fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2020年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年03月

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

動物たちの集合ルーティーン

三連休が終わろうとしているときに、こんにちわ。

この連休中、テレビで放送していたことといえば、中居くんのことと新型コロナウィルスばかりでしたね。 話題も経済もストップしている感が否めませんね。 局長です。



――― さて、実になんてことのないお話。


20200224_おねだり動物1

食事をするときは、食卓を使わずにこの小さなテーブルで済ませてしまうスタイルになんとなく定着してしまった我が家。

嫁女房は俺の対面に位置するIKEAのパーソナルチェアに腰を掛けるのだが、当然そこには常時猫たちがいる



20200224_おねだり動物2

それもあって、いざ食事を始めると、こうなってしまう・・・・

この日は何があったのか、寿喜の顔がやたらやつれて野良猫、もしくはジャンキーみたいなビジュアルに見える。


20200224_おねだり動物3

それはそうと、さすがにカレーは刺激臭が強かったのか、焼き魚のときように強引に食べようとはしなかった。



これは別の日の晩酌時。


20200224_おねだり動物4

かまぼこの匂いに釣られてにいながやって来た。
魚のすり身でできているだけあって、反応も敏感だった。

それを見越して、ちゃんと猫たちの分も小さく切り分けてある。



20200224_おねだり動物5

こんな感じで、食べさせてもらえる日と、そうでない日があるため、ここで何かを食べ始めると、確認のために必ず集合するようになってしまった動物たち。



20200224_おねだり動物6

IKEAチェアに上れない真熊も、ちゃんと足元にスタンバイ。
漂ってくる匂いから、美味しそうなものか否かをちゃんと分析しているらしい。



20200224_おねだり動物7

まぁ、これは我々が自ら撒いた種なので、自業自得といったところか。
ちなみに真熊は、稚葉が自分の周りをウロウロすると、ちょっとした緊張が走ってしまう。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

必ず集合してしまう動物たちに愛のクリックを。



人気ブログランキング

目を輝かせてやって来た石像猫にも二発目を。



【今日の一言】

膝が笑うほどアクセス等がガタ落ちする連休ですが、我が家の動物たちに変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 16:56 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ