fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

2020年01月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年03月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

魚卵の乱 【前編】

日曜日の朝に、こんにちわ。

今日は “同級生タカコ” の誕生日です。 個人情報なので年齢までは言えませんが、46歳の俺の同級生です。 ちなみに昨日は家入レオのデビュー8周年でしたね。 局長です。



――― さて、昨日のお昼時のお話。


20200216_いくら丼騒動1

毎週お昼ごはんにカレーを食べている」なんて綴った直後に恐縮だが、どういった気まぐれだか、豪勢にイクラ丼なんぞを食べていた。



20200216_いくら丼騒動2

するとそこへ、例によって匂いをキャッチしたハイエナが寄って来た。
行動が謎めいており、ブログ猫としては常に “撮れ高” の良さを見せてくれる寿喜である。



20200216_いくら丼騒動3

ちなみに俺の足元には、これまた “いつもどおり” に真熊がスタンバイ。
しかし、寿喜のいやにアクロバティックなフォームが気になって仕方ないらしい。



20200216_いくら丼騒動4

焼き魚が出てこようものなら、“親の仇” くらいの勢いで鳴き叫びながら “おねだり” してくるのだが、この日は様子が違っていた。



20200216_いくら丼騒動5

魚卵” だけに、魚系の匂いはかもし出しているのだろうが、恐らく弱いのだろう。
盗み食いする様子もなく、これは一体なんなのかと、ひたすら困惑している姿しか見せない。



20200216_いくら丼騒動6

実はこれ、取り乱すほどイクラが大好きな嫁女房が、『ふるさと納税』 の返礼品としてゲットした一品なのである。

いつの間にか、そんな縁もゆかりもない街に納税していたなんて。



20200216_いくら丼騒動7

そんなことより、大好きな鮭のお腹で育った魚卵だというのに、寿喜だけでなく、あまり興味を示さなかった3匹の猫たち。

魚の身は好きでも、“” となると話は別なのか。



20200216_いくら丼騒動8

そういえば、真熊も過去に魚卵とは関わったことはなかったかもしれない。
ましてや、その姿も見えないので、なんの匂いかさえ分かっていないのである。


あと一回だけつづく・・・・






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

未だイクラを認知できていない真熊にクリックを。



人気ブログランキング

美味しいのか否か分からない寿喜にも二発目を。



【今日の一言】

腹筋が火を噴くくらいアクセス等がガタ落ちする週末ですが、動物たちに変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 05:00 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |