石像猫と珈琲
今日は坂本龍馬の誕生日であり命日ですね。 旧暦の11/15ですが。 ときに楽天からFAの美馬はロッテに内定とか? 巨人は自前の戦力で頑張らないと。 局長です。
――― さて、“我が家のよくある光景” シリーズ。

コンビニスイーツとほろ苦い珈琲で、“週末のお茶タイム” を楽しむ嫁女房。
だが、その脇から “石” みたいな色、および質感の生き物が忍び寄っていた。

普段は神社の “狛犬” などの石像のように、お座りしたままピクリとも動かないにいなだが、この日はやたらアクティブな動きを見せていた。
しかし、さらに思い切った行動に ―――

テーブルに足を掛け、いざ乗らんとしたタイミングで嫁女房に見つかってしまった。
コンビニスイーツを狙っていると思いきや、実はこれ、珈琲狙いなのだ。
そう、にいなはアスファルトみたいな色をしながら、珈琲が好きなのである。

とはいえ、猫にカフェインを飲ませるなんて絶対に厳禁なので、とりあえずお茶のパックやミネラルウォーターなどで、PK時のディフェンスばりの “壁” を作る。

珈琲を飲み始めると、毎回こうして尋常じゃないほど積極的にアタックを仕掛けてくる石像猫。
猫用のノンカフェイン珈琲とか、市場に出回っていないものか。
そんなに好きなら、一緒に嗜ませてやりたいのに。

ちなみに、これは週末の朝の光景。
目が覚めて、ふとベッドの下に目をやると、窓から差し込む朝日で日向ぼっこをしながら黄昏れているにいなの姿が。

甘えるのが下手なので、寿喜のようにストレートにすり寄ってくることはしないものの、こうやってすぐ近くで控えている不器用な14歳。

それはそうと、なんとなく渋めにキメているようにも見えるこの姿。
ダンディズムでも追及しているのかと思えてしまうくらいじゃないか。
ということで、モノクロにしてみると ―――

ふむ、予想どおり、それっぽく仕上がった。
若手俳優の写真集にありそうなワンカットじゃないか。
ただ一つ、余計に石像っぽさが増した感は否めないが・・・・
ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――

なぜか珈琲が大好きな石像猫にクリックを。

ディフェンスと必死に戦う姿にも二発目を是非。
【今日の一言】
昨日はちょっとした宴席だったので、更新が遅くなっちまったんです。 酒、弱くなったなぁ・・・・
| にいな | 08:14 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑