ハッピーハロウィン 【前夜】
西武の秋山も、DeNAの筒香もメジャー挑戦。 やっぱりみんな行きたがるんですね、野球の最高峰に。 今季2位まで勝ち進んだDeNAには痛手だろうなぁ。 局長です。
――― さて、渋谷駅周辺であれこれ厳戒態勢が敷かれている昨今。

我が家でも不穏な動きが見え隠れしていた。
嫁女房がおもむろにリビングのカーテンに何やら装飾を始めたのだ。
否(いな)、カーテンだけに飽き足らず ―――

真熊にも、こんな “敵キャラ” チックな翼を付けてしまった。
そういえば先週末、プライムビデオで 『バットマン|タークナイトライジング』 に見入っていたので、コウモリに何かのインスパイアを受けているのかもしれない。

その “コウモリ真熊” を先ほどの装飾の下にスタンバイさせる。
真熊も明らかに困惑している。

すると、いきなりの撮影会がスタート。
どうやらハロウィンの装飾と仮装を施しての “抜き打ちプライベート撮影会” らしい。
流行に便乗するミーハーな一面があるようだ。

しかし、まぁなんというか・・・・
カボチャの装飾と真熊の間に無駄で退屈な空間があったりして・・・・

実にパッとしない、しょっぱい写真だ・・・・
シーズナルな写真を撮ろうという “ブロガーの女房” としての意気込みは買いたいが、いかんせん写真のクオリティが低すぎる。

おまけに、撮影中にトラブルまで発生する始末。
稚葉が真熊に因縁をつけ始めたのだ。

フリーズして気配を消そうとする真熊。
「自分はここにいない」 という設定に持ち込もうとしているらしい。
もうこれ以上見ていられないので、俺も重い腰を上げることに ―――

まずは、カボチャの装飾のセッティングに対し修正指示。
突如として “大御所カメラマンと、駆け出しのアシスタント” みたいな緊張した空気が流れ出す我が家のリビング。

そして、俺による再撮影がスタート。
嫁女房が撮っていたときには傾いてしまっていたコウモリの羽も、俺が撮り始めると同時にシャキッと水平に。

それはそうと、なぜ一日早いハロウィン写真を載せるのかって?
明日も同じような写真を載せる気満々だからである。
ということで、明日もつづく・・・・
ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――

ハロウィン真熊にお菓子代わりのクリックを。

コウモリの羽に困惑する姿にも二発目を是非。
【今日の一言】
天然芝に慣れていない内野手は難しいけど、二人は外野手だから頑張ってほしいですね。
| 真熊 | 03:25 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑