優しきオスの憂い
お昼には起きたものの、嫁女房が大好きな番組 『ザ・ノンフィクション』 が始まってしまうと、一緒になって観てしまうので、当ブログの更新時間が遅くなってしまう局長です。
――― さて、今年も我が家では定常化しているこの光景。

“石油にゃんヒーター”・ダブルス。
猫が、温まった石油ファンヒーターの天板に乗って暖を取る行為のバリエーションで、二匹同時に行うプレーのことを言う。

偶然なのかは分からないが、このときの二匹の動きはシンクロ率が高い。
「Youtube」などでよく見る、子猫の兄弟によるシンクロ動画みたいなものだ。

そんなほのぼのした空気が流れる中、またも気が強すぎるメス猫のワガママというか、自分本位な素顔が表れてしまった。

二匹が座ってギリギリの面積しかない天板だというのに、まさかの伏せ。
お腹全面で暖を取る狙いなのだろうが、狭いエリアをシェアするにいなへの配慮は1ミリもない。

おかげでお尻の半分が場外へ押し出されて “空気イス” のような状態になってしまったにいな。
今にも落下しそうな石像みたいな危険な姿に。
しかも、先にここでぬくぬくしていたのはにいなだというのに・・・・

結局、無理な体勢のままプルプル踏ん張ることに疲れてしまったのか、稚葉に追い出されるような格好でにいながドロップアウト。
そんな理不尽な光景の一部始終を少し離れた場所から見守る真熊であった。
ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――

最近ワガママが過ぎる稚葉に戒めのクリックを。

完全に稚葉の尻に敷かれるにいなにも二発目を。
【今日の一言】
目眩がするほどアクセス等がガタ落ちする週末ですが、我が家の動物たちに変わらぬ応援を。
| 日常 | 15:35 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑