と遊びたい志熊。

先ほどまでの寝ている間はちょっかいを出さなかったところを見ると、実は常識的な一面を持ち合わせているようだが、起きてしまえば話は変わってくるらしい。



20200225_晩ごはん8

それはもうしつこいくらいに “構って攻撃” を繰り返す。

嫁女房も、志熊も一緒に膝の上に乗せてあげればいいものを、そこはやはり寿喜のストレスを考慮して避けているらしい。



20200225_晩ごはん9

それでも危険を感じたのだろうか、俺の膝に避難してきた寿喜。

この間我々は、親父の大好きな演歌一色の番組をエンドレスで見せられていた。
知らない歌手たちが歌う知らない歌を延々聞かされる、2020年一発目の苦痛な時間



20200225_晩ごはん10

裏番組では、数時間前に終わった「箱根駅伝」を特集した、且つ青学大メンバーがゲスト出演している番組がたくさん放送されていただろうに・・・・

でも、寿喜は静かに安息の時間を過ごしていたようだ。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

寿喜に遊んでもらいたい志熊に愛のクリックを。



人気ブログランキング

全盛期の真熊を凌ぐ志熊の毛量にも二発目を。



【今日の一言】

車通勤の俺は職場での感染さえなければ安全のはずなんだけど、ジムとかが危ないか・・・?



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊の子供 | 05:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |